9ねほりんぱほりん「ネトゲ廃人」登場!1日20時間以上、衝撃の実態を掘れ![字][再] 2017.11.19

1911月 - による admin - 0 - 未分類

世間では薬物やアルコールギャンブルなどにハマり正常な社会生活を送る事が困難な人を指す場合が多い。
しかし今日の廃人は……とこんなセリフも今や昔。
昼夜を問わず延々と遊び続けるプレイヤー。
湯水のようにゲームに大金を注ぎ込む重課金者。
彼らは一体何が楽しいのか。
普通の社会生活は諦めたのか。
今夜モグラたちの家に末期症状の廃人がやって来る。
さあ始まりました。
欲望深掘りトークショー。
聞き手の山里亮太とYOUはモグラに顔出しNGのゲストはブタに変身。
人形でしか語れない人形だからこそ語れる赤裸々な話を掘って掘って掘りまくる。
え〜…。
何?それどっから聞いた?でも出てないよね。
出てないですまだ。
これからも出る事もないでしょうし。
そこはやっぱりさすがですよ。
フフフフ…。
(2人)ハハハハハハハハ…。
YOUさんネトゲとかやんないんですもんね。
でもツムツムやる。
課金課金ですか?課金廃人です。
アハハ…じゃああながち遠くないかもしれないです。
はい。
仲間が来るんですね今日。
そうですね。
そっちですね。
(チャイム)あ〜でも…。
どうもよろしくお願いします。
お願いします。
廃人感ないですよね。
ないですね。
お顔もキリッとかわいらしい。
生きているほとんどの時間をゲームに費やしてきたという30代の男性。
突然ですがウシ澤です。
課金という言葉をここで解説しておきましょう。
スマホ向けのソーシャルゲームやパソコン向けのネットゲームの多くは無料で楽しむ事ができます。
しかし…それを回避するのが課金です。
例えば襲ってくるモンスターを倒すゲームの場合強いモンスターを倒す武器が欲しければ…これが課金です。
えっと廃人にもいろいろ種類がありましてお金をすごい注ぎ込むパターンの廃人とプレイ時間をすごいやるっていう廃人がいましてソシャゲって言われる携帯のゲームは基本的には札束の殴り合いというか。
課金した人が強いっていうシステム結構多いんですね。
すごいですね。
ソーシャルゲームは札束の殴り合い。
そうなんですよ月ウン百万入れてる方とかもいてもうとあるゲームとかだと何億円っていうのを課金してる方もいらっしゃるんです1つのゲームに。
えっ!タイチさんは違う?そうですね僕は全然。
課金額としては1つのゲームにつき月5万円ぐらい。
結構入れてんだ。
私5万は入れてないな。
でも全然周りからすると…。
少ないほう?少ないほうですね。
ただ普通のパソコンでやるネットゲームとかはあんまり課金が要らないんですよ。
どっちかっていうとやる時間が強さに影響してくるのでどちらかというとそちらをメインに廃人プレイをやってきたタイプですね。
そうか。
タイチさんは時間が強さなんだ。
そうですね。
時間=強さです。
そう。
ゲームの廃人は大きく分けて2種類いる。
生活が困難になるほど金をかける廃人とろくに睡眠もとらずひたすらゲーム画面に向かい時間をかける廃人。
時間の廃人タイチさんは主にRPGと呼ばれるジャンルのゲームでひたすらモンスターを倒し続けている。
1日どんぐらいやるんですか?ゲーム今。
そうですね基本は20時間。
(2人の笑い声)これはやっぱり…。
1日の生活ってどんな感じかって何か表かグラフみたいなの書ける?あっちゃんとね時計の形した円いやつ。
大体こんな感じです。
簡単だねグラフもね。
書かしてみたものの…。
朝の3時から6時が一応睡眠時間でずっとゲーム。
これ今日だけとかじゃなくてずっとこれを1年中やるんでこの3時間はいつもランダムに。
どっかにくる?どっかに3時間寝るっていう感じで。
全く寝ないって時もあります?ありますね。
結構あります。
イベントの時だとか…。
イベント?プレイヤーは時間を忘れてこんなふうにゲームに熱中します。
タイチさんがよく参加しているのは倒したモンスターの数で他のプレイヤーとランキングを競い合うというイベントです。
まあイベントっていうのはソーシャルゲームだと基本2週間ぐらい続くのが多いんですけど…えっ!2週間ほぼ寝ない?はい。
(笑い声)寝ながらやるんですよ。
えっ?どういう事…?画面を見るじゃないですか。
敵の位置とかいろんなものを確認して…動いてる間に10秒ぐらい目を閉じるんです。
それを3〜4時間続けるとちゃんと寝た事になってるんですよ。
