Tweets
- Tweets, current page.
- Tweets & replies
- Media
You blocked @kadoya1
Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @kadoya1
-
Pinned Tweet
[拡散希望] 吉田類の酒場放浪記をご覧の皆様にお願い。 当店がずっと応援し酒場放浪記で吉田類さんにご紹介した岩手県北上市の喜久盛酒造は前代未聞の詐欺酒蔵です。当店は喜久盛にまんまと騙されてしまいました。喜久盛の酒は買わないで下さい。 http://kadoya-izakay.jugem.jp/ pic.twitter.com/BV9wQzEhvm
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
鐘ヶ淵のはりやが復活するってさ。相当前から決定していた道路拡張で廃業したのに何を今さら?しかもファンドという名の募金集めてるよ。立ち退きでガッポリ金貰ってるだろう?来月開業するのに「改修費用が不足」って意味わからねえ。千円募金してお礼がメールだけ。十万円出資でも返礼がチンケだね。pic.twitter.com/n8RCW5mQBJ
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
消す前によく考え直してみたら電話で 「でも今はもうお金払ってますよね?」 「わざとじゃない…」って言ってたな。 自発的に支払いに戻って来たわけじゃないけどね。 じゃあ人の物を盗んで見つかっても金払えば問題ないのかな? 女の子のお尻触っても「わざとじゃない」で通るのかな? 通らないよね?
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
まあお金も払って貰ったし要望なので消しますよ。でも防犯カメラの映像や携帯番号晒した訳じゃないからその場にいた人にしか誰か判らないと思うけどな? 俺も色んな飲兵衛見てきたけど会計を忘れて帰るような奴は酒場に出入りする権利は無いと思う。 若いんだしもう一度飲み方考えた方がいいと思うよ。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
って書いたら本人から消せって電話きた。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
本日の食い逃げ 若い女客が泥酔したのか会計せずに帰った。 店員が気づき追いかけて捕まえたら 「会計したと思いました。」だって。 誰もお前から金受け取ってねえよ。 今の時代は酔って痴漢、暴行、万引きなどは大目に見てもらえません。 飲兵衛の皆さんキチガイ水(酒)の飲み過ぎには気をつけてね。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
そんな、管理が大変で儲からない中小酒蔵の地酒を頑張って扱う若手飲食店に対して酒蔵側は… 飛露喜:飲食店は進化してない… 会津娘:1年前の酒にガッカリ… 八兵衛:提供側の質… じゃあ取扱飲食店を訪問して教育すれば? 客にはクレーム暴言を言われ、 酒蔵には軽蔑される飲食店て惨めな商売だね…pic.twitter.com/3Jfboex6q3
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
老舗の割烹、小料理屋、大衆酒場が扱う日本酒は菊正宗や月桂冠などの大手の酒しか置いてない事が多い。なぜ?って田舎の聞いた事もない酒蔵の地酒なんて入荷は安定しないし地酒屋は偉そうだし仕入値は高いし味はロット毎に変わるし常連客がそれほど求めていないし今のままでも店に十分魅力があるから。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
総選挙でタバコ族議員が多い自民党が圧勝し禁煙法案はどうなるだろう?と思ったら案の定ザル法になりそうだね。当初の30平米(9坪)だとカウンターだけの小さなバー位しか喫煙可にならないが、150平米(45坪)だと殆どの飲食店が適用になる。新規店舗は不許可らしいから既存店は既得権益になるな。pic.twitter.com/l5m3dmLo7c
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
人手不足は悪い事ばかりじゃないね。流通、サービス業で働く労働者の人権がやっと認められる時代になりそうだよ。 今までは客からのクレームや罵倒に我慢して泣き寝入りするのが当たり前みたいな風潮だったけどこれからは人対人。 客と店員が対等の立場だと理解出来ない馬鹿は生き残れないんじゃない?pic.twitter.com/KblCLvx3QT
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
「日本酒愛」とか「日本酒は宝物」とか気持ち悪くて仕方ないんだよね。酒造メーカーの社員とか酒屋さんが言うのは分かるんだけど、飲食店は日本酒だけ扱ってる訳じゃないからね。俺にとっては生魚や家畜の内臓肉の方がよっぽどデリケードで神経を使う商材ですよ。日本酒で食中毒が起きた事ないだろう?pic.twitter.com/Eg5IbetHoz
