マイラーブログのWordPressレンタルサーバーとテーマ一覧

はてなブログのhttps化遅れ問題で最近はてなブログからWordPressに移行する方をよく見る気がします。(当ブログもそうですがw)

もちろん最初からはてなブログ以外で運営されていた方たくさんいらっしゃいます。

そこでマイラーブログのWordPress利用者はどこのサーバーで何のテーマを使用しているか調べてみました。

全て調べると大変なのでまずはTwitterのフォロー・フォロワーから抜粋して調べました。

今後はてなブログからWordPressに移行する方他のサーバーやテーマに移行を検討されている方の参考になればと思います。

WordPressブログの巡回用ブックマークにもお使い下さいw

注意
このデータは記事を書いた時点でのデータになります。

みなさんのPV数アップに貢献できれば幸いです(^^)

順番に特に意味はありませんw

エックスサーバー




エックスサーバーは利用者が多いと思っていたらマイラーブログも多かったです。性能と価格のバランスがとれていて、高速で安定しているという点が人気のようですね。

エックスサーバーの特徴

  1. 業界トップクラスのコストパフォーマンス
  2. オールSSDの快適ハイスペック環境
  3. 国内管理、大容量バックボーン(総計722Gbps)
  4. 高速化への取り組み
  5. マルチドメイン・メールアドレス無制限
  6. 独自SSLを無料で利用可能
  7. 簡単操作のサーバーパネル
  8. サーバー稼働率99.99%以上の高い安定性
  9. 自動バックアップ(サーバー領域過去7日分・MySQLデータベース過去14日分)
  10. 24時間365日サポート対応
  11. メールのセキュリティサービスが充実
サイト名テーマSSL
羽田空港サーバーSANGO(有料)
ゆらりんTerraceAFFINGER4(有料)
理系マイラーとSFC修行Simplicity2
viktaro.comGraphy
ANAマイルの猫Simplicity2
マイラー支援サイトANDERS NOREN
Halohalostingerplus(有料)
セントレア発アラフォーママの陸マイラー生活chocolat
バンコク雑記Iconic One

wpXレンタルサーバー



wpXレンタルサーバーはエックスサーバーのWordPress専用版みたいなものでWordPressをとにかく高速で動かすには最適です。

wpXレンタルサーバーの特徴

  1. 徹底された高速環境に、便利な機能群
  2. 手軽に始める快適WordPress運営
  3. 圧倒的な高速性能によるストレスフリーの環境
  4. 安定したWordPress運用を支える高セキュリティ環境
  5. 快適な運営をサポートする多彩な機能群
  6. WordPressのインストールも楽々簡単
サイト名テーマSSL
Black BunnyLifestyle
沖縄好きkekureのANAマイルの貯め方stingerplus(有料)
ANAマイルでGO!Simplicity2

mixhost


以前少し紹介したmixHostです。エックスサーバーよりも安価で高速でリソース制限が厳しくないのが人気ですね。無料お試し期間が30日と長いので十分に試してから契約できる点も良いと思います。

はてなブログからの引越し先はエックスサーバー?それともmixhost?
  1. ビジネスで使える高品質を高いコストパフォーマンス
  2. ハイスペック環境による高速性の徹底追求
  3. LiteSpeed Webサーバー
  4. WordPress専用キャッシュで圧倒的な高速表示
  5. マルチドメイン・データベース・メールアドレス無制限
  6. クラウドとレンタルサーバーのいいとこ取り
  7. 無料で使えるSSL証明書
  8. 安心のセキュリティ
  9. 安心のバックアップ
  10. 業界最長級の30日間無料お試し

今回調べたTwitterのフォローさんには残念ながらマイラーブログはまだありませんでした

ロリポップ



ロリポップ維持費が安くて安定しているサーバーですね。ライトプランを使えば月額500円で利用できます。

ロリポップの特徴

  1. 60秒でWordPressをはじめられる
  2. 必要な機能がすべてある
  3. いつも安定したレスポンス
  4. 困ったときは、すぐ解決
サイト名テーマSSL
トトリップと空の話Simplicity2
地方JALマイラーSimplicity2
くるみのお家Hueman
黒猫ここしょーのANAマイル旅。Colorlib

さくらインターネット



さくらインターネット低価格な515円のプランでWordPressを運営できます。

さくらインターネットの特徴

  1. 2週間無料お試し利用可能
  2. 最短2分!クイックインストールWordPress
  3. 無料SSL Let’s Encrypt
  4. グループウェア導入可能
  5. 多彩なWebフォント導入可能
  6. 独自SSLもご利用可能
  7. PHP全プラン対応
  8. マルチドメイン全プラン対応
  9. 共有SSLで手軽にセキュリティ対策
  10. バックアップRAID1ミラーリング
  11. 独自ドメイン取得・持ち込み可能
  12. MySQL複数設置
サイト名テーマSSL
ミンキームーンネットワークSTINGER(有料)

エックスドメイン



エックスドメインのレンタルサーバーを利用されている方もいらっしゃいました。

エックスドメインの特徴

  1. 最適化されたシステムで、表示までの動作を高速化!
  2. プラグインやテーマなど、自在にカスタムが可能!
サイト名テーマSSL
マイルに溺れてThemeFreesia

番外編

ANAやJALはどこなんだろう?と疑問に思う人も居ると思うので一応載せておきますw

サイト名CDN契約会社SSL
ANAAkamai
JALアクセリア株式会社
はてなブログアマゾンウェブサービス – AWS
はてなブックマークさくらインターネット
Aviation Wireさくらインターネット
ハピタスAkamai

まとめ

やはりエックスサーバーが1番多いのは予想通りでしたね。無料テーマで人気のSimplicity2を利用しているブログも多いですね。思った以上に有料テーマの「AFFINGER4」「STINGER」使用しているブログもあって驚きましたw

最近人気のあるmixHostで運営しているサイトやSEOに強く有名なテーマ「賢威」は、今回調査したサイトにはなかったので今後は増えてくるかもしれません。

もう少しあるかなと思っていましたが、WordPressではなくFC2ブログやアメーバブログなどのブログも有りあまり見つけられませんでした。

  • もともとニッチなマイラーブログ
  • そしてはてなブログ勢がかなりの割合を占める中での貴重なWordPress勢

あの人が使っているテーマやサーバーなら安心」とか「あの人と同じテーマやサーバーは嫌だ」とかの参考にしてください(^^)

これからもこのデータベースを適宜更新していきたいと思いますので連絡頂ければ幸いですw

注意
  • 私もWordPressでマイラーブログやっているので載せてほしい
  • 秘密にしたいから消してほしい
  • その情報は間違っている

という意見があればTwitterでDM下さい。対応させていただきます。

:)