<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=400144063663439&ev=PageView&noscript=1" />
INDUSTRIAL TRENDS AD

[ ICT ]

コンテナ型仮想化技術、本格稼働−大手IT、「ドッカー」採用

(2017/11/16 05:00)

大手IT各社は、仮想化技術を用いた「ドッカー」と呼ばれる、軽量で移行性に優れたコンテナ式アプリケーション(応用ソフト)実行基盤の普及拡大に乗り出す。日本IBMは自社クラウドに依存せず、オンプレミス(自前運用)でも使えるコンテナ式の実行環境「IBMクラウドプライベート」の提供を始めた。NECはドッカーの利便性を生かし、人工知能(AI)の利活用を促進するサービスを立ち上げた。ITの新潮流であるコンテナ型の仮想化技術が日本でもいよいよ本番稼働に入る。

ドッカーはアプリやミドルウエアなどを抽象化して、コンテナ方式でコンパクトにまとめ上げる技術。大がかりなシステムが不要な上、場所を問わずに多様なクラウドやオンプレミスなどを実行できる。

この技術はオープンソースとして複数提供されているが、中でもドッカーは米アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)や米マイクロソフト(MS)がクラウドサービスに採用し、ここ数年で急速に利用が広がっている。

日本IBMやNECもドッカーをベースに新展開を図る。日本IBMはこれまでクラウド向けアプリの開発・実行環境では「クラウドファンドリー」と呼ぶコンテナ方式を採用していたが、新たにドッカーにも対応した。

これを機に、クラウドサービスの“先兵”としてきたアプリ開発・実行環境を拡充し、オンプレミス展開にも力を注ぐ方針。これにより、データを社外に持ち出したくないユーザーの要望に応える。併せて「ウェブスフィア」などの既存ミドルウエア群もドッカーに対応させ、AWSやMSからの攻勢を巻き返す。

NECが提供するAI活用プラットフォームサービスは独自AIの「異種混合学習」に加え、業界標準のオープンソースソフト群を搭載し、多様な分析手法を試しながら最適な分析モデルを作れる。ドッカーの採用により、複数ユーザーが一つの環境を共有できる。ドッカーと分析ソフトを組み合わせたサービスはNECが初めて。

外資勢では日本ヒューレット・パッカードやPivotalジャパン(東京都港区)もいち早くドッカーに対応。ユーザーが任意のインフラに移植できる分散型アプリを短期間で作成できる。

(2017/11/16 05:00)

ICTのニュース一覧

おすすめコンテンツ

トヨタ流品質管理に学ぶ! はじめての変化点管理

トヨタ流品質管理に学ぶ! はじめての変化点管理

今日からモノ知りシリーズ 
トコトンやさしい洗浄の本
第2版

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい洗浄の本 第2版

今日からモノ知りシリーズ 
トコトンやさしい水素の本
第2版

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい水素の本 第2版

経営者は遊び心を持て
~空飛ぶ怪鳥・松本謙一の人間学~

経営者は遊び心を持て ~空飛ぶ怪鳥・松本謙一の人間学~

シリーズ環境ソリューション 企業総覧 
企業の環境部門担当者のための環境・エネルギーがサクッとわかる本

シリーズ環境ソリューション 企業総覧 企業の環境部門担当者のための環境・エネルギーがサクッとわかる本

今日からモノ知りシリーズ 
トコトンやさしい小売・流通の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい小売・流通の本

カレンダーから探す

   
4
5
12
13
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
  
閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

↓もっと見る

↓もっと見る

ソーシャルメディア

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

↓もっと見る

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件、無料登録会員は最大30件の記事を保存することができます。

会員登録/ログイン