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
やる気のない中小酒蔵が国に保護される一方、我ら飲食業は前年比2割増の倒産です。特に居酒屋は前年比4割増の倒産。世の中景気が回復してるのにさ。 日本酒ブームで中小酒蔵応援とか酒屋は言うけどさ、そんな余裕ねえっての。こっちを応援してくれよ。高級外車乗り回してる蔵元沢山いるんだからさ。pic.twitter.com/A3dbusOjGb
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
人気地酒の抱き合わせに葡萄酒ってどうなの? 例えるとファミコンのドラクエ3にはファミコンのクソゲーが抱き合わせだったけどPCエンジンのクソゲーが抱き合わせになる事はなかったからね。 せめて日本のクソ地酒を抱き合わせて欲しいと思うのは俺だけ? *地酒セット販売への批判ではございません。pic.twitter.com/Dhv9vtGKi3
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
検索すると豚の内臓(レバ、ハラミなど)のレア焼き、若焼きを提供してる店が沢山出てくるけどアウトのはずだよなあ?低温調理は適法だけど半生は保健所や厚労省に聞いたらダメだと言ってたけどなあ?去年豚レバ刺を提供して摘発された店あるけど半生は黙認なのかね?捕まらないならうちも出そうかな?pic.twitter.com/U1Z3kSnDyL
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
「ビニール袋1円」 これ見た時ビニール袋まで金取るのか?と困惑したけど事情を聞くとレジ袋を有料にしたら2円払いたくない乞食客が無料のビニール袋を何十枚も要求するらしい。ごく一部の馬鹿客の為に野暮なルールを張り出して自己防衛しなければいけない底辺相手の商売って本当に大変だね。pic.twitter.com/JUopf3y2KR
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
ゆうパックの下請けのおじさんに聞いたらヤマトが12時~14時の時間指定枠を廃止したせいで昼飯が食えなくなったらしい。夜の配達も増えて22時過ぎまで配達が終わらない。労働時間は朝8時から夜は伝票整理で23時過ぎまで、休憩なし。結局ヤマトの社員が楽になった分、他社の下請けにしわ寄せがきてる。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
人手不足で大手ラーメンチェーンも店舗大量閉鎖。これからは良質なサービスは高い金を出さないと受けれない時代って事だね。でも昔も貧乏人は外食なんて頻繁に出来なかったし料理屋の客はブルジョアだけだったから元に戻るって事だろう?。街のめし屋は今も昔もお客様は神様みたいな対応してないしね。pic.twitter.com/2RtjRC8dtI
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
深夜コンビニに行ったらヤンキー風の態度悪いガキが店頭で唾を吐いて入店していった。ふざけた奴だなぁと見てたら深夜のバイト君だったようで初老の店長が「今日もよく来てくれたねえ」みたくガキに媚売って愛想笑いしてるんだよ。深刻な人手不足だね。お客様は神様以前にバイト様は神様の時代ですよ。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
三島村の竹島、昔行った事あるけど島唯一の金融機関ピンチって、人あまり住んでないでしょ?今でも村役場は本土にあるし、公共工事関連の労働者とその人達の為の民宿位しかないはず。商店も無いのに金融機関なくても困らないでしょ?本土へのフェリーもほぼ毎日出てるし。なんで朝日新聞煽ってるの?pic.twitter.com/OQIDrMxoD1
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
酒造業は国から手厚く保護されて羨ましいよなあ。 俺ら零細飲食業には全く援助もないのにさ。 能無しボンボン蔵元でも、酒造りへの情熱や被災者演じれば他社から酒買ってきても(桶買い)補助受けれるんだろ? これから人口も減るんだから法人税払えない欠損企業なんてドンドン潰せばいいと思うけどな。pic.twitter.com/wqOckEg6P5
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
理解出来ない馬鹿が多そうだから書くけど、なんでロイヤルホストは現金拒否の飲食店作ったか考えてみろよ?人手不足なんだよ。1950円の会計で千円札2枚出せば済む話なのにチンタラ450円財布から探して出す馬鹿客相手してる余裕は無いんだよ。ギリギリで運営してるから安く出来るって理解しろ。pic.twitter.com/d7B9k93iA1
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.