社会のルールを知ったトキ

株式投資やマネー記事が中心、たまに女子アナについて徒然と

【暴力】学校はいつまで「治外法権」を続けるのか?学校内に交番を設置するくらいでいい【犯罪】

f:id:a-rulership:20171116005905p:plain

どうも!こばやしです。

今回は学校という特殊な空間について書いてみます。

何故、学校は治外法権を続けるのか?

 

治外法権とは、ある国の領土に居ながらその国の法律・統治権の支配を受けない特権を指します。

すなわち、学校内では日本国の法律が適用されないということです。

これは非常に問題で、学校内で傷害事件や窃盗が起きても、法的に罰せられることが起こらないのです。

 

ニュースを見ていると、校内でのいじめを苦に自殺した生徒だったり、生徒間のみでなく教師へ暴行を加えるといった事件が珍しくありません。

ちょっと前も、九州の高校で暴力動画が流出して問題になっていましたよね。

こういう生徒への処罰が甘いんじゃないかって個人的にはずっと思っていました。

 

例えば、成人した男性が隣人を殴ったら、即警察を呼ばれて罪に問われますよね?

隣人の財布からお金を盗んだり、金品を脅し取ったりしても、捕まります。

そういう社会として当たり前のことを、学校内で起こしたとしたら??

これは、全く違う結果になります。

まず警察なんか呼ばない。停学だったり、精々退学が関の山です。

中学校に至っては義務教育だから退学なんてシステムも存在しません。社会的な制裁なんて微塵もありません。

 

これは不祥事を起こした学校だ、問題を起こした校長だ、といったように問題の発覚を恐れる教師や教育委員会側の思惑があるのでしょうか。

どうも学校内での事件に関しては、警察を介入させないで穏便に済ませようという傾向が強いような気がする。

 

いや、学校の外でも甘いか。

例えば万引きだって、立派な犯罪であって許されるものではない。

書店などでは、万引きによって多大な損害を被ることだってあるようだし。

スポンサーリンク

 

これは生徒がまだ子供で、社会に巣立っていく前に、更生のチャンスを与えるという意味なのでしょうかね。

しかし、『こういうことをしたら逮捕されて断罪される』っていうことを知らしめることも教育としては重要なんじゃないかなと思います。

 

いっそのこと、学校内に交番を設置しても良いんじゃないでしょうか。

 

親も先生も、毅然とした態度で指導できないような時代です。だからこそ、子供が間違ったことをしたらきちんと法で裁かないと。

暴力事件が起きれば、屈強な警官がすぐに駆け付けて逮捕。

こうなると、抑止力として効果てきめんなのではないでしょうか。

 

ここまでは生徒の暴力事件をベースに書いていますが、当然教師に対しても抑止力があると思います。

学校のなかで先生は、自分が偉い存在だと勘違いしがちです。

スタンフォード監獄実験じゃないけど、権力を持ちすぎることで歪んている教師もいると思う。私自身、学生時代を思い返せば妙な教師が一定数いたもの。

 

他には教師による猥褻・セクハラ行為。

こういった問題に対しても、学校内に警官がいれば充分すぎる抑止力になるのではないか。

しかもこういう教師って、事件を起こしても大抵、実名報道されないんですよね。

何故なんでしょう。一般の交通事故を起こした容疑者なんて普通に名前を晒されているのに。治外法権的な部分はこういう所にも感じます。

 

学校に交番を設置するのがスタンダードな社会にならないかなー。

いい加減、学生だからって不当に甘やかすのは辞めた方が良い。

将来社会人になるのであれば、社会のルールをしっかりと知らしめないと。

悪いことをしたら罰せられる。これは至極当たり前のことですから。