ここから本文です。
更新日:2017年3月24日
ふるさと納税をしていただいた寄附者の皆さんのうち、公開をご了承いただいた方々の石川への応援メッセージなどを紹介します。
【平成28年度】
ご住所 | お名前 | 石川への応援メッセージ | いただいた金額 | 寄附金の使途※ |
---|---|---|---|---|
東京都 |
** ** 様 |
***** |
*** |
7 |
東京都 |
辻口 博啓 様 |
石川県の魅力ある文化を世界に向けて発信できるよう微力ながらご協力したいと思います。 |
1,000,000円 |
7 |
大阪府 |
和泉 正 様 |
***** |
100,000円 |
*** |
*** |
髙山 翔 様 |
***** |
*** |
*** |
石川県 |
加葉田 和夫 様 |
***** |
100,000円 |
4 |
東京都 |
塚本 勲 様 |
***** |
1,500,000円 |
8 |
大阪府 |
立野 純三 様 |
***** |
2,000,000円 |
11 |
※「寄附金の使途」については、下記の中から応援したい取組を選んでいただきました。
1. 北陸新幹線金沢開業効果の最大化と県内各地・各分野への波及 |
(新たな石川の魅力づくり、観光誘客の促進、兼六園・金沢城公園の魅力促進、道路等の交流基盤整備など) |
2.多様な人材を惹きつける魅力ある雇用の場の創出 |
(企業誘致の推進、次世代産業の創造、人材の育成・確保、農林水産業の振興など) |
3.学生のUターン・県内就職と移住安定の促進 |
(県内企業の情報発信、ふるさと就職の促進、移住・交流居住施策の推進など) |
4.子育て環境のさらなる質の向上 |
(経済的負担の軽減、在宅育児家庭に対する支援、健やかな育ちへの支援など) |
5.個性を活かした文化と学術の地域づくり |
(伝統文化の継承・発展と新たな文化の創造、高等教育機関の集積を活かした魅力発信など) |
6.里山里海の活用・保全と魅力発信 |
(世界農業遺産・能登などの魅力発信、里山里海の価値を守る保全活動、鳥獣被害の防止など) |
7.未来を拓く心豊かな人づくり |
(活力にあふれた魅力ある学校づくり、就学支援、学校の整備、私学の振興、スポーツの振興など) |
8.防災対策の充実強化 |
(地域防災力の向上、災害に強い県土の基盤(学校の耐震化、道路の防災対策、砂防地滑り対策等)づくりなど |
9.安全でうるおい豊かな環境づくり |
(安全で良質な地域医療の安定的な確保、交通安全対策の充実、地球温暖化防止の取組など) |
10.みんなで支える安らぎのある社会づくり |
(介護・福祉人材の確保と質の向上、障害者の自立と社会参加への支援など) |
11.県に一任 (石川県政一般に対する寄附) |
【平成27年度】
ご住所 | お名前 | 石川への応援メッセージ | いただいた金額 | 寄附金の使途※ |
---|---|---|---|---|
東京都 |
大平 紀代子 様 |
ふるさといしかわ大好き!! |
*** |
*** |
東京都 | 村松 邦祐 様 | ふるさとを離れて60年、これからはお返しの人生です。何か応援したい。 |
*** |
*** |
茨城県 | ** ** 様 |
***** |
100,000円 |
6 |
東京都 | 山城 博光 様 | 歴史遺産・文化遺産の維持 |
35,000円 |
1 |
愛知県 |
** ** 様 |
地元なので、少しでも貢献したいと思い。 |
*** |
1 |
石川県 |
南保 祐一 様 |
素晴らしい石川県に生まれ育ったことに感謝しております。これからも石川県がより住みやすい県として発展しますよう少しでもお役に立てればという思いで寄附させていただきました。 |
1,000,000円 |
11 |
大阪府 |
和泉 正 様 |
***** |
*** |
11 |
東京都 |
辻口 博啓 様 |
石川県の魅力を感じるのは、やはり手の文化を大切に育む思想があるところです。ものづくり日本の原点が石川県には息づいています。文化継承の為に是非ふるさと納税を使っていただければと思います。 |
1,000,000円 |
5 ・11 |
東京都 |
** ** 様 |
自分のふるさとだから。 |
*** |
8 |
石川県 |
加葉田 和夫 様 |
***** |
100,000円 |
