京急が三崎口を「三崎マグロ駅」にした理由

「まぐろきっぷ」値上げしても大人気は続くか

「みさきまぐろきっぷ」のリニューアルを記念し、三崎口駅の駅名看板も期間限定で「三崎マグロ駅」に変身(筆者撮影)

京浜急行電鉄は10月5日、同社の看板商品ともいえる企画乗車券「みさきまぐろきっぷ」を大幅にリニューアルした。三浦半島までの電車とバスの乗車券、マグロ食事券、施設利用券がセットになったこのきっぷは、都心近くで気軽に海の幸を楽しみたい幅広い層の需要を取り込み、年々利用者数を積み上げてきた。今回のリニューアルで利用できる施設を拡充。同時に大胆な値上げに踏み切ったが、売れ行きは好調を維持しているという。

目玉は屋根なしの2階建てバス

リニューアルの目玉は屋根のない2階建ての「KEIKYU OPEN TOP BUS(オープントップバス)」の導入だ。座席指定制の有料列車「ウィング号」などで運用している同社2100形車両をモチーフにしたデザインで、前面にマスコットキャラクター「けいきゅん」の顔を大きく描いた。1階席は2100形に使用されているクロスシートの生地を使用、2019年のラグビーワールドカップ開催を記念した特別仕様のナンバープレートは「21-00」と細部にまでこだわった。

雨天・荒天を除いて三崎口駅から毎日3便を運行する。10時30分と12時30分に出発する城ヶ島までの所要30分の片道コースのほか、15時に出発する60分の周遊コースを設定した。のどかな田園風景や、宮川公園の風車、城ヶ島大橋からの海の眺めを、マイカーならば体験できない高さ3.5mの目線で楽しめるのが売りだ。周遊コースは帰りに相模湾沿いを通る。天候によっては富士山を眺められるという。定員は42人で、ガイドが乗車して見どころを紹介してくれる。

次ページまぐろきっぷでしか乗れないオープンバス
関連記事
トピックボードAD
人気連載
トレンドライブラリーAD
  • コメント
  • facebook
0/400

コメント投稿に関する規則(ガイドライン)を遵守し、内容に責任をもってご投稿ください。

  • NO NAME098ceac7f90c
    自転車で三浦半島へ行ったときは
    京急バスのえげつない幅寄せに閉口した。
    帰宅後ネットで検索したら
    悪評がザクザク出てくる

    観光でおもてなしなんかできない会社
    up1
    down3
    2017/11/18 08:57
  • NO NAME22cb87b4f424
    【みさきまぐろきっぷ】は良いが
    三崎口に行くのに皆が乗るであろう
    【快特】や【特急】にロングシート車が来ると
    正直イヤだな!
    up5
    down8
    2017/11/18 07:04
  • NO NAMEb3800e2b1183
    東京の私鉄にとっては観光なんて内職みたいなもん。

    採算より少しでもイメージアップをできる方が大事。

    でも会社自身ちゃんと理解できてるのかな。

    京急の沿線では人口減少が著しくて‥‥大丈夫なん?
    up1
    down6
    2017/11/18 08:05
  • すべてのコメントを読む
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • いいね!
トレンドウォッチAD
インテルの<br>パラノイア的技術経営

インテル中興の祖、アンディ・グローブ。数々の英断で、プロセッサー半導体市場で無双の企業を作り上げた。グローブの愛弟子である、インテル全盛期のトップが語る技術経営の神髄。