ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
air7743 air7743 なぜ日本人は弱ってる人に自己責任自己責任と言いながらぶん殴る奴が多いのだろう 逆の立場になった時テノヒラクルーで助けを求めるくせに

2017/11/16 リンク Add Star

hinbass hinbass 救急車関係ない、それただのヤブ医者や

2017/11/16 リンク Add Star

nikousatsu nikousatsu 41℃の熱が出て冷静な判断ができるなら体温計が壊れてるだけ

2017/11/16 リンク Add Star

itochan itochan 呼んでいいに決まってる!

2017/11/16 リンク Add Star

yzkuma yzkuma 41度あっても受診せず4日間何をしてたのか、結局病名はなんだったのか、それはいつのことか、くらいは説明するべきじゃないか?

2017/11/16 リンク Add Star

pmc1 pmc1 いっそのこと、救急車にタクシーが付随してついてこれば良い。

2017/11/16 リンク Add Star

aureliano aureliano 文句を言うだけではなく、なぜ救急隊員がそれを言うようになったのか、理由やその背景を考え、理解していくことがだいじではないかと。

2017/11/16 リンク Add Star

htnmiki htnmiki 医者はアタリハズレ大きすぎて医療業界への不信感ヤバい。「素人はとにかく不安」ということを何よりも先に認識してほしいんだがそれができる医者が少なすぎる。ほんとつらい。

2017/11/16 リンク Add Star

Dai44 Dai44 けんすうさんならUber使うのかなとか、えふしんさんなら全国タクシーなのかなではない

2017/11/16 リンク Add Star

Sediment Sediment 救急車って自分からは呼びづらいのよね。他人だと割と抵抗なく呼べるけど、外傷がないと他人には伝わらないという。

2017/11/16 リンク Add Star

madridNewyork madridNewyork またどうせ嘘松だろハイハイトゥギャッター乙乙ってみたらけんすう氏だった

2017/11/16 リンク Add Star

Kukri Kukri 患者と普通に会話できる状況なら、救急車側が判断責任を負うかわりに外道を切り捨てる権利も持たせるとか。どっちにしろ素人には判断できない

2017/11/16 リンク Add Star

candyswallow candyswallow 41度が5日も続いてるって…病院行ってなかったのかな。5日あったなら平日も含まれてるだろうに。と、思ってしまった。

2017/11/16 リンク Add Star

straychef straychef インフルエンザの高熱で動けないのに無理して病院行ったら救急車呼べばいいと言われたのでそういう時

2017/11/16 リンク Add Star

ore_de_work ore_de_work タクシーだと結局病院たらい回しにされるので救急車呼んだほうが病院とネゴしてくれるから便利

2017/11/16 リンク Add Star

bkm_nowhere bkm_nowhere 2日めとかの動けるうちに病院行けばよかったのに。急病や事故ならともかく、自分の都合で5日めまで引き延ばした結果、動けなくなって救急車なら迷惑だと思うよ。

2017/11/16 リンク Add Starcoldsleepfailed

t_massann t_massann これ思い出すなあ https://matome.naver.jp/odai/2134988066149178901

2017/11/16 リンク Add Star

nodada nodada http://www.asahi.com/articles/ASJDG462XJDGPLBJ002.html皆もう自明のことのように書いてるけど「タクシー代わりに救急車を呼ぶ」実態が本当のところどうなのかを消防庁が調べるのは2018年からなんだそうですよ。遅い・・・。

2017/11/16 リンク Add Star

fishma fishma ついこないだ、気軽に救急車呼ぶ増田いたじゃん。あいつのせいだよ

2017/11/16 リンク Add Star

tu-nakan tu-nakan 万能ではないのは分かるが、無能になるのは勘弁してくれ

2017/11/16 リンク Add Star

kamezo kamezo この対応はひどいけど、41度の熱なら翌日も下がらなかった段階で病院に行きたいですね/救急相談センター「#7119」、まだ知名度低いのかな。子供の急病には小児救急電話相談「#8000」もあるよ

2017/11/16 リンク Add Star

watatane watatane 41度の熱が5日続いて手足と顔が痺れて動けなくなり←いや、その前に病院行こうよ。

2017/11/16 リンク Add Starcoldsleepfailed

x-osk x-osk 医療財政を圧迫せずに死ねというありがたいメッセージだよ。みんなが愛してやまない安倍首相と自民党からの

2017/11/16 リンク Add Star

coldsleepfailed coldsleepfailed 41℃で5日間って死ぬレベルだけども、救急車呼ぶ前に医者行けよ。何やってんだよ。

2017/11/16 リンク Add Star

toaruR toaruR 移動の辛さもあるけど、病院に着いてからの扱いが全然違うことが問題だと思う(ノД`) 受付まで1時間お待ちください!とかね

2017/11/16 リンク Add Star

kamiokando kamiokando 41度は許す。というか呼ぶべき。40度でも死ぬかと思ったことが二度ほど。

2017/11/16 リンク Add Star

oribatida oribatida 消防庁が監修してる「Q助」っていうスマホアプリが素晴らしいから皆使って欲しい。現在の症状から救急車を呼ぶべきかどうか判断出来る。#7119に電話するのもいい。

2017/11/16 リンク Add Star

kuniku kuniku 気胸のときは、医者から迷わず救急車呼びなさいと言われた。交通事故は、迷わず救急車だな。救急は受け入れ先さえあれば即座に対応、タクシーだと待つことになる

2017/11/16 リンク Add Star

gcyn gcyn ハイ、って答えて気にしないでおいて良いと思いますけどねー。

2017/11/16 リンク Add Star

music42 music42 #7119っていう番号がありましたよね。救急車よんだほうがいいのかな、って判断に迷った時に電話するところ。前に実際にかけてあまり満足いかない結果になった話を何処かで聞いた気もするが、#7119以外思い浮かばない。

2017/11/16 リンク Add StartoaruR

    関連記事

    41度の熱が出て手足が痺れ、救急車を呼んでみたら「タクシーでは来れなかったのか」と言われた→どういう時に呼べばいいの? - Togetterまとめ

    41度の熱が5日続いて手足と顔が痺れて動けなくなりヤバイと思って人生で初めて救急車呼んだんですが、「...

    Add Star

    ブックマークしたユーザー

    • mojisan2017/11/16 mojisan
    • air77432017/11/16 air7743
    • big_earth_Han_Anti2017/11/16 big_earth_Han_Anti
    • parakeetfish2017/11/16 parakeetfish
    • hinbass2017/11/16 hinbass
    • makina1292017/11/16 makina129
    • nikousatsu2017/11/16 nikousatsu
    • itochan2017/11/16 itochan
    • nekomori2017/11/16 nekomori
    • yzkuma2017/11/16 yzkuma
    • pmc12017/11/16 pmc1
    • aureliano2017/11/16 aureliano
    • htnmiki2017/11/16 htnmiki
    • natsuji-haruka06302017/11/16 natsuji-haruka0630
    • Dai442017/11/16 Dai44
    • Sediment2017/11/16 Sediment
    • smicho2017/11/16 smicho
    • Carnot18242017/11/16 Carnot1824
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    関連商品

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - 学び

    新着記事 - 学び

    同じサイトの新着