寝た事になってる?体。
なってないよ。
なって…ましたね。
あそう。
スッキリした?スッキリするんですよそれがなぜか。
へえ〜。
特殊能力ですねひょっとしたら。
そうですね手に入りましたね。
人間って不思議ですね。
ずっと20時間とかやってるわけじゃない。
なんかさちょっともうおかしくなってこないの?おかしくなりますね。
キーボードとかを押すと動くんですよキャラクターが。
左のボタンを押すと左に動くし右押したら右に動くんですけどずっとやってると押してないのに動いてるような感覚になってくるんですよ。
境界線なくなってきてんだ。
なくなってきちゃって。
そのうち「こいつ俺なんじゃないかな?」と思ってくるんですよ。
はぁ〜。
でもさ一旦ここから離れる時あるじゃない。
その時は忘れるの?一瞬戻りますね。
ただほんとトイレ曲がる瞬間とかもこの曲がった先に敵いたらどうしようとか。
えっ!?
(タイチ)冷蔵庫とかふと見ると…あっそう…。
結構いくとこまでいっちゃったね。
これ?カエルDが取材メモ持ってきました。
何ですか?そりゃそうだわ。
(タイチ)それあの…ごめんなさい多分何かちょっと真剣に取り組んでる時だったので。
私が言おうと思ったけど自分で言った。
え〜田んぼに住んでんの?不動産の方に夜中に騒いでも近所迷惑にならない家を紹介して下さいって事で。
「やった〜」とか言っちゃうからか。
ほんとにしんどくなってくると大きい声で歌ったりするんですよ。
曲をかけてガンガン。
もう大音量で。
凍死の前じゃん。
ハハハハハ…そうだ。
「死ぬぞこのままじゃ死ぬぞ」っていう。
そんな感じです。
ほんとに自分で言い聞かせながら。
人生の全てはゲームをする環境としてベストな状態をつくるために全て考えてる?そうですね。
20時間プレイしてるって言いましたけど20時間ただプレイしてるだけじゃないんですよ。
本当にもうタイムアタックというか常に20時間神経をすり減らして0.1秒を常に競いながらの20時間なんですよ。
だらだらやってるわけじゃなくて。
なるほど。
ほんとにステージ選択の速さ選ぶスピードが0.1秒違うとどんどんチリつもになって…なのでほんとに効率よく20時間やり続けないと1位になれない。
ただ20時間プレイしてるだけだと行けて100位とかぐらいなんです。
はぁ〜。
でもトイレは絶対行かなきゃいけないわけじゃない。
人間そうですね。
トイレも角ギリギリを攻める感じですよね。
走ります。
内側をなるべく攻めて。
走ってインコースを。
あと曲がる時にクルッと回転しながら曲がると…。
ターンしてるの?
(笑い声)家で?ウケる。
(タイチ)それこそトイレの気張り度とか。
はぁ〜。
もうどんだけ早く出せるかっていう…。
閉めない?開け閉めする時間のロスが出るから。
「ものの何秒」って言いますけど1分で1秒ロスしてしまったらほんと1時間で1分ロスするわけじゃないですか。
そうなってくるともう1日ずっとやっているので。
20時間で20分…。
20分差ついちゃったらもう勝てないっすよ。
差…ついちゃわないでしょそれぐらいは。
ネット上にはいろんな人がいてチャットとかをして会話を楽しんでる人たちもいるんですね。
そんな中で僕たちは会話はもうほんとに最低限の会話文字打ってる時間がもったいないので。
ストップウォッチを置いておいてひたすらモンスターを殺し続ける。
で5分おきに見るんです。
最初元気な時に計った5分と3〜4時間たった時にふと見た時とかにちょっと遅かったりするとあっ疲れてきてるからもう一回気合入れなきゃみたいなんで。
そこまでして時間は費やさなきゃダメかい?結果そうですねいろんなゲームで全国1位を取らせてもらって。
いろんなゲーム?すごいな。
全体で何人ぐらいいてのランキングなの?ダウンロード自体はもう何百万とか…。
そうだよねきっと。
何百万人の中の1位なんでしょ?そうですね。
実際ネトゲ廃人…廃人っていう言葉あんまりいい言葉ではない。
ないよね。
ないんですけど結構誇りに思ってますね。
思うよね。
だって1位取れてんだから。
逆に廃人って言ってる奴見るとイラッ!とするんです。
あ〜中途半端に。
そうなんですよ。
最近1日6時間ゲームしてるっていったらTwitterのアカウントの説明欄とかのところに「廃人」とか書いたりする奴いるんですよ。
自分は何ちゃら廃人とか。
そうなんですよ。
なるほど。
お前16時間の壁知らねえのかよ!
