こんにちは
今日は緊急で日本版GDPガイドライン(※)についての最新情報をご紹介します。
先日より度々取り上げている「医療用医薬品の偽造品流通防止のための施策のあり方に関する検討会」の第6回が11/10に開催されました。そしてその中で、厚生労働省より、GDPを「自主的取り組み」にて導入することが提案され、合意されたようです。
報道機関からの情報なので正式な議事録を待ちたいところですが、GDP対応への流れが少し停滞するのではないかなという印象です。
近々、こちらの厚生労働省のHP上に検討会での資料や議事録が掲載されるかと思いますので、ご興味ある方は度々覗きに行ってみてはいかがでしょうか。
本件の行方は、各社さんのGDP対応方針に大きく影響するだろうと考えられますので、今後もしばらく注視していきたいと思っています。
※GDPとは、
Good Distribution Practice:医薬品の物流に関する基準
♪*:..:*♪ ~ オモロのCSV支援サービス ~ ♪*:..:*♪*:..:*♪
CSVをアウトソーシングしませんか?
・ 煩わしいテスト手順書の作成
・ 理解できない設計書の解読
・ 最近話題のデータインテグリティの保証
通常業務の合間に残業しながら、
よくわからない状態で進めるより、
専門の会社にすべてまかせて、
スッキリ!解決しませんか?
お問い合わせはこちらまで
株式会社オモロ
Tel: 03-5944-9636
Mail: info_csv@omolo.co.jp
※CSV担当宛にご連絡いただくとスムーズです
♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