なるほどねぇ
サンダーバードさんの名誉会長へのそうした「思い」はけっこう聞いたりしますよ
僕は内部外部にあまり関係なく絡んでいるし、リアルではなおさらなんだけどf^^;
とりあえずね、僕はぜんぜん怒ってないよ?
サンダーバードさんが根っからの悪い人とはとうてい思えないから擁護したんですよ
それは「自分の意思」であって自己責任ですからサンダーバードさんうんぬんではないです
サンダーバードさんの話だけでなく、極論を言ってしまえば池田名誉会長の話でさえも「どのように解釈するかも自己責任」という前提でいるけどね
そうでないと話をあまり理解しないまま鵜呑みにしてしまうだけで「自分自身の応用力」がつかないのを経験的にわかってるからなんだけどね
名誉会長の話を「指導」ではなく「話」という次元からみても十分に優れた内容と僕は感じてるんです
そういう話はともかくf^^;
そういう状態なら日常を人界を象徴する生活にすることで元気が出てきますよ(^^)
あんまり本心と違うことをやろうとしたことがだんだんストレスが効いてきてこうなったんだろうから
自分の自然な気持ちのまま「平らかなるは人」でしたね(^^)
まずは自分の自然な気持ちを取り戻したほうがいいですよ?
そうした日常で無理なく自然な範囲で唱題をすることでサンダーバードさんは幸福になっていけますよ(^^)
こんなに真面目なんだもん
仏が見捨てるわけないじゃん
真面目な心境でいるのは同じなのが確認できるので他の人の温かい言葉があったのでしょうね
しつこいようだけど僕はぜんぜん怒ってないからね?f^^;
ただただサンダーバードさんが福徳に包まれた幸せな人生になって欲しいな、という感じだから(^^)
http://www.geocities.jp/bosatu2015/
|
|