共働き夫婦はマンション購入で失敗しやすい

老後のことを考えないと後から苦しむことに

共働き夫婦はマンション購入で失敗しやすい。マネープランが甘すぎるからだ(写真:kikuo/PIXTA)

今回は、共働き夫婦のマンション購入とローンの組み方について、考えてみたいと思います。共働きだと、どうしても老後設計が甘くなりがちだからです。おまけに「共働きだから」と変なセールスもついてくることがあるので、本当に用心しなければなりません。早速、お話に移ります。

結構値上がりしているけどやっぱりマンションを購入しようと、沢田孝之さん(41歳・会社員)と妻の容子さん(42歳・同)は、あるマンションの内覧会に出掛けました。手取り年収は2人で合計700万円ほど。幼稚園の子ども(5歳)が1人います。

マンションの値段は約5000万円。すでに買うと決めて、手付金も支払いました。当然、おカネのことは気になります。そこで、会場にいるファイナンシャルプランナー(FP)に住宅ローンの相談をしました。すると返済計画表のほかに、なぜか保険商品の設計書まで渡されたそうです。そこで不信感を持った沢田さんが、ローンの組み方も含めて、相談に来られたというわけです。

住宅ローンを変動金利で組んでも大丈夫か

この連載の一覧はコチラ

沢田さん:正直に言うと、5000万円はやや高すぎる買い物かなと不安があったのです。でも住宅ローンの返済計画を見ると、十分に支払える金額でした。4000万円の借入額ですけど共働きですし、ローンの毎月返済額は10万4276円。今借りているところの家賃より5000円ほど安くなるんですよ。でも心配なのは変動金利だと。変動金利でローンを組んでも大丈夫でしょうか。

岩城:金利は0.525%ですか。確かに魅力的ですが、将来金利が上昇するというリスクがあります。実際は、金利が上昇してもすぐに返済額が上がるわけではありません。以前もこの連載でお伝えしましたが、多くの銀行が、金利変更から5年間は返済額が変わらない「5年ルール」と、もし、金利が大幅に上昇しても、前回の返済額の1.25倍を上限とする「125%ルール」を設けています。

しかし、これはあくまで返済額の増加した分を先送りにしているだけです。ですから、返済期間が終わっても、完済できていない分については、一括で返さなくてはなりません。もし固定金利で借りるとしたら、いくらの条件を提示されたのですか?

沢田さん:1.1%です。

岩城:35年ローンというのは十分に考えなくてはいけませんが、金利だけ見ると、変動金利と0.575%差です。毎月の返済額が1万円ほど上がりますが、これで35年間返済額が変わらないというのは大いに魅力的ですよ。

沢田さん:やっぱりそうですよね。でも、ファイナンシャルプランナーの人は、変動金利をしきりに勧めるのです。なぜでしょうか?

次ページ変動金利を勧めるには、ワケがあった
関連記事
トピックボードAD
人気連載
トレンドライブラリーAD
  • コメント
  • facebook
0/400

コメント投稿に関する規則(ガイドライン)を遵守し、内容に責任をもってご投稿ください。

  • NO NAMEdfb6a5d03eea
    夫婦とも40代の会社員で35年もの長期ローンを組む感覚がまったくわからん。フラット35は13、4年前から始まったそうだがこの頃の日本はデフレの真っ只中。不景気の中、住宅業界が販路拡大のために生み出した悪魔の囁きだと思っている。

    マンションだとローンを完済しても管理費や積立修繕費は発生し続ける。管理費は将来のインフレ影響を受ける可能性が高いし修繕費は募集時に安く設定されていることが多く、10年毎に値上げされるケースもあると聞く。

    繰り上げ返済や団信で完済した者はともかく、35年ローンを完済した者はまだ誰もいない。この利用者のうちどれだけ完済できるのか、完済できても相応の数の貧困老人やその予備軍を生み出しているのではないかと危惧する。
    up61
    down5
    2017/11/19 11:24
  • NO NAME652dadf15d8c
    これがまだ30歳程度ならまだしも、41歳42歳の高齢夫婦で、二人で700万の年収で5,000万円は高過ぎる。これを大丈夫だと思う感覚が危うさを感じます。

    銀行員なんてドンドン貸したがるんですから、限度額ギリギリでも貸しますよ。

    しかも驚いた事に変動だし。残債が1,000万位なら変動選べば良いけど、フルローン5,000万円なんて頭がおかしい。

    41歳なんて子育てしながら自分の老後の貯蓄も数千万貯めなければならないし、下手すると両親の介護で仕事を辞めなければならなくなるかもしれないお年頃。

    銀行は抵当権付けてりゃ家は自分達の物になるし、金利変動で払えなきゃ退職金目当てだろーし。

    銀行員信じちゃダメでしょ。
    普通の神経してたら、年齢と年収と旦那さんの年収だけで払えるかを考えて、2500万円が妥当。頑張っても3800万円でも高いくらい。

    この年齢だし、頭金2,000万円は入れなきゃね。
    up43
    down4
    2017/11/19 14:20
  • NO NAME316eb6ab6322
    この必要貯蓄率の式、間違っていますよ。式を展開すると
    A+Pb+asY+bsxY=xYb
    となって左辺は収入や資産、右辺は老後の支出を表しています。
    さらに左辺はそれぞれ
    A:現在資産
    Pb:年金収入
    asY:現役時代に貯める貯蓄
    を表していますが、bsXYは何を表しているかわかりません。
    多分、最初は老後に働くことを想定してその収入を計上しようと式に入れていたのを忘れたんじゃないでしょうか。だとしてもbsXYだとおかしい気がしますが。
    著者の想定通りに式を使うためには分母のxを無くせば良いです。
    up19
    down3
    2017/11/19 13:26
  • すべてのコメントを読む
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • いいね!
トレンドウォッチAD
新型機「スイッチ」がヒット<br>任天堂の復活は本物か

任天堂の「Switch(スイッチ)」は発売から半年以上を経ても品薄が続く。開発キーマンを直撃。さらに君島達己社長にもインタビュー。「この業界は天国か地獄。今は天国が見えてきた」。