*** |
*** |
** ** 様 |
***** |
*** |
3 ・4 |
東京都 |
出島 敬久 様 |
城・庭・工芸品・食など、独特の文化遺産の継承と、新しい産業集積をお祈りいたします。 |
*** |
1 |
大阪府 |
井上 作雄 様 |
***** |
200,000円 |
*** |
東京都 |
村井 泰子 様 |
石川県金沢市は亡き母の出身地です。何かに役立ててください。 |
*** |
*** |
神奈川県 |
萩原 弘毅 様 |
***** |
*** |
2 |
大阪府 |
杉原 逸朗 様 |
***** |
*** |
3 |
東京都 |
塚本 勲 様 |
***** |
1,500,000円 |
7・8・10 |
【平成27年度 ふるさと石川応援のための寄附金】
ご住所 | お名前 | 石川への応援メッセージ | いただいた金額 | 寄附金の使途※ |
---|---|---|---|---|
東京都 |
同郷フェスティバル 代表 髙橋 斉 様 |
石川県を東京からおもしろくするコミュニティ!同郷フェスティバルのイベントにご参加されたみなさんから頂いた善意の寄付金です。どうぞご使用ください。 対象イベント2015年3月『北陸新幹線開業を祝おう!@東京渋谷』、6月『日本酒の授業、はじめます。』、7月『サマーナイトハイキングTOKYO高尾山vol.2』 |
5,740円 |
*** |
※「寄附金の使途」については、下記の中から応援したい取組を選んでいただきました。
1. 北陸新幹線金沢開業効果の最大化と県内各地・各分野への波及 | |||||||||||||||||||||
(新たな石川の魅力づくり、観光誘客の促進、兼六園・金沢城公園の魅力促進、道路等の交流基盤整備など) | |||||||||||||||||||||
2.多様な人材を惹きつける魅力ある雇用の場の創出 | |||||||||||||||||||||
(企業誘致の推進、次世代産業の創造、人材の育成・確保、農林水産業の振興など) | |||||||||||||||||||||
3.学生のUターン・県内就職と移住安定の促進 | |||||||||||||||||||||
(県内企業の情報発信、ふるさと就職の促進、移住・交流居住施策の推進など) | |||||||||||||||||||||
4.子育て環境のさらなる質の向上 | |||||||||||||||||||||
(経済的負担の軽減、在宅育児家庭に対する支援、健やかな育ちへの支援など) | |||||||||||||||||||||
5.個性を活かした文化と学術の地域づくり | |||||||||||||||||||||
(伝統文化の継承・発展と新たな文化の創造、高等教育機関の集積を活かした魅力発信など) | |||||||||||||||||||||
6.里山里海の活用・保全と魅力発信 | |||||||||||||||||||||
(世界農業遺産・能登などの魅力発信、里山里海の価値を守る保全活動、鳥獣被害の防止など) | |||||||||||||||||||||
7.未来を拓く心豊かな人づくり | |||||||||||||||||||||
(活力にあふれた魅力ある学校づくり、就学支援、学校の整備、私学の振興、スポーツの振興など) | |||||||||||||||||||||
8.防災対策の充実強化 | |||||||||||||||||||||
(地域防災力の向上、災害に強い県土の基盤(学校の耐震化、道路の防災対策、砂防地滑り対策等)づくりなど) | |||||||||||||||||||||
9.安全でうるおい豊かな環境づくり | |||||||||||||||||||||
(安全で良質な地域医療の安定的な確保、交通安全対策の充実、地球温暖化防止の取組など) | |||||||||||||||||||||
10.みんなで支える安らぎのある社会づくり | |||||||||||||||||||||
(介護・福祉人材の確保と質の向上、障害者の自立と社会参加への支援など) | |||||||||||||||||||||
11.県に一任 (石川県政一般に対する寄附) |
【平成26年度】
ご住所 | お名前 | 石川への応援メッセージ | いただいた金額 |
---|---|---|---|
東京都 |