(笑い声)16時間の壁っていうのがあるんだ。
あるんすよ。
僕の中では16時間を超えられるか超えられないかが廃人か廃人じゃないかなんですよ。
廃人になれるかどうか。
16時間を超えるとやっぱ人間めっちゃしんどくて僕20時間なんですけど4時間しか変わんないじゃんと思うかもしれないんですけど俺より倍休んでるわけですよ16時間の人は。
なので16時間を超えられたヤツだけ僕は廃人だと思ってます。
私特番8時間の壁あるもん。
(笑い声)もうねあのねなんかねおかしくなってくんの意識がね。
なかなか超えられないんだよね。
番組では…えっ!?9万!?えっ!マジか。
収入の事聞いてもいい?全然はい。
仕事はしてないです。
してないの?あれ?しなきゃねお仕事。
(笑い声)久しぶりに会ったらめっちゃでっかくなってんの。
今最近だとYouTubeに自分の動画を上げたりするとみんな見るとそれの広告のお金で収入として入ってきたりだとかあとは攻略サイトを運営したりだとか。
でもささっきのさタイムスケジュールだとサイトを作ったりとかYouTube上げたりとかする時間なんてどうやって捻出すんの?もうゲームしながらやります。
はぁ〜しながら…。
片手はゲーム片手はもう…。
(タイチ)こっちでカタカタ攻略サイトの記事とかを書いてちらちら見ながら。
小室さん全盛期の時のシンセサイザーそんな感じ。
(笑い声)
(「GetWild」)どれぐらいその生活続いてんですか?そうですねぇ…こんだけガッツリというのであればもう15年ぐらい。
15年…。
すごい…。
いやなんかでもおかしな話ですよ。
だってゲームって本来楽しいもんなのにもうノルマみたいな感じでやっちゃってるからさ。
まあ…楽しくはないですね。
ほんとにモンスターをひたすら無言で20時間狩り続けるんですけど当たり前ですけど楽しいわけないです。
ずっと同じモンスターを倒して無言で。
楽しくはなくなっちゃってる?もう。
全然楽しくないです。
苦痛です。
ハハハ…いやランキングを競ったりそれで上がったり下がったりしてるそのランキングを見るのが楽しいというか。
確かにね〜。
そうだからなんかツムツムってさ金曜とか土曜とか日曜とかにやりだして「あいった」とか思うとビヨーンってランキング上がんの。
そうするとやっぱやり続けちゃったりする。
ランキングが上にいけばいくほどやめられない。
抜けれないというかもうここから落ちちゃわないように。
何だろう…将棋じゃダメ?え…将棋…。
僕何でもよかったんです競えるなら。
小さい時はほんとに勉強もそこそこ…できてスポーツとかも全部できて基本的に何でもできたんですよ。
おぉエリート!なるほどね。
スポーツに勉強万能少年だったタイチさんがなぜゲームにハマっていったのだろうか?勉強も中学の時はずっとできていて中2の時に試験で満点取りました。
全科目?はい。
えっ!学校の担任からうちの学校でこれ満点出したのは2人目って言われました。
ただ田舎っていうのもあって競える相手がどの分野にもいなかったんですよね。
天才ってのはときに不幸なこともあるんですね。
そっちいかなかったんだ。
多分塾とか行って全国模試みたいなのやってたらうわ〜って競っていってたかもしれないですけどうちがあんまりお金を持ってなくて塾とか行かせてもらえなかったのであんまり競うっていうところがなかったんですよ。
そのときの親御さんに…。
まあでもお金かかるんだよね。
塾はねえ。
スポーツ万能勉強できるで容姿もカッコイイじゃないですか。
それで負けず嫌い。
めっちゃモテてたんじゃない?モテモテじゃん。
めっちゃモテてました。
へえ〜それで…。
戦う相手を求めて。
