トットちゃん! #33[解][字] 2017.11.15

1511月 - による admin - 0 - 未分類

エクアドルではないですけど…。
違う?色々入ってます。
グアテマラとか。
グアテマラ?ありがとう。
出ていただいて良かったです。
ありがとうございました。
(占い師)あんたの名前はいずれ全国津々浦々に広まるだろう。
えつさんとは結婚を前提としてお付き合いして頂いております。
今の君は俺なんかいなくたって生きていける。
ダニーが出ていっちゃったの…。

(黒柳守綱)何を見てるんだ?
(黒柳朝)エミーさんと徹子がお月様を見上げてるわ。
女というものは不可解だな。
エミーさんの事?エミーも叔母さんもだよ。
どちらの気持ちも私にはわかるけどな…。
じゃあ叔母さんはなぜ叔父さんとの歴史を簡単に忘れられるんだ?忘れたわけではないわよ。
そうかな…。
じゃあエミーはなぜダニーの好きな自分になろうとしないんだ?それは無理よ。
そうなのか…?みんなすぐ気持ちを変えるけど僕はずーっとママが好きだし出会った頃より今のほうがずっと深く愛してるよ。
私もよ。
…だろ?でも…今のほうが愛してるって事は出会った頃とは変わったって事じゃなあい?そういう理屈をこねるママあんまり好きじゃないな。
でも前より愛してる?ああ。

それきりダニーの消息は知れませんでした

(男性)シイナカリー3つ。
(エミー)はい。
シイナカリー3つです。
(シイナさん)オーケー。
スリーシイナカリー。
ダニーと別れたあとエミーは社交ダンスだけでなく踊る事すべてを捨てました
そしてシイナさんのカレー屋で働き始めたのです
はい。
ツーチキンカリー上がったよ。
ティケイ。
はい。
あんたインド語しゃべるの?勉強中です。
お待たせしました。
チキンカリーです。
はい。
ごちそうさま。
タンキュー!いくら?100円です。
(米屋)おいおいおい…!大変だ大変だ大変だ!どうしたんだ?今よ黒柳さん家の前通ったらさ若い女が思い詰めた顔して立っててさ。
だからそれが何?いやだから旦那の女か外の子じゃないかなあ。
そりゃねえよ!黒柳の旦那は演奏旅行にかあちゃん連れて行くんだから外に女子供を作ってる間はねえよ。
いやわかんないよ〜。
事実は小説よりも奇なりって言うからなあ。
(カラスの鳴き声)
(魚屋)そりゃあやっぱり普通じゃねえな。
だろ?半日も家の前に立ってるなんて訳ありに決まってるよ。
私も見たわ。
田舎くさい女の子だったわよ。
あんな美人の奥さんがいるのに黒柳さんどうしてまた…。
男はかあちゃんにないものを外に求めんだよ。
ああ〜そういうもんかねえ?おうそうだよ!ええっ!?独りもんだからよそういうのあんまよくわかんねえんだよ。
(赤田市子)あっあの…奥様でしょうか?奥様じゃないんですか?あなたはどなた?あっ…私は赤田市子と申します。
赤い田んぼに市場の市それに子供の子で赤田市子です。
どうぞよろしくお願い致します!私はここの家の奥様ではないわ。
あっそうなんですか…。
失礼しました。
あなたここの家の前で何をしているの?へっ?あっ…私は…。
華子さん!ああびっくりした。
赤田市子さんですか?
(市子)はい!黒柳守綱様と朝様のお嬢様徹子様ですね?早めに着いてしまったので待たせてもらってました。
お待たせしちゃってごめんなさい。
今日もブタプリンに居残り稽古させられちゃって…。
何プリン?ブタプリン。
オペラの先生。
ブタみたいなお顔でプリンの香りがするの。
だからブタプリン。
略してブタプー。
どうぞ。
そうだ中華まん買ってきたの。
一緒に食べよう。
わあ…。
(においを嗅ぐ音)いいにおい!
(華子)フフフ…。
さあ食べましょう。
いらっしゃい。
私は台所で頂きます。
この家はねそういう家ではないのよ。
はあ…。
いっただきまーす!いただきまーす!あっ熱い…。
あっありがとうございます。
…熱っ!フフフフ…。
口の中やけどしないようにね〜。
はーい。
はい…。
(息を吹きかける音)こんなうまいもん…あっ!おいしいもの食べた事ないです!あなたの分はもう1つあるわよ。
そんな…もったいない。
フフフ…。
フフフフ…。
たまにはチャイニーズもいいわね。
フフフ…。
華子さんは普段はフランスパンにスープとか召し上がっているのよ。
フランス人みたいに。
フフフ…。
黒柳様のお宅は何事も西洋式だと聞いております。
親元を離れて住み込みで働くなんて偉いわね。
両親は喜んでおります食い扶持が減って。
お父様は?何をしてらっしゃるの?三浦で漁師をしております。
兄弟は9人です。
すごい!上の兄が2人戦争で死にました。
3番目の姉が嫁に行って次が私で私の下に5人の弟と妹がいますから…。
じゃあここで頑張らないといけないわね。
(市子)はい!もう帰るところはないと思っております。
私はパパとママと離れて暮らすなんて出来ないかも…。
お嬢様は私らとは違いますから!それでトットちゃんは来年の春音楽学校を出てからどうするつもりなの?えっ?あっ…一応オペラ歌手として全国津々浦々に名前が広まる予定なんだけど…。
本気でオペラをやるなら海外に留学しないと駄目ね。
パパとママと別れて。
えっ…?オペラならやっぱりイタリアかな。
えっ!?私もねあなたの年にはパリに留学した夫を追いかけて日本を旅立っていたわよ。
ええっ!?トットちゃんはパパとママより好きな人が出来た事がないから私の気持ちはわからないわね。
好きな人…?今までにも好きな人はいたけどパパとママより好きだったかどうかはわからない。
イッちゃんより子供よね。
私は好きな人なんかおりません!フフッ…。
働き者の市子はすぐに黒柳家になじみました
これぐらいでいい感じよ。
はい。
よいしょ…。
おいしそう。
あらま!
(市子)奥様代わりましょうか?ありがとう。
大丈夫よ。
あっ…はい。
うーんおいしい!
(綾瀬えみ)チャックって本当に毎日楽しそうね。
私なんか真っ青よ。
真っ青?どうして真っ青なの?テイチクの三次試験の結果がなかなか出ないんですもの。
テイチク?
(井川咲子)あなた卒業したらどうするの?えっ…?私は先週藤原歌劇団に決まったわ。
藤原歌劇団の募集なんかあったの?宮城先生のご推薦よ。
綾瀬さんはテイチクの三次試験の結果待ち。
(沢田葉子)私はコロムビアと契約する事になったわ。
もしテイチクに落ちたら小学校の音楽の先生にでもなろうかな…。
駄目よ落ちた時の事なんか考えたら!思い描いたほうに運命は流れてしまうから。
そうね…そうよね!どうしてみんな私に教えてくれなかったの?チャックこそ仕事が天から降ってくるとでも思ってたの?馬鹿ね!フフッ…。
ところてんも食べちゃおっかな〜。
(えみ・咲子)私も〜!すみませーん!ところてん…食べる?4つくださーい!
一人取り残された徹子は自分の甘さに愕然とし足元から崩れ落ちるような不安な気分になりました
あっ…!
(カイ)16たす16…。
カイ!私はゲルダよ!
(カイ)僕は知らないよゲルダなんて女の子。
(ゲルダ)そんな…あんなに仲良しだったのに…。
私を忘れてしまったの?知らない!君なんて知らない!
(ゲルダの泣き声)
(ナレーション)その時ゲルダの頬を涙が伝いその涙がカイの体に落ちました。
(カイ)あっ…。
(ナレーション)ゲルダのあたたかな涙はカイの心に刺さっていた悪魔のガラスの棘を洗い流したのです。
(ナレーション)カイはゲルダを思い出しました。
(カイとゲルダの笑い声)ただいま!ママ!ん?
(市子)おかえりなさいませ。
ママ私…子供に物語を語って聞かせたり絵本を上手に読んだり人形劇も出来ちゃったりするお母さんになりたいの。
まあ素敵じゃないの。
誰だってお母さんになったらお料理をしたりお掃除をしたりお洗濯をするでしょ?でも絵本を読んであげたりお話が上手に出来るお母さんはそうはいないと思うのよ。
そうね。
だから私そういうお母さんになろうと思って。
いいと思うわ。
どこか絵本を上手に読む事教えてくれるとこないかしら?さあ…?新聞を見てみたら?新聞?市子さんお野菜の準備出来た?
(市子)はい。
「NHKはテレビジョンの放送を始めるにあたり専属の俳優を募集します」テレビジョン…。
(福元郁夫)アメリカではテレビジョンというものがもうすぐ出来るんだって。
テレビジョンが世界を変えるよきっと。
テレビジョン…。
NHK…。
徹子の輝かしい人生の扉が開いた瞬間でした
5655番…。
こんなにいるんですか?赤巻紙青まきまき黄まき…。
お嬢様俳優になるんですか?でも落ちちゃったの。
2017/11/15(水) 12:30〜12:50
ABCテレビ1
トットちゃん! #33[解][字]