** ** 様 |
今は東京都に住んでいますが、生まれ育った石川県の公共福祉の充実、文化活動の発展などに役立ててもらえれば幸いです。 |
*** |
京都府 |
藤井 昶夫 様 |
ふるさと石川県の発展のため貧者一灯としてお役に立てれば幸いと思いました。 |
100,000円 |
愛知県 |
** ** 様 |
石川県らしい魅力をいつまでも |
*** |
茨城県 |
** ** 様 |
自然環境の保全にご活用ください。 |
*** |
東京都 |
** ** 様 |
多少なりとも出身地に還元したい。 |
50,000円 |
東京都 |
山城 博光 様 |
歴史と文化があるふるさと大好きです。 |
35,000円 |
千葉県 |
中野 福二 様 |
***** |
10,000円 |
東京都 |
辻口 博啓 様 |
石川県は北陸新幹線開通、NHK「まれ」の放送スタートとW相乗効果で大変元気な年になります。その石川県をさらに盛り上げていけるようパティシエとしてできることを精一杯頑張りたいと思います。 |
1,000,000円 |
愛知県 |
桂田 秀次 様 |
今年、石川県人会へ加入しました。 65歳を過ぎても、やはり故郷です。 |
*** |
神奈川県 |
** ** 様 |
***** |
*** |
富山県 |
酒井 光二 様 |
氷見生まれの海の男です。富山湾の自然の恵みと先人の方々。地域の皆さんのおかげで寒ブリ漁に挑める事に本当に感謝しております。誠にありがとうございます。 |
250,000円 |
北海道 |
嶋貫 章子 様 |
石川県の金沢市は、私の母の先祖の住所ですが、娘の私としても、たいへん縁を感じております。 その母も昨年亡くなり、この機会に、お礼の意味を込めて、少しですが、寄附させていただきます。 |
50,000円 |
東京都 |
** ** 様 |
ズワイガニ、甘エビ、寒ブリだけが石川のご馳走じゃありません。 石川県の人は、もっと美味しいものを普通に食べています。 本当に美味いもんが街にあふれています。ところが、まだまだ知られていません。独り占めはいけません。日本中、いや世界中の方に味わってもらいましょう。 |
*** |
東京都 |
** ** 様 |
***** |
*** |
東京都 |
塚本 勲 様 |
***** |
1,500,000円 |
大阪府 | 井上 作雄 様 |
***** |
100,000円 |
【平成26年度 ふるさと石川応援のための寄附金】
ご住所 | お名前 | 石川への応援メッセージ | いただいた金額 |
---|---|---|---|
東京都 |
同窓会ラボ 代表 髙橋 斉 様 |
私達は、東京で故郷石川県を楽しむ場を提供しています。この寄付金は、故郷発展の為にイベントの参加者14名の方から頂いたものです。ぜひご利用下さいませ |
5,451円 |
東京都 |
DOKYO FESTIVAL 代表 髙橋 斉 様 |
東京での同郷イベントにご参加頂いた方々からの地元への寄付です。ご使用ください。 |
2,258円 |
【平成25年度】
ご住所 | お名前 | 石川への応援メッセージ | いただいた金額 |
---|---|---|---|
大阪府 |
井上 作雄 様 |
***** |
100,000円 |
東京都 |
鰀目 清一朗 様 |
***** |
*** |
愛知県 |
桂田 秀次 様 |
***** |
*** |
東京都 |
山城 博光 様 |
今年は、色々な行事があり毎月帰省しています。いつ行っても心が和む素敵な町です。 |
35,000円 |
東京都 |
林 崇憲 様 |
北陸新幹線の開業に向けて、また注目を集めることになると思います。初めて訪れる方から出身者まで魅了してくれる石川県を期待しています。今年も微力ながら、ご活用いただければ幸いです。 |
50,000円 |
東京都 |
辻口 博啓 様 |
石川県は食文化の宝庫です。食あるところに人は集います。 私はパティシエという職業なのでスイーツを通じて石川県をさらに元気にしていきたいと思います。ふるさと納税は未来の子供達のために使って頂けたら幸いです。 |
1,000,000円 |
石川県 |
吉田 和栄 様 |
***** |
700,000円 |
石川県 |
吉田 守 様 |
***** |
300,000円 |
三重県 |
** ** 様 |
「のと里山海道」の無料化を支援します。 |
*** |
沖縄県 |
