2017/11/17 Fri 19:24更新
鬼ゆず
冬の訪れを感じる中、宝達志水町では巨大「ゆず」が地域の人の目を楽しませています。宝達志水町荻市には樹齢80年を超える2本の木に100個以上の「巨大ゆず」が鈴なりです。その大きさは、実に普通のゆずの3倍。中にはバレーボールほどに育った超巨大なものもあります。このゆず、地元では「鬼ユズ」と呼ばれていてこの時期は、地域のちょっとした人気スポットになっています。持ち主は来月22日の冬至までは大事に育てると話しています。
2017/11/17 Fri 19:24更新
冬の訪れを感じる中、宝達志水町では巨大「ゆず」が地域の人の目を楽しませています。宝達志水町荻市には樹齢80年を超える2本の木に100個以上の「巨大ゆず」が鈴なりです。その大きさは、実に普通のゆずの3倍。中にはバレーボールほどに育った超巨大なものもあります。このゆず、地元では「鬼ユズ」と呼ばれていてこの時期は、地域のちょっとした人気スポットになっています。持ち主は来月22日の冬至までは大事に育てると話しています。