関口宏ニッポン風土記▼兵庫県の魅力に迫る!
2017年11月18日(土) 12時00分~12時54分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
<前の放送
2017年11月18日(土)
次の放送>
最終更新日:2017年11月11日(土) 0時57分
今回のテーマは兵庫県の第二弾!特別天然記念物のコウノトリの豊岡市、日本一の酒どころで山田錦の故郷灘、日本有数のズワイガニが水揚げされる但馬!兵庫県の魅力とは?
出演者
- 出演
- 関口宏
- ゲスト
- 中元孝迪(兵庫県立大学特任教授)翔田ひかり(民謡歌手)佐伯和亜(FMジャングルパーソナリティー)栗林真弓(酪農・畜産)
番組内容
東京にある郷土料理店やアンテナショップなどを巡り、郷土史家や民謡歌手など地元出身者の方を迎え、その土地ならではのエピソード語りながら日本の魅力を再発見する「ニッポン風土記」。今回のテーマは兵庫県の第二弾!世界遺産の姫路城は姫路のシンボル!日本酒の原料として人気が高い酒米「山田錦」の故郷である兵庫県。灘の酒は日本を代表する清酒。祭り月で気性が荒い言われる播磨。播州弁のとはどんな言葉?今回も兵庫県の魅力に迫る!!
監督・演出
阿部義彦
制作
2017年
その他
- 属性情報?
-
- ジャンル
- ドキュメンタリー/教養 - 歴史・紀行
<前の放送
2017年11月18日(土)
次の放送>