テレメンタリー2017「誰にも言えなくて ミナミ×夜×駆け込み寺」
2017年11月19日(日) 4時30分~5時00分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
<前の放送
2017年11月19日(日)
次の放送>
最終更新日:2017年11月14日(火) 20時0分
大阪ミナミの繁華街に夜だけ営業している診療所がある。院長は自らも障害を抱える33歳のドクター。患者は10代から30代の診療難民だ。夜の守り神と呼ばれる医師を追った。
◇番組内容
大阪・ミナミの繁華街アメリカ村の一角に、夜間だけ営業している診療所があります。院長は自らも障害を抱える33歳の若きドクター片上徹也さん。昼間は別の病院に勤務していますが夜はもう一つの顔を持っています。“夜の守り神"人は片上医師のことをこう評します。片上医師が夜間の診療所を開いた理由は会社帰りのサラリーマンやOLに加え、日中は外に出づらい心の病を抱えた人々にとって夜の診療が不可欠だと考えたからです。実際、10代から30代の若い患者が日に日に増加しています。片上医師は、そういった人たちを“診療難民"と呼び、移動中も診療の予約電話に丁寧に応じるなど、日々患者さんにじっくり向き合っています。片上医師の活動を通して、現代社会で苦悩する若者の姿と彼ら彼女と向き合う診療所の必要性を問いかけます。
◇ナレーター
北村真平(ABCアナウンサー)
◇制作
- プロデューサー
- 藤田貴久
- ディレクター
- 久保ちはる
ABC
◇おしらせ
☆番組HP http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/
その他
<前の放送
2017年11月19日(日)
次の放送>