ピジョンおしっこ吸収ライナーでおむつ代を節約。効果はどの位?

毎日何回も取り替えるおむつ。

成長するにつれ、おむつのサイズが上がると共に価格も上がります。

沢山買っておいたつもりなのに、気が付いたら無くなっていて、おむつ代もバカになりません!

そんな時にふと目に留まったこの商品。

紙おむつに一枚セットし、おしっこをしたらライナーを外すだけ。

紙おむつの使用枚数を節約出来る・・・だと!?

これが本当ならば是非とも試したいと思い、購入しました。

使い始めて1年が経ったので、実際に使ってみた口コミと、どの位の節約効果があるかをレポートします。

おしっこ吸収ライナーはこう使う!

おしっこ吸収ライナーはこのように包んであります。

はなこ
これ・・・ナプキンみたい

ママならたぶん誰もが思うこの感想。大きさといい、包み方といい、本当にナプキンそっくり。

ビリビリっと開くとこんな感じで、ますますナプキン感。

ちょっと分かりにくいけれど、ライナーのアップ画像です。

おむつよりもふわふわしていて、よーく見ると通気性を良くする為か、すごく小さい穴がたくさんありますね。

これをおむつの中に入れて、丁度良い位置に貼り付けます。

おむつの横から見た画像です。(めちゃくちゃ分かりにくい!)

ライナーの裏側の粘着力はそこまで強くないので、失敗してもまた剥がして貼りなおせます。

私はいつも子どもにおむつを履かせて、立たせた状態で一旦下げ、このライナーを貼ると言うやり方をしていますが、ササッと出来るので手間はかからないです。

スポンサーリンク

取り替える時はどうする?タイミングは?

それぞれ使い方があると思いますが、参考までに私の使い方を紹介。

  1. おむつの上にライナーを貼る
  2. 濡れたらライナーを外す
  3. おむつのみ
  4. 濡れたらおむつ交換
  5. おむつの上にライナーを貼る

沢山おしっこをしたり、うんちをしなければ、ライナーで防げます。

でも、おむつって蒸れるし、ずっと同じものは衛生的にどうかな?と思うので私はこんな感じでやっています。

おむつ交換からすぐにおしっこをした場合はライナーだけ交換する時もありますが、その辺は臨機応変。

ライナーを外す時は、基本立ったまま、ズボンを完全に脱がせずにおむつを下げて、ビリっと剥がしてしまします。

子どもの反応は?嫌がらないで付けてくれる?

娘は成長するにつれて、少しでもおむつが濡れると嫌になり、「ちっち」と教えてくれるようになりました。

ほんのすこ~ししか濡れていなくてもだめ!

ライナーを使う前はその度におむつ交換をしていたので、おむつの減りがめちゃくちゃ早いのです。

そんな所でケチりたくないけれど、少しだけしか濡れていないのにおむつ交換はもったいない。

嫌がるかな~と思い、おそるおそるつけてみると・・・

はなこ
あれっ?全然嫌がっていない・・・

むしろ結構気に入っている!(笑)

聞く所によると、ライナーのふわふわ感が好きらしい。もそもそして嫌かと思ったのに、よく分らない。

という訳で、わが家の場合は嫌がらずにつけてくれます。

吸収力はどの位あるのか実験してみた

おむつのCMっぽく、青い水を用意してライナーの吸収力はどの位あるのか実験しました。

こんな感じで少しづつ水をかけていきます。

ライナーの裏側が湿ってきたり、手で押さえた時に漏れる所までやってみます。

100mlかけました。

だいぶ膨らんできていますが、裏側が湿ってもないし、手で押さえてもまだいけそうです。

たぶんわが家はこれくらいでいつも交換していますね。

200mlかけました。

見るからにパンパン!裏側は湿っていないのですが、手で押さえるとじんわり濡れるので、これは不快だろう・・・。

この辺りが限界ですね。

さすがにこれは可哀そうなのでこうなる前に取り替える必要があります。

http://www.unicharm.co.jp/moony/ikuji/oshiri/oshikko02.html

ユニ・チャームのおしっこの量の比較が分かりやすい。

だいたい1~2歳で1回~2回分のおしっこを吸収できるようです。

一番気になること。節約効果は本当にあるの?

娘は今、パンパースのパンツLサイズを使っています。

私が買っているamazonでは、1枚当たり約26円。

一方のおしっこ吸収ライナーは、1枚当たり約12円。

確かに、ライナーの方がおむつの価格の半分以下なので安いです。

おむつの使用枚数はどれ位減る?

ライナーを使い始めたのが1歳頃ですが、1日7枚位おむつを使用していました。

1日のおむつ代は26円×7枚=182円。1ヵ月で182×30=5,460円です。

 

ライナーを使うとおむつ4枚、ライナー3枚の交換になりました。

1日のおむつ代は26円×4枚=104円。1ヵ月で104円×30日=3,120円です。

1日のライナー代は12円×3枚=48円。1カ月で48×30日=1,440円です。

合計で4560円になります。

 

おむつのみと、おむつ+ライナーの差額は900円。

 

はなこ
・・・
はなこ
・・・

 

たいしてだな?

 

たいして節約出来てないな?

 

でも1年2年にしたら大きいし、ごみの量も減りますから、メリットはあります。

というか、このライナーのメリットは節約だけじゃない。むしろメインはこっちな気がする(下で紹介)

こんな時に使える!使用例を紹介

  • 夜中のおしっこ漏れ防止
  • 外出時につけておむつ交換を楽に
  • トレーニングパンツにつけてトイレトレ

おむつの節約目的以外にも、こんな使い方も出来ます。

わが家の娘も1歳後半位から、一回の量が増えたのか、朝起きるとおむつから漏れるようになりました。

本人も冷たくなって不快だし、布団のお手入れも大変ですよね。

そんな時はライナーを付けて寝ると漏れずにすみます。

他にも、外出時やトイレトレなどにも役に立つので、結構幅広く使えます。

娘もこれから本格的にトイレトレを始めるので、ライナーのお世話になると思います。

むしろ、節約よりもこういった使い方の方が役に立ちそう。

体重7kg~使えます。気になる方はお安いので是非一度お試しあれ~!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA