じゃらんnet>じゃらんニュースTOPページ>千葉県>【体験レポ】2017年東京ディズニーリゾート(R)のクリスマスを楽しみ尽くす5つの方法
ディズニー大好き、クリスマスシーズンのディズニーはもっと大好き!な編集部杉本です。
今年も11月8日(水)からクリスマスイベントがスタート!…ということで、いち早くクリスマスのパークを体験してきました!今年は新登場がたくさんで、さらに盛り上がること間違いなし♪
今回は、実際の体験をもとに、クリスマスのディズニーを楽しむ方法を5つにまとめてご紹介します!
初心者さんも、毎年行っている方もこれを読めば今年のクリスマスイベントの予習はバッチリ♪最後までお付き合いください!
「クリスマス・ファンタジー」
開催期間:11月8日(水)~12月25日(月)
記事配信:じゃらんニュース
<目次>
1.クリスマス限定イベントは絶対見ましょう!
2.クリスマス限定のフォトスポットで絵になる写真を撮ろう!
3.クリスマス限定フードは必食です!
4.クリスマス限定グッズは入園後すぐにゲットがオススメ!
5.ディズニーリゾートラインは乗らなくても要チェック!
東京ディズニーリゾート(R)のクリスマスで絶対外せないのが、ディズニーならではの世界観を堪能できるクリスマスイベント!
できれば開始の30分前には「ここで見るぞ!」という場所を決めて、ワクワクしながらミッキーの登場を待つのがオススメです。
今年初登場の「ディズニー・ギフト・オブ・クリスマス」はシンデレラ城をスクリーンに見立て、ファンタジックで色鮮やかなクリスマスの物語を展開するナイトショー。
ディズニー映画の名シーンが映し出され、ゲストを感動の渦に巻き込んでいきます。フィナーレは花火やレーザーなど華やかな演出がいっぱいで、興奮すること間違いなしです!
「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」はゲストも手拍子や見振りで参加できるお昼のパレードです。
パレードが始まる前にキャストが手拍子のやり方などを教えてくれるので、一緒にパレードに参加した気分で盛り上がっちゃいましょう!
観賞する場所によって目の前で泊まるフロートが異なるので、お目当てのキャラクターがいる方は事前にキャストに確認がベターです。
「パーフェクト・クリスマス」は仲間や家族と過ごすクリスマスの素晴らしさをテーマにしたショー。メインステージではミッキーとミニーの仲良しぶりはもちろん、ミッキーとプルートが仲睦まじく戯れる様子にも注目です♪プルートが冒頭から盛り上げてくれるので、ぜひプルートファンはメインステージ前に席の確保を!
今年ぜひ注目して頂きたいのが、雪が舞う演出!晴れていてもホワイトクリスマスの気分が味わえます。
ちなみに、ダッフィー&シェリーメイはメインステージではなく、主にバケーションパッケージ専用の観賞席の近くにいるので、ダッフィーファンは場所取りの際はご注意ください!
「カラー・オブ・クリスマス」は大小のクリスマスツリーが海上に輝く幻想的な水上エンターテイメントです。
内容は昨年と同じですが、ご注目頂きたいのが新しい仲間たち!今年からはステラ・ルー、ジェラトーニ、ジーニー、アブーが新たに登場します。また、コスチュームのデザインも昨年と変わっているので、昨年見た方も新たな気持ちで楽しめます♪
次ページではクリスマス限定の絵になるフォトスポットをご紹介します♪
肉と寿司、ワインと日本酒を愛する関西人。九州じゃらん編集を経て、Webの編集者として日々奮闘。遠距離恋愛中に入籍したため、最近やっと新婚生活をスタート!毎日の献立を考えるのがこんなに大変とは…とこちらも奮闘中。