世界一受けたい授業【再発見!日本食パワー&江戸の流行語大賞!】
2017年11月18日(土) 19時56分~20時54分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
<前の放送
2017年11月18日(土)
次の放送>
最終更新日:2017年11月17日(金) 18時30分
番組詳細説明(内容)
【内容】
▽エリカ・アンギャル先生
外国人が憧れる!和食の美容・健康パワー
1969年オーストラリア・シドニー生まれ。シドニー工科大学卒業、健康科学学士。ネイチャーケアカレッジ卒業(栄養学)。オーストラリア伝統的医薬学会会員。オーストラリアで、アレルギーや自己免疫疾患、心臓病や糖尿病などの生活習慣病や、肌コンディションに悩む患者の治療に従事する。
2004年から8年間、ミス・ユニバース・ジャパン公式栄養コンサルタントとして
世界一の美女を目指すファイナリストたちに「美しくなる食生活」を指南。
【著書】
■『和食の食べ方を知れば、女性はもっと美しくなれる』 学研プラス
■『自信という最上のドレスの手に入れ方』 幻冬舎
■『30日で生まれ変わる美女ダイエット』 幻冬舎
▽坂本雄次【さかもと ゆうじ】先生
タイプ別!誰でも出来るマラソン完走法
ランニングプロデューサー
実業団の陸上部で監督を15年務めた後、
各種のスポーツ大会を企画運営する会社を設立
日本テレビ「24時間テレビ」には1992年の立ち上げから携わり
数々のランナーを指導、完走に導いてきた。
【著書】
■『フルマラソン完走法』 主婦の友社
■『ゼロからのフルマラソン 』 祥伝社
■『あなたもできるフルマラソン―あの有名人も成功した完走術』 GAKKEN SPORTS BOOKS
▽河合 敦【かわい あつし】先生
流行の原点は江戸にあり!?華のお江戸と若者文化
1965年 東京都生まれ
第17回郷土史研究賞優秀賞、第6回NTTトーク大賞優秀賞を受賞。
青山学院大学文学部史学科卒業。早稲田大学大学院修士課程修了。(日本史専攻)
文教大学付属高等学校の日本史の教師を経て、現在は多摩大学客員教授。
【著書】
■『早わかり鎌倉・室町時代 時代の流れが図解でわかる!』 日本実業出版社
■『日本伝統の町』 東京書籍
■『日本史人物のウソ?ホント?』 学習研究社
【キャスト】
<MC>
堺 正章
くりぃむしちゅー
上田晋也
有田哲平
<パネラー>(50音順)
佐藤栞里
友近
中村アン
ブルゾンちえみ
宮川一朗太
山田裕貴
<講師>
エリカ・アンギャル
坂本雄次
河合 敦
ダイエットそばパスタ!緑茶と(秘)でがん発症リスク低下!海外で大注目の和食▼24時間テレビのマラソントレーナー直伝!4つのタイプ別トレーニング法▼江戸時代の若者文化
出演者
- 校長先生
- 堺正章
- 教頭先生
- 上田晋也(くりぃむしちゅー)
- 学級委員長
- 有田哲平(くりぃむしちゅー) ほか生徒役ゲスト 佐藤栞里、友近、中村アン、ブルゾンちえみ、宮川一朗太、山田裕貴
番組内容
美肌・老化予防・長寿・ダイエット!海外で注目される和食のパワーとは?みそ汁に入れる(秘)で美肌スムージー!ダイエットにそばパスタ!和食材の意外な使い方とは?▼24時間テレビでおなじみ坂本トレーナーが教える誰でも走れるマラソン完走法!運動経験ゼロでも走れるトレーニング法とは?▼江戸時代の若者文化は現代とそっくり!?江戸の女性に人気の髪型は2ブロック!若い男性の間で流行した石を使った遊びは?江戸の若者言葉
監督・演出
- 企画
- 福士睦
- 総合演出
- 高橋利之
- プロデューサー
- 廣瀬由紀子
- チーフプロデューサー
- 糸井聖一
その他
- 属性情報?
-
- ジャンル
- バラエティ - トークバラエティ 趣味/教育 - その他
人物情報
<前の放送
2017年11月18日(土)
次の放送>