ゲームにハマってったんだ。
そうですねあの…ネット上ですぐに今の順位が見れる数値としてパッと見れるじゃないですか。
それも全国のあれだもんな。
そうなんですよ。
そこで初めて世の中ってすごい奴いっぱいいるんだなというのがわかってじゃあちょっとランキング目指して一回ネトゲやってみたらどうなんのかやってみようと思って全力でちょっとやってみたんですよ。
2週間後結果出たら僕が1位だったんですよ。
はぁ〜。
見た瞬間は「うぉ〜やった」って思うんですよ。
「やった〜」と同時に使命感みたいな感じになっちゃってここ1位から落ちちゃダメだと思ってこの生活続けなきゃいけないんだと思うんですよ。
なるほどね。
うれしいっていう気持ちよりも使命感のほうになっちゃう?そうなんですよ。
へぇ〜。
じゃあゲームにのめり込んでいったのはその時から?そうですね。
それいくつぐらい?17〜18ですね。
何かないわけ?それで「あ〜女の子の体を知りた〜い」みたいなほうに…。
いやぁ…そうなんですよね。
だからボクまだキレイなんで。
ゲームそんだけ…!だからほんとに高校の時からずっとそんなのに費やしてる時間あったらゲーム頑張んなきゃダメだっていうのをずっと守ってた。
いやいやむちゃくちゃ多感な時期あったろうに。
ビックリです。
いやストイックすぎてほんとに修行僧だよね女人禁制。
そうですね。
そういう域になってきますね。
時間がもったいない。
そこまで女性も断ちとにかくランキング1位のために頑張る。
そうですね。
ネトゲの世界の楽しみは腕に覚えのあるプレイヤーたちととことん競える事だと言うタイチさん。
そこで番組では他の廃人たちにも…すげえな。
ネトゲで出会って結婚したカップルもいる。
あ〜確かにな。
へえ〜!なるほど!確かに。
(カエルD)お互いゲーム好きだからっていう。
そうだね。
とはいえネトゲのやり過ぎにはくれぐれもご注意下さい。
ただゲームの世界じゃなきゃダメだったの?ゲームの世界だとみんな平等にスタートできるんですよ。
なるほどね。
努力がやっぱ実らない事ってあるじゃないですか現実だと。
でもゲームは自分がどんだけそのゲームに時間を費やしたかでどんどん費やした分だけ強くなっていくのでやればやるだけちゃんとレベルが上がっていって強くなるっていうのがあるので。
あぁ〜なるほどね。
M−1とか…。
はいはい漫才のね頂上決戦。
ああいうの結構時間かけて練習したりだとかされるわけじゃないですか。
今日だって3ステージやってきましたよ。
M−1の1回戦でやるやつ。
あっそう。
(タイチ)でもすごい努力されてると思うんですけど基本実らないじゃないですか。
それはどうなんですか?嫌じゃないんですか?これはねタイチさん…それは確かにそうやって結果数字だけ見るとそうなるけどただそれを目指すために費やした時間で結構手にした…例えば面白い漫才の数が増えたりとかあと1位にはなってないけどこの1か所の面白さに気付いてもらったおかげで次の仕事ができたとかって結果ね…。
あるんだよね〜。
あながち何もかもが無駄…1位じゃないと無駄ってことじゃないんだなっていうのは。
山里さんが結構成功してるほうだからそう思うのかもしれないです。
でも結局ゲームもさゲームの中のレベルは上がってるけど実生活で自分は今何も手にしてないって思ったりしない?確かに何も残らないですね。
そうだよね。
ただ多分僕だけじゃなくてみんなそうだと思うんですけど残る事しかやってないのかって言われたらそうじゃないと思うんですよ。
それこそおいしいもの食べるだとかもう全部別に残らないけど自分の人生を楽しく生きるためにやってるわけじゃないですか。
私なんか何億酒飲んでるか!
