西武鉄道および西武線沿線の観光地を国内外へ広く発信するための、西武鉄道オリジナルアニメーションの制作が決定した。アニメーション制作は『弱虫ペダル』シリーズなどで知られるトムス・エンタテインメントが担当し、監督は『ディーふらぐ!』『境界のRINNE』の菅原静貴、脚本は『ディーふらぐ!』『境界のRINNE』の岸本卓が手がける。本作は、全席レストラン車両の『西武 旅するレストラン「52席の至福」』や、秩父の代表的な観光地「長瀞」「秩父神社」「羊山公園の芝桜」などを舞台にしたラブロマンス。見合いをすることになった主人公・薫子が、幼い頃に秩父で出会った名前も知らない少年を探し求めるというストーリーだ。その道中で羊山公園の芝桜、長瀞の渓流、三峯神社から見た雲海といった景色も続々と登場する。アニメーション本編は約20分で、全1話構成。2018年3月に西武鉄道公式サイトにて公開される。英語・フランス語・中国語(繁体字)などの多言語字幕も作成予定だ。公開された場面カットでは、「52席の至福」に乗車する一幕や、三峯神社の美しい風景が確認できる。11月19日に開催の「ちちぶ映画祭2017」では、本作の制作発表会が実施される。作品のプロモーションムービーが上映され、さらにメインスタッフである菅原静貴、岸本卓も登壇し、トークショーを繰り広げる。入場料は無料だが、参加するには「座席指定券」が必要となる。当日会場にて先着順の「18:25上映開始の座席指定券」を受け取らなければ会場に入れないため注意したい。オリジナルアニメーション概要監督:菅原静貴脚本:岸本卓アニメーション制作:トムス・エンタテインメントアニメーション本編映像:約20分 全1話予定放映期間:2018年3月予定西武鉄道オリジナルアニメーション制作発表会開催日時:2017年11月19日(日) 18:00~会場:秩父宮記念市民会館
「第2回 コンテンツ活用商品化セミナー」6月9日開催 対象作品は「弱虫ペダル」と「信長の忍び」 2017.5.18 Thu 14:45 6月9日、京都クロスメディア推進戦略拠点(KCROP)は「第2回 コ…