idコールをしたいときもあるし、コールされる側も通知が来たほうがいい。 匿名ブログとはいえ、陰口みたいに言及するのって、あまり好ましくないと思う。
気になる人はこうやってググれば自分が増田で言及されてるかどうかわかるよ site:https://anond.hatelabo.jp/ cloq anond:20171116172401
しゅごい
氏が何日も前のエントリを拾ってくるのはこのテクニックを使ってたのか。 まあそこまでしなくてもとは思うけど。
からこうすれば自分のブクマについたメタブが検索できる http://b.hatena.ne.jp/search/text?safe=off&q=%2Fcomment%2Fcloq&users=1 cloqの部分に自分(他人でも可)のidを入れる anond:20171117122422
あまり好ましくないとはいえ、陰口を書き込めるために、匿名ブログにしてるんだよ。
IDコールをするにはこちらのIDも開陳しなければならない というわりと明瞭なルールだと思う 呼びつけるからにはコスト払えという
開陳しても意味無いんだけどねw
糞運営ちゃんは匿名から顕名に攻撃することを結構強く否定してるからな ま、じゃあ顕名でIDコールしてやんよ、ってやっても結局BANするのが糞運営ちゃんなんだけどw