** ** 様 |
もうすぐ定年を迎え、その時は故郷石川県に戻り暮らそうと考えています。石川県で生活する上で一番の問題となるのは冬の過ごし方ではないかと思います。少しでも冬の過ごし方が快適になれば全体としてとても暮らしやすいところになると思います。 |
20,000円 |
東京都 |
澤 由紀子 様 |
叔母や、従姉妹たちが住んでいます。金沢に住む、姑の介護をするにあたり、その友人たちが大きな力になってくださいました。 |
20,000円 |
東京都 |
** ** 様 |
生まれ故郷の金沢を出てから既に30年以上が経とうとしています。昨年春に還暦を迎え、今年は金沢に居る母のところへも何度か顔を見せに帰ることが出来そう!と思っているところです。来年は北陸新幹線もつながりますしね。人生の半分以上を過ごした東京より、フランチャイズである金沢を懐かしく想うのは、やはり金沢・石川県が素敵だからだと思っています。私の些少のふるさと納税が、次世代の方々のためにつながる事業にご活用いたいただければ嬉しいです。 |
*** |
東京都 |
** ** 様 |
石川県七尾市出身で、地元が盛り上がってほしいから。大相撲9月場所で、遠藤聖大関を応援してきました。 |
100,000円 |
【平成24年度】
ご住所 | お名前 | 石川への応援メッセージ | いただいた金額 |
---|---|---|---|
東京都 |
林 崇憲 様 |
ふるさと石川の文化と芸術、自然がより一層魅力あるものになることを期待しています。また住みやすく、暮らし豊かな石川であることを願っています。今年も微力ではありますが、ご活用いただければ幸いです。 |
50,000円 |
茨城県 |
** ** 様 |
自然環境の保全のためご活用ください。 |
50,000円 |
*** |
前田 利祐 様 |
***** |
*** |
神奈川県 |
** ** 様 |
金沢が故郷であり、また母や友達が暮らしているのでこの寄付が少しでも役に立つことを願って。 |
100,000円 |
千葉県 |
中野 福二 様 |
***** |
10,000円 |
兵庫県 |
** ** 様 |
***** |
*** |
東京都 |
鰀目 清一朗 様 |
***** |
30,000円 |
東京都 |
山城 博光 様 |
歴史と文化の郷・石川が大好きです。 |
35,000円 |
東京都 |
西 喬 様 |
がんばれ石川。 |
10,000円 |
東京都 |
倉部 行雄 様 |
いつも思う。故郷・石川県の発展を。また、皆様のご多幸を。 |
*** |
兵庫県 |
** ** 様 |
***** |
*** |
石川県 |
加葉田 和夫 様 |
石川県がずっと明るく元気で前向きな県であることを願います。 |
100,000円 |
東京都 |
辻口 博啓 様 |
北陸新幹線開業に向けて、石川県が大いに盛り上がることを願っています。 |
1,000,000円 |
東京都 |
** ** 様 |
***** |
*** |
東京都 |
荒木 ** 様 |
珠洲出身です。限界集落の歯止めになれば幸いです。 |
300,000円 |
沖縄県 |
** ** 様 |
年に1~2回帰りますが、帰ると心が落ち着きます。後少しで定年ですが、定年後はふるさとへ戻り、何かお役にたちたいと思っています。 |
20,000円 |
*** |
** ** 様 |
県政の活性化に使って下さい。 |
*** |
大阪府 |
** ** 様 |
ファイト 石川 |
*** |
京都府 |
藤井 昶夫 様 |
***** |
100,000円 |
東京都 | 塚本 勲 様 |
ふるさとに対するご恩返しとして、元気なかぎりふるさと納税を続けたいと思っています。 福祉関係などに活用してください。 |
1,500,000円 |
【平成23年度】
ご住所 | お名前 | 石川への応援メッセージ | いただいた金額 |
---|---|---|---|
神奈川県 |
南 外至久 様 |
23歳まで育てていただいた故郷(金沢市)石川県の発展は誇りです。 これからも更なる発展を期待しています。 |
*** |
東京都 |
** ** 様 |
東日本大震災からの復興のためにも、石川県が日本をリードするくらい元気に頑張ってもらいたいです。 |
30,000円 |
京都府 |
藤井 昶夫 様 |
お陰様で93歳になりました。10歳まで過ごしたふるさと、祖先墳墓の地を忘れることはできません。石川の発展を祈ります。 |
