逃げても捕まる、そして罪は重くなる---自転車に追突、目撃情報などから逮捕
自動車 社会 社会
☆☆☆
12日午前5時30分ごろ、神奈川県大和市内の市道を走行していた自転車に対し、後ろから来た乗用車が追突する事故が起きた。自転車の男性が収容先の病院で死亡。クルマは逃走したが、警察は目撃情報から容疑者を逮捕している。
神奈川県警・大和署によると、現場は大和市上和田付近で片側1車線の直線区間。走行していた自転車に対し、後ろから進行してきた乗用車が追突したものとみられる。
追突によって自転車は転倒。乗っていた52歳の男性は近くの病院へ収容されたが、頭部強打などが原因で約3時間後に死亡した。クルマはそのまま逃走したが、目撃証言や近くに設置されていた防犯カメラ映像などから車種を特定し、翌13日に横浜市泉区内に在住する32歳の男を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失致死)や道路交通法違反(ひき逃げ)容疑で逮捕している。
聴取に対して男は「逃げてしまったことは間違いない」などと供述しているようだ。警察では事故発生の経緯を詳しく調べている。
昨年12月、神奈川県横浜市内の自動車専用道で発生した乗用車同士の正面衝突事故につ…
《石田真一》
関連ニュース
注目記事一覧
Recommended by
編集部ピックアップ
-
AIエージェントとの対話を体験!
新生カルソニックカンセイ、五感で楽しめるコンテンツを提案
-
都会のタイヤ交換はギャンブルか
交換より前に降雪、遭遇せず冬が開け、ならばオールシーズンという選択は?
-
グローバルMX-5カップ世界大会
北米仕様のマツダ ロードスターをベースとしたマシンで争う本格レース。その醍醐味は?
-
【特集】第45回東京モーターショー2017
11月5日に閉幕。77万人が訪れた東京モーターショー2017をふり返る
-
未来の技術はこうして作られた!
三菱電機『EMIRAI4』が描く未来のクルマ社会とは
-
くるまマイスター検定特集
クルマ好きに対する挑戦状..あなたは正解できるか、「クルマクイズ」連載中
-
シトロエン特集
唯一無二のデザイン。話題の新型『C3』試乗記も
-
「電動化」「自動運転」「コネクテッド」の最先端とは
見据える先は2020年以降、自動運転レベル3。
-
特別編集企画“ミライのクルマ”
ミライのクルマのための最先端技術を総まとめ
-
中国新エネ車キーマン4名の講演とクローズド試乗会in上海
11月27日~11月29日 見て触って乗って、夜は戦略を聴くことができるイベント