①女性の上昇婚志向 女性が自分よりも稼得能力に優れている男性を、将来性まで含めたうえで配偶者に選ぶ傾向性 ②男女の社会的平等 男女間で所得水準に差異がみられない状態 ...
anond:20171118110723 女性の上昇婚志向、男女の社会的平等、社会の存続はトリレンマ https://anond.hatelabo.jp/20150524232846 女性は上昇婚志向をなくせない(ノルウェーでも上昇婚志向が残ってる)、...
男性は1ヶ月に20日働けるが、女性は生理休暇で18日しか働かない状況では 賃金格差が生じるのはやむを得ないだろう。
ほにゃららしなければならない、ほにゃららしなければならない、ならないならないならないならないってうるせーな。 好きに生きさせろよ。 結婚するもしないも子供産むも産まないも...
社会維持のために独身で一定の年収がある人には累進的独身税を課すべきだろうね。 高齢化した時子供産んだ人に乗っかろうとしているわけだから。
それに文句付けてる筆頭が自称弱者男性だと思っていたが。 女性は割と「子供産まなくても済むなら独身税くらい払っても良い」と言う人が多いけど 男性でそういう人はほぼ見ない。 ...
ちゃんと読めよ「一定の収入がある人は」ってちゃんと書いてあるだろ 金があるけど女が寄って来ない程度の問題だったら独身税くらい払うわ 意地でも弱者男性を悪者にしたいんだな
いやいや金があっても女が寄って来ないから俺は弱者!っての山ほどいるだろあの界隈 そもそも「金がない」ってのはどの程度なのか 年収300万の男性を「キモくて金がないおっさん」...
金目当ての女しか寄ってこないから俺は弱者ってのもよくいるような。
女性なら年収300でも貧乏ではないが、男だと貧乏に属する、と。 これが性別格差。同じように働いて生活するのにだ、おかしなもんだね。
それは男で年収300万が他の男性と比べて相対的に低いからだろう。 つまり女で年収300万が良い方だと言われるのは女性の年収が低いからで そこに差別があるとして、それをどうして欲し...
そもそも男女で分けて相対化する必要はないんだけどね。 女の方が「圧倒的に」お金がなくても、それなりのレベルで生活できるならまだしも。
男だけど、子供持たなくていいなら税金くらい払うよ。 義務だのなんだのガタガタ言ってくる奴がいなくなるなら。
そういや大元のhttp://togetter.com/li/824984のブコメで、kyslogという人のコメントが絶賛されてるから読んでみたら 典型的「子を持つ事=権利としか思っていない男性」で頭痛くなった。 男性...
だから男も同じだっつーの。 子供のためにどんだけ捨てることになるかくらい分かるだろ。 都合のいいところしか見なさすぎなんだよ。 通勤電車に乗ってるうだつの上がらない死んだ...
外で働く大変さはわかってるだろ。 だから専業主婦ならギリ釣り合うけど専業主夫って釣り合わなくね?って言ってるだけじゃねーの。 外で家族のために頑張って働く男を批判するよう...
専業主夫でも釣り合う人はいるだろうけど 自称弱者男性でそれに釣り合いそうな人は見た事がない、と言う意味。 専業主婦(しかも子を産まない)になれて、更に離婚されずにいられ...
通勤電車に乗ってるうだつの上がらない死んだ目をした臭いオッサンは子供と家族のために捨てきった結果だということを認識しろ。 子連れで通勤電車に乗る主婦は、死んだ目をする...
だからそのオッサンはどんなに目が死んでも仕事辞めたり収入が下がるような転職をすることは許されないんだろ。 いくらなんでも頭が悪すぎるぞそのツッコミは。
収入を下げられないのは女もいっしょ さらに体を臭いままにできないし子供の面倒も見なければならない、って書いてあるんだよ
それが義務になるならこなす。 男も女も関係なくそうでしょ。 女はほにゃららしなければならないなんて言われたらむかつくだけ。 男もそうでしょ。
そもそも所得格差があるのは資本主義であれば当たり前だろう。 そこを否定したいのなら共産主義にでも行くしかないんじゃね。 女の上昇婚志向と言うけど、そもそも同階級・同能力...
まあ今の時代はどうやってポスト資本主義をつくりあげていくか、みたいな話になってるけどねー。
生理休暇というのは実質消化できない有給と同じなので、あるとみなさなくて結構です。なのでそれゆえ所得格差が生じるという話はない。 まともに取れるような職場で時給なら多少の...