お祭り大好き!りんご飴大好き!な娘たちが絶叫して大喜びしてくれたおやつ♡
ツヤッツヤのりんご飴のレシピをトイロノートに追加しました。
娘たちにとっては一年で1〜2回、お祭りの時だけ食べられる特別な食べ物(笑)
この前、スーパーで姫リンゴ(アルプス乙女)を見つけたので、帰宅時間を狙ってサプライズで準備しておきました^^
丁寧に洗って水気を拭き取ってから、100円ショップの木製スティックを刺しました。
夏のアイスバー用の残りです(笑)
でもこれが持ちやすく、長さなどのサイズ感もよくドンピシャ◎
(なければ竹串や割り箸でもいいですよ〜)
5〜6個分で少量なので小鍋を使います。(今回は15cmの小鍋を使用)
リンゴがしっかり赤かったので、色をつけなくても良かったんですが
やっぱりほんの少しだけでも赤い飴の方が可愛いなと思い、ちょびっとだけ着色。
爪楊枝の先にすこしつけるだけでも十分な発色があり、綺麗です。
私が使っているのはウィルトンのこれ↓アイシングクッキーやクリームに色付けしたい時などにとても便利で大活躍します。
飴の見極めがちょっとだけ難しいかもしれません。
が、簡単に見極めできる方法もレシピ内に書いてますので、初心者さんでも大丈夫です^^
一点だけ重要な注意点が!
煮詰める際に、混ぜたり何度も揺すったりしないこと!これやっちゃうと失敗します〜><
バッチリ煮詰めることができると、カラメルのような香ばしいかおりがしてきます。
そこで、火を止めて手早くりんごに飴をまとわせて!
クッキングシートにこのような形で立てておけば、常温であっという間に固まります^^
リンゴが冷たいと一瞬で飴がかたまって、飴をうまく薄くつけられないので、リンゴは常温のものを使ってくださいね。
飴はツヤツヤでパリッパリ、りんご飴の出来上がり〜♡
実は最初ね、焦ってしまってうっかり鍋何度か揺すってしまったんですよね。
しまった!!って思った時にはもう手遅れ(笑)
こんな風に白く結晶化して失敗〜><
こうなっちゃうとね、ザラザラと舌触りも悪いしパリッとしてない歯切れの悪い飴になってるので美味しくないんです。
失敗写真も撮れたことだし、結果オーライか!なんて言いながら二回作りました〜(笑)
みなさんはそうならないように、注意してくださいね^^
で、できればこれは出来上がってすぐに食べて欲しい!!
鮮度はどんどん落ちてしまうので。
中のリンゴは水分がしっかりあるので、どうしても時間が経つと飴もベタベタになるしパリッと感が薄れてきてしまうんですよね。
どうしてもすぐに食べない場合は食品直接入れてOKの透明袋に入れて封をして冷蔵庫へ^^
(遅くとも作ってから4〜5時間までくらいに食べるようにしてくださいね〜)

こんな風にすると、まさにお祭り感満載^^
娘も、おすそ分けしたお友達も、それはそれは大喜びでした♡やったね。

たまには、こういう心踊るおやつもいいもんですよ〜!
すぐに食べる場合はカットしたリンゴでも出来ますよ^^
これからの季節だとイチゴ飴も美味しいよね!
良かったら作ってみてくださいね〜♪
詳しいレシピはこちらです↓
トイロノートの今日のレシピは、サーモンのたたき風です。

お刺身用のサーモンを使って作ります。

ガーリックオイルで表面をさっとソテーするだけなのでとっても簡単です。

お刺身とも、ムニエルとも違う美味しさ!
サラダ仕立てにすれば、ボジョレーヌーボーのおつまみにもいいね^^
とても簡単でオサレ〜になる一品です。
良かったらお試しください。レシピはこちらです↓
週末にかけて、真冬並みの寒さになるんだと!!
いや、もうすでに十分寒くて困ってるんですけどーーー(笑)
笑い事ではない。寒さ対策、みなさんしっかりしてくださいね!私もしなきゃ〜。
体調管理も気をつけましょ〜^^
それでは、みなさんにとって今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
昨夜もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
インスタグラム、始めました!フォロー&いいね!お願いします♡


良かったらLINEのお友達になってくださいね^^お友達17万人突破ありがとうございます!お友達のみへの情報も発信しています。(通知音は消すことも出来ます)
こんな風にすると、まさにお祭り感満載^^
娘も、おすそ分けしたお友達も、それはそれは大喜びでした♡やったね。
たまには、こういう心踊るおやつもいいもんですよ〜!
すぐに食べる場合はカットしたリンゴでも出来ますよ^^
これからの季節だとイチゴ飴も美味しいよね!
良かったら作ってみてくださいね〜♪
詳しいレシピはこちらです↓
トイロノートの今日のレシピは、サーモンのたたき風です。
お刺身用のサーモンを使って作ります。
ガーリックオイルで表面をさっとソテーするだけなのでとっても簡単です。
お刺身とも、ムニエルとも違う美味しさ!
サラダ仕立てにすれば、ボジョレーヌーボーのおつまみにもいいね^^
とても簡単でオサレ〜になる一品です。
良かったらお試しください。レシピはこちらです↓
週末にかけて、真冬並みの寒さになるんだと!!
いや、もうすでに十分寒くて困ってるんですけどーーー(笑)
笑い事ではない。寒さ対策、みなさんしっかりしてくださいね!私もしなきゃ〜。
体調管理も気をつけましょ〜^^
それでは、みなさんにとって今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
昨夜もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
インスタグラム、始めました!フォロー&いいね!お願いします♡
コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。お菓子作り、パン作りの材料はここでゲット!
良かったらLINEのお友達になってくださいね^^お友達17万人突破ありがとうございます!お友達のみへの情報も発信しています。(通知音は消すことも出来ます)