日馬富士暴行事件でマスコミが展開する貴乃花バッシングは矛盾だらけ! 背後に相撲協会のリーク

harumafuji_01_171118.jpg
日本相撲協会公式サイトより


 連日メディアを騒がせている、横綱・日馬富士による貴ノ岩への暴行事件だが、途中から風向きが大きく変わってしまった。そう。報道のトーンが暴行した側の日馬富士でなく、被害者の貴ノ岩とその師匠である貴乃花親方への非難にすりかわってしまったのだ。

 先月26日巡業で訪れた鳥取での飲み会で、日馬富士が貴ノ岩をビール瓶で殴打するなどし、負傷させたというこの事件は、今月14日スポニチのスクープで発覚したが、それに先立って、12日から始まった九州場所を貴ノ岩は初日から休場。13日に「脳振とう、左前頭部裂傷、右外耳道炎、右中頭蓋底骨折、髄液漏の疑いで全治2週間」という診断書が公表され、ふつうのケガとは思えない症状の数々にいったい何があったのかと相撲ファンは騒然となっていた。

 相撲界では2007年の時津風部屋で力士が親方の暴行により死亡するという事件に代表されるように暴力事件がたびたび起き、再発防止に取り組んできたはずだった。そんななか、ふたたび起きた暴力事件。しかも、暴行をはたらいたのが横綱ということで大騒動になった。

 ところが、15日になるとスポーツ紙やワイドショーでは、「貴ノ岩が日馬富士に「あなたたちの時代は終わった」など失礼な発言をした」「日馬富士の説教中に貴ノ岩のスマホが鳴り、スマホを操作しようとした」「貴ノ岩は普段から先輩に対する態度が失礼で、日馬富士はたまりかねて……」「貴ノ岩は、平成生まれのゆとり世代だから、先輩への態度がゆるい」と貴ノ岩のマナーの悪さが俎上にのぼるようになる。

 さらに、マスコミが次々と報道し始めたのが、貴乃花親方の行動への疑問だ。

「貴乃花親方はなぜ相撲協会に報告せず、警察に被害届を出したのか」
「貴乃花親方は相撲協会からのヒアリングに対して「わからない」と答えたのはなぜか」
「日馬富士と貴ノ岩は事件翌日握手をして和解したはずなのに、なぜ被害届けを出したのか」
「貴乃花親方は巡業部長なのだから、暴行事件は自身の責任問題でもあるのに」
「理事長選がらみの、政治的な思惑があっての行動じゃないか」

 暴行事件だったはずが、いつの間にか“貴乃花親方が不可解”問題にすり替わってしまったのだ。ワイドショーでもニュースでも、情報が錯綜していると言いながら、日馬富士の暴行よりも貴ノ岩のマナー違反や貴乃花親方の行動のほうを問題視。相撲記者や元力士、相撲協会に近い関係者などのいわゆる専門家や事情通コメンテーターは一様に、暴行した日馬富士でなく貴ノ岩や貴乃花親方の行動のほうを非難。貴乃花親方を擁護しているのは、せいぜい貴乃花とは絶縁状態にある母親の藤田憲子と、貴ノ岩の兄くらいのものだ。

 しかし、貴乃花の行為は本当に非難されるべきものなのだろうか。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

今、あなたにオススメ

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

日馬富士暴行事件でマスコミが展開する貴乃花バッシングは矛盾だらけ! 背後に相撲協会のリークのページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。スポーツニッポン日馬富士時田章広相撲貴乃花の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 日馬富士暴行で貴乃花批判のおかしさ
2 稲垣、草なぎ、香取と日本財団の関係
3 今年も紅白はジャニーズが私物化
4 鶴保前沖縄担当相に辺野古利権疑惑
5 国連が安倍政権のメディア圧力に勧告へ
6 安倍政権が乱発するトンデモ閣議決定
7 中居ジャニーズ残留とキスマイ
8 マツコ「安倍首相は馬鹿」にネトウヨが
9 オリラジ中田が日馬富士事件で松本批判?
10 葵つかさが「松潤とは終わった」と
11 SexyZoneメンバー“追放”はイジメ?
12 マツコがいじめ、弱者叩きの構造を喝破
13 義家前文科副大臣が加計疑惑に茶番質問
14 加計学園で設置審委員が内情暴露!
15 『シン・ゴジラ』の3・11暗喩に園子温が
16 「朝日、死ね」足立議員のトンデモぶり
17 嵐・二宮の紅白司会の裏に五輪への野望
18 安倍首相のFacebookのヘイトがひどい
19 マツコが小池百合子にNG発言の理由
20 萩生田が前川前次官にシンゴジラを観ろ
1佐野元春がトランプ批判の楽曲を発表!
2加計が留学生募集!四国の獣医不足は?
3加計学園で設置審委員が内情暴露!
4国連が安倍政権のメディア圧力に勧告へ
5トランプ来日の目的は武器売りつけ
6直撃!前川前次官が加計認可の動きを批判
7日本大使館が「民進党は米国が分裂させた」
8テレビが封印した安倍とトランプの映像
9横田さんはトランプに戦争しないでと伝えたいのに安倍が
10義家前文科副大臣が加計疑惑に茶番質問
11萩生田が前川前次官にシンゴジラを観ろ
12欧米で安倍と訪日トランプに嘲笑の嵐
13安倍政権が乱発するトンデモ閣議決定
14マツコがいじめ、弱者叩きの構造を喝破
15沖縄タイムス記者が官邸と百田に反撃
16鶴保前沖縄担当相に辺野古利権疑惑
17山口敬之めぐり文春vs新潮がバトル
18「朝日、死ね」足立議員のトンデモぶり
19トランプの精神障害を疑うのは当然だ! 
20JASRACが坂本龍一を騙しうち!

人気連載

アベを倒したい!

室井佑月

連載一覧へ!

アベを倒したい!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」