いつも訪問ありがとうございます😊
一昨日は病室の都合上、小児科病棟での入院となりました。
4人部屋だけど、なぜか周りはお年寄りばかり…
本当に小児病棟なのか…?
そして昨日の午後、一般病棟が空いたので、そこに移る事に…
それがなんと個室!
病院側の部屋の都合なので、個室料もなし!
でも、ほかの部屋が空いたら、また移らないと…
できればこのまま退院まで、個室でちょっと政治家になったような気分でいたいな〜(笑)
ちなみに朝食です。
そして今日は手術の日!
朝食は半分!
お昼は抜きで頑張りま〜す!
大丈夫だと思いますが、明日もし更新がなかったら、術後が良くなかったって事で…
おまけのリメイク漫画!
送られて来た衝撃的な画像!
前回、衝撃的な置き手紙を残して、消えた妻と娘達…
携帯に電話しようか…
でももし診察中だったら出ないかも…
いやでも、やっぱり電話…
家中を意味もなくウロウロしていました。
そんな時!
妻のユリからメールが届きました!
すぐに開くと…
画像ファイルがある!
ゆっくりスライドすると…
そこには…
真っ青な顔をして、点滴を打ち、さらにズボンは血だらけの長女リナの姿が‼︎
もうさらにパニックになりました!
そしてそのあと、病院の場所もわかり、すぐに駆けつけると、待合室にユリの姿が!
詳しく話を訊くと…
ここ数日、ずっと高熱で寝込んでいたリナは、この日、トイレでウンチをしていたのですが、ユリに
「ウンチ出なーい…」
と言いながら、ずっと息んでいたそうです。
気になってリナのお尻を見ると…
お尻から腸が飛び出して(脱肛)いたそうです!
リナはその事に気付いてないので、ユリはそ〜っとトイレから出し、急いで脱肛の治療をしてくれる病院を探して連れて行ったそうです!
腸を肛門に押し戻す時、物凄い激痛だったらしく、リナは号泣…
おまけに出血も酷く、ユリはとても見ていられなかったそうです。
そして点滴は熱が高いので、水分補給の為に打ってもらったと言ってました。
その事を話しているユリは、涙を流していました…
そしてその後、病院の先生に話を訊くと…
大腸が腫れている状態で強く息んだ為に、脱肛してしまったらしく、症状から偽膜性大腸炎又は薬剤性大腸炎の疑いがあるから、大きな病院で診てもらった方がいいと、紹介状を書いてもらい、点滴が終わり次第、急患で隣の市の大きな病院に連れて行く事になりました。
偽膜性(薬剤性)大腸炎とは…
簡単に説明すると、抗生剤(風邪薬など)などで、大腸に炎症を起こし、大腸の腸壁が腫れて、高熱、腹痛、下痢などの症状を起こす病気です。
はっきりとした原因はわかりませんが、リナが熱を出した日、たまたま連れて行った病院が、いつものかかりつけではなく、別の病院で、その時に処方された抗生剤が合わなくて、大腸炎になったのかもしれないのです。
大きな病院に連れて行き、急患で診てもらったリナは…
続きます。
- 出版社/メーカー: タカラトミー
- 発売日: 2017/10/21
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
- 作者: コンパッソ税理士法人
- 出版社/メーカー: ナツメ社
- 発売日: 2017/10/10
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
応援よろしくお願いします(^-^)/
にほんブログ村
読者登録お願いします(^-^)/
はてなブログ以外の方はこちらで読者登録できます。