(笑い声)
(笑い声)ほんとだ!稼いだお金で記憶を無くしてる。
それこそ何も残らないですよね。
そうだねやだやだ。
だから何か残すためにやってるっていうよりかは1回の人生なんで楽しく生きたい。
自分の満足したいっていうのでやってるっていう感じで。
別にすごい大金持ちになりたいってわけでもなくて自分の生きていけるだけの稼ぎがあってこのまま一番好きなこのゲームをずっと続けられたら僕の中で人生一番ハッピーなんで。
いいじゃないか!はぁ〜でもまあそっかぁ…。
あとはあれなんだよなあの…45になった時にさあ1人でさあ…どう?風邪ひいたりだとかする時もあってそういう時に看病してくれる人もいないし「ちょっとゼリー買ってきて」とかもできないじゃないですか。
そういう時にすごい虚しくなったりだとか。
ある?やっぱりありますし。
それで将来このまま…やっぱどんどん体力も落ちていくじゃないですか。
そうだよ。
この生活…ずっと1位取り続けられるかと言われると難しいなっていうのはふだんから思ってて。
そうでしょう。
はい。
どうするよ〜。
そうなんですよね…。
子どもは欲しいなと思ってるんです。
思ってんの?あっいいじゃない!将来子どもとゲームしたいなとかはある。
やっぱ子どもにもゲームを…。
いやその先立つものとして彼女よ。
今まで一度もいた事ない?いやいましたね。
えっ!?つきあうんですけどやっぱり僕がゲームばっかり優先しちゃって。
僕の中では…
(タイチ)でも気付いたらもう3時間ぐらいたってたりだとか。
一番もめるやつですよねYOUさん男女で。
若い時はダメですね〜。
(タイチ)結構それでもめたりだとか。
だからゲーム好きな女の子。
実際ゲーム好きな人とおつきあいした事もあるんですけどやっぱりゲーム好きっていっても限度があるんですよね。
そうか廃人の域までまだこれないんだ。
やっぱりやって1日8時間とかの。
それもすげえんだけどな。
1日8時間ぐらいのゲームする子じゃちょっと僕にはついてこれない。
はぁ〜っじゃあ結局ゲームのほうが大事?そうですね…ゲームのほうが…そうですね…。
でもどうなの?結局廃人生活これまだ続けていく?できるかぎり続けていきたいですね。
それがまあ僕の人生の一番ハッピーなものなのでこれがどんだけ長く続けられるかが僕の人生というか。
でも体に気をつけてね。
そうそれだけ。
はいありがとうございます。
YOUさん時折ねいとこのおばちゃんが…。
だって〜。
心配になりますよね。
今もめちゃくちゃ早く帰ってゲームしたいでしょ?そうだよ。
そうっすね…。
そうかいや…これ以上引き止めるの悪いから。
うん。
今でも懐かしい…なんかこう心配されることが。
そっか今人とのふれあいもうれしいんだ。
今めっちゃ感じてちょっと泣きそうになってる。
だってそうだよ。
ほんとだったらゲームしたくてしょうがなくて帰りたくなるはずが普通にここに残って話したくなっちゃった。
ちょっと。
おばちゃん呼び出そうか?飲んでるときに。
そんなにひどいんですか?ハハハハ…!いやご陽気なのよ。
ご陽気すぎてね〜。
(タイチ)楽しそう。
「ねこねこ55」!2017/11/19(日) 01:15〜01:45
NHKEテレ1大阪
ねほりんぱほりん「ネトゲ廃人」登場!1日20時間以上、衝撃の実態を掘れ![字][再]

ネットゲームにのめり込み過ぎて正常な社会生活ができない「ネトゲ廃人」が登場。10年以上も1日最低20時間のプレイを続ける男の衝撃の実態とは?そこまでやる訳とは?

詳細情報
番組内容
「ネトゲ廃人」とはネットゲームにのめり込み過ぎて正常な社会生活ができない状態の人。ゲストは全国1位を目指して廃人生活を10年以上送る30代男性。「時間は強さなり」と1日20時間以上プレイ。睡眠や食事時間を極限まで削り、トイレに行くにも猛ダッシュしてコンマ1秒を創出。数秒間ずつ目を閉じれば2週間寝なくても平気になった。今や楽しいを通り越して苦痛だと語る。なぜそこまでやるのか?末期症状の廃人を掘る。
出演者
【司会】山里亮太,YOU,【語り】石澤典夫

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
趣味/教育 – その他
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:7104(0x1BC0)