制作中の「ヨルモルキミリ」の追加・変更点
ヨルモルキミリの変更点と追加点をお知らせします。
※現時点でテストプレイ時に起動確認が取れた要素です。

ゲームばっかり作ってるとだれるので気晴らしにポケモンやってます。
1、バックグロの機能搭載。(会話を読み返せる機能?)
※会話に説明が多いので、どこでも読み返せる機能を搭載しました。
※説明がうまくできませんが、制限が無く、最初から今のプレイ時点までの
台詞を全部読み返せるようになりました。
※たしかドラクエ?の会話を思い出すシステムに近い感じです。
2、ポン&キモポン
※昔の「ポン」と新しいデザインのポン「通称・キモポン」を選べるようにしました。
※途中からでも、どっちの「ポン」もグラフィックが変更→反映されるようにしました。
※アイテムの「診察券」で「キモポンスイッチのオン・オフ」をお願いします。
~今後の予定~
1、「会話」そのものを「スキップ」する機能。
~お知らせ~
1、コンチェルのフィギュア化の許可の書類を今日送りました。
※関係者の方、遅れてしまってごめんなさい。
※12月初旬までが書類の提出期限だったので期限を過ぎて送ったという事ではありません。
~コンチェルのフィギュアの情報~
1、大きさ→8センチメートル
2、種類→ロボットコンチェルと人間コンチェル
3、販売場所→来年に行われる幕張メッセのワンフェスだそうです。
※時期が来たらまた詳細を連絡します。
※現時点でテストプレイ時に起動確認が取れた要素です。
ゲームばっかり作ってるとだれるので気晴らしにポケモンやってます。
1、バックグロの機能搭載。(会話を読み返せる機能?)
※会話に説明が多いので、どこでも読み返せる機能を搭載しました。
※説明がうまくできませんが、制限が無く、最初から今のプレイ時点までの
台詞を全部読み返せるようになりました。
※たしかドラクエ?の会話を思い出すシステムに近い感じです。
2、ポン&キモポン
※昔の「ポン」と新しいデザインのポン「通称・キモポン」を選べるようにしました。
※途中からでも、どっちの「ポン」もグラフィックが変更→反映されるようにしました。
※アイテムの「診察券」で「キモポンスイッチのオン・オフ」をお願いします。
~今後の予定~
1、「会話」そのものを「スキップ」する機能。
~お知らせ~
1、コンチェルのフィギュア化の許可の書類を今日送りました。
※関係者の方、遅れてしまってごめんなさい。
※12月初旬までが書類の提出期限だったので期限を過ぎて送ったという事ではありません。
~コンチェルのフィギュアの情報~
1、大きさ→8センチメートル
2、種類→ロボットコンチェルと人間コンチェル
3、販売場所→来年に行われる幕張メッセのワンフェスだそうです。
※時期が来たらまた詳細を連絡します。