顔色悪いよ~!疲れているの?なんて友達に言われたもんで、ちょっと早めに寝るようにしたので、夜のルーチンワークは中止中なんです。今日8時間寝て、ようやくちょっとすっきり。夜更かし、寝不足はよくないね~~!
どもども、横浜のかんいちだよ!!関内一二郎(せきうちいちろう、略してかんいちなんです!いちろーでもいいし、かんちゃんでもいいよ!)
クウォーツ (id:cm-0116)さんコメントありがとう!感謝(^_-)-☆
はてなブックマークしていただいた10名のみんな有難うね!(^_-)-☆
寝不足は健康の大敵
ここのところ、疲れが抜けなくて東海酒家で植医師に行ったら、かんいち、どうしたの?顔色悪いよ、どっか調子悪いの?なんて言われたもので、夜のルーチンワーク中止してしまった。
昨夜8時間寝て、ようやくすっきりした。暑かったり寒かったりで、体長九づ仕掛けのところに夜中3時ころまで起きてルーチンワークしていたのがよくなかった。眠い・・・・
ということで、2,3日早く寝ることにした。ちょっと前までは何でもないことだったんだけど、無理がきかなくなってきたんだなとギアダウンすることにした。今は無理するときじゃないし、早寝早起きにライスタイルを変更。
何事も臨機応変にしないとね。ブログも一日休んでしまったけどこだわらないことにした。先が長いんだしね・・・・
11月度の家計費結果速報
ようやく家内も容量が飲み込めてきたようで、10月15日の決算はいい結果が出た。食費は1万円オーバーしたものの、他の財布が予定以上の成果で、財布合計で7万円余りの残金。
税金と医療費のあまり。ようやく何とか軌道に乗ってきたなと家内と二人喜んだ。詳細は後日発表!
それと新たに、正月用のおせちとお歳暮は京急百貨店で積立したオーカスクラブの7万円を使う事にし、孫たちのクリスマス用、お年玉用の財布を2枚追加し、医療費のあまった2万円を居万円ずつ追加。12月のあまりの分と合わせて何とかクリアできそうだ。
今週初めて食費が1週間5000円で過ごせたと報告があった。これで何とか食費の方も軌道に乗りそうだ。
人間腑に落ちるのに時間がかかるし、新しい取り組みに変えるのに時間がかかることがよく分かった。
あきらめないで気長に、何度も話し合う事が大事だね!
家計費8万円、年金生活20万円何とか年内に軌道に乗りそうだ。
年金20万円の生活もなんとか・・・
年金20万の生活もなんとかなりそうな予感がする。5月から始めて半年。よくぞ改善で来たなと思う。
やらなきゃと思い、トライし始めたのがよかった。家内の意識改革に一番時間がかかったけど、ようやくなるほどと腑に落ちて理解してくれて、実行してくれだしたのがよかった。
二人で理解して協力するってことが大事なんだね。
これでようやく関内移住計画に移れそう。部屋の片付けも始めてくれたので、来年中ごろまでには、関内へ移住できそうだ。
いよいよ関内での生活のためのトライが始められそうだ。
楽しみ・・・・
面白くなりそうだ!!
by お疲れ気味のかんいち