辛く困難な時代を明るく前だけを向いて駆け抜けた、黒柳徹子とその家族の激動の昭和史を笑いと涙で描く!「窓ぎわのトットちゃん」の時代から国境を越えた恋まで初映像化!

詳細情報
◇番組内容
東洋音楽学校で声楽を学ぶ徹子(清野菜名)は、気分で歌っていると教師に怒られ、かつての母・朝(松下奈緒)と同じ口パクを余儀なくされてしまう!また父・守綱(山本耕史)からは、女性の幸せは夫に守られ家庭を築くことだと諭され、徹子は、子供に上手に絵本を読んであげられる母親になろうと決心する。そんな折、NHK専属俳優募集の広告を見つけ、NHKで勉強すれば夢を叶えられると考えた徹子は、両親に内緒で応募するが…
◇出演者
清野菜名、松下奈緒、山本耕史
小澤征悦、高岡早紀、新納慎也、凰稀かなめ、趣里
◇原案
黒柳徹子
◇脚本
大石静
◇演出
星田良子
◇主題歌
福山雅治『トモエ学園』(アミューズ/ユニバーサルJ)
◇スタッフ
【チーフプロデューサー】五十嵐文郎(テレビ朝日)
【プロデューサー】服部宣之(テレビ朝日)、角田正子(クリエーターズマネジメント)、菊地裕幸(クリエーターズマネジメント)
【協力プロデューサー】田原敦子(テレビ朝日)
◇おしらせ
☆番組HP
 http://www.tv-asahi.co.jp/totto/

☆Twitter
 https://twitter.com/totto_tvasahi

☆Instagram
 https://www.instagram.com/totto_tvasahi/

ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
日本語(解説)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:38187(0x952B)