50,000円 |
東京都 |
山城 博光 様 |
歴史と文化のふるさと石川が大好きです。 |
*** |
茨城県 |
** ** 様 |
里山の保全にご活用ください。 |
50,000円 |
愛知県 |
酒井 克彦 様 |
***** |
*** |
大阪府 |
鈴木 正人 様 |
大阪生まれ大阪育ち。石川県には縁もゆかりもない私ですが、旅先で訪れた金沢で、石川県の方々の心あたたまるおもてなしに感動し、今では月に1度は石川県内へ訪れるくらいに、すっかりリピーターとなりました。 北陸新幹線の開業を間近に控え、今後ますます活気づく石川県に、わずかの金額ではありますが、さらなる発展のために、そして石川県の魅力アップのためにお役立ていただければ幸いです。 |
10,000円 |
東京都 |
辻口 博啓 様 |
ふるさと石川が一歩一歩、未来に向かって、今以上にすてきな県になりますように願っています。 |
1,000,000円 |
東京都 |
林 崇憲 様 |
石川を離れて10年以上になりますが、帰省のたびに新しい魅力に驚いています。古き良き文化と新しい文化の発展とともに、また帰ってきたいと思う石川の発展を願います。 |
50,000円 |
*** |
** ** 様 |
県政の活性化に使ってください。 |
*** |
広島県 |
井上 和真 様 |
防災対策にお役立てください。 |
1,000円 |
東京都 |
塚本 勲 様 |
石川を離れていても、生まれ育った地元への思いは変わりません。石川の発展に使ってください。 |
1,500,000円 |
京都府 |
藤井 昶夫 様 |
ふるさと石川との絆を忘れないようにしたい。 |
*** |
【平成22年度】
ご住所 | お名前 | 石川への応援メッセージ | いただいた金額 |
---|---|---|---|
神奈川県 |
南 外至久 様 |
石川の発展を祈ります。 生まれ、大学まで石川県でお世話になりました。もちろん、実家も金沢にあります。 |
10,000円 |
*** |
** ** 様 |
石川を出て60年になりますが、いつもふるさとを応援しています。皆様も頑張ってください。 | 30,000円 |
東京都 |
前田 利祐 様 |
私自身は東京出身で、現在も東京に住んでいますが、先祖のふるさとである石川を応援しています。今後も魅力あふれる石川目指して頑張ってください。 | *** |
東京都 |
大平 紀代子 様 |
兵庫県出身、疎開して父のふる里石川県に育ち、東京に来て50年余、でも石川県が大好きです。これからも、元気な石川県であってほしいと願っています。 | *** |
大阪府 |
松島 信雄 様 |
関西石川県人会連合会の会長です。 石川県のご発展をお祈り申し上げます。 |
30,000円 |
東京都 |
** ** 様 |
もっともっと魅力ある石川県になってください。 |
30,000円 |
東京都 |
** ** 様 |
自然環境の保全に活用下さい。 | 50,000円 |
石川県 |
加葉田 和夫 様 |
首都圏で石川をもっと有名にしよう。元気で明るい石川県になれ。 | 100,000円 |
東京都 |
山城 博光 様 |
いつもふるさとを応援しています。石川県が大好きで年数回帰郷します。歴史と文化がある石川県、頑張ってください。 | *** |
愛知県 |
酒井 克彦 様 |
***** |
*** |
東京都 |
辻口 博啓 様 |
昨年に引き続き、石川県に何か協力したいという思いからふるさと納税しました。石川県がよくなるように、また、子どもたちの夢の実現のために使ってください。 ふるさと石川の子どもたちが、大いなる夢を持って世界へ羽ばたくために、何かお手伝いしたいという思いを「辻口博啓 夢プロジェクト」という形でも貢献させていただいてます。 |
1,000,000円 |
沖縄県 |
** ** 様 |
今は仕事でふるさとを離れていますが、いずれはふるさとに戻り何かお役に立ちたいと思ってます。 | 20,000円 |
東京都 |
塚本 勲 様 |
ふるさと石川に対して、できる限りの応援をしたいと思い、ふるさと納税しました。 | 1,500,000円 |
応援、ありがとうございました!
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください