ミーハー的美少女図鑑
いやぁ、美少女ってほんとにイイですよね。
なにより描いてて楽しすぎる。
それに、めっきり寒くなって木枯らしがしみる今なればこそ、美少女パワーでございますよね。
ほっこり、という現象には、遠赤外線にひけをとらない温熱効果があるはずです。
さらにもし、なんかのはずみでこの自己満足をどなた様かと分かち合えたら、私的に巨大ホッカイロに頬ずりするほど嬉しいです!
彼は秘密の女ともだち
Mayline Dubois
おフランス名なんだけど、なんて読んだらいいのかな?
まだあまり情報が見当たらないんだけど、もうびっくりするような美少女なので、遠からずブレイクしそうな気がしまする。
つーか、7歳の役なんだけど実際、いくつ?
顔立ちの整い方で計算すると、絶対13歳ぐらいにはなってるだろ、って思っちゃいます。
ちなみにこの映画は子役ちゃんがもう一人いるんですけど、その子もめっちゃかわいいんですよ!赤毛っ子!
ただその2人が成長してからがメインの話なので、子役ちゃんたちの出演時間はほんのわずか!!
なんだと?どっちかというと子供時代を延々と見たいんだけど!・・・ってなります。
つーかこのローラが成長して、イジルド・ル・ベスコになるんですけど、それはないだろ?と白目になります・・・。
イジルド割と好きなんですけど、あまりにもキャラが違いすぎる・・。月とスッポンとは言わんけど、スッポンとイグアナぐらいの違いはあるんじゃないでしょうか・・。
お話はロマン・デュリスの女装という見どころもあって面白いんです。
けど、イジルドの違和感がかなりネットリあとを引くので、その点は要注意物件です。
■続き
無限の住人
杉咲花
いや~~~花ちゃんマジかわいいいいいい~~!
プクっとしててクリっとしてて、話し方まで超可愛い!
ぶっちゃけ、万次がいとも簡単に、コロっと用心棒になるくだりも、こんな美少女に頼まれたらそりゃそーなるよなぁ~~という説得力がありまして、ものすごく助けられました。
んと、賛否ある無限の住人でございますけど、私はアリだと思います。
実を言うと私はキムタク映画を見たの初めてで、ちょっと恐る恐るだったんですけど、いやぁキムタク全然良かったです。用心必要なかったです。
そりゃぁキムタクが美形のヒーロー役をドヤっとやるとクドくないわけないんですが、今回キムタクはあえて顔を真っ黒くして、キムタクオーラ控えめで、万次に徹していた感じ。
ちなみに美形成分的には天津影久役の福士蒼汰がこの上なく香り高かったですw。
強いてダメ出しをさせてもらうなら、乙橘槇絵の衣装はヘンです。
実写でやるなら、戸田恵梨香ちゃんに似合うニューデザインを着せてあげたほうがよかったんとちゃうやろか・・・。
無限の住人 ブルーレイ&DVDセット プレミアム・エディション(初回仕様/3枚組) [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
- 発売日: 2017/11/08
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログを見る
ラブリー・ボーン
シアーシャ・ローナン
どの映画で見てもシアーシャ・ローナン超美少女!!!・・・って思うんですが、やはりラブリー・ボーンの衝撃から、全てが始まった感じがします。
なんつっても、死んでるんですよね!!
しかも殺されちゃったんです。
この役はシアーシャ以外考えられない!!!例えばジェニファー・ローレンスあたりだと、全然違う話になってしまう!
まずおめおめと殺されないし、殺人犯をボコるやろ。
とまぁ、それを思うとよりいっそう、映画界にシアーシャいてくれて心のソコから嬉しいな、と思うんですけど、ラブリー・ボーン以外では、ビザンチウム、天使の処刑人あたりはいつか感想を書きたいと思いつつです。
私の常で、いつかのリミットをついつい引き伸ばしてしまうのですが、10年以内には・・・なるべく。
初恋のきた道
チャン・ツィィー
あっ、イラスト題名間違ってますね!
そこは見て見ぬふりという大人の対応をお願いします!
ともかく、チャン・ツィィーさんでございます。
今でこそ押しも押されもせぬ大女優様ですけど、その昔はこーんな素朴で可愛い役を演じてたんですよね~。
何が萌えるって、チャン・ツィィーが走るたんびに、ぶっといお下げがピョコピョコ揺れる!!
その可愛らしさたるや、悶絶しますぞ!
これは正真正銘おススメ映画ですし、ネトフリでも見られますので、環境の整ってるみなさま方は、ぜひ見ちゃったりなんかするとぐぐっと涙しつつ幸せになれちゃうのではないでしょうか~。
なんせ、マジ可愛いですので!