オランダのボーイング747カーゴの副操縦士、クリスチャン・バン・ハイスト氏は、操縦室から見える地球を取り巻く驚くべき気象現象をカメラに収めている。
月間100時間以上を飛行機の中で過ごすハイスト氏は、我々が見たこともないような上空からの光景をフェイスブックやインスタグラムに公開し、自然のすごさを我々に共有してくれているのだ。
スポンサードリンク
ハイスト氏はコックピットの遮光板にカメラを載せて、レンズを窓に近づけたまま長時間露光する。機体はいつ激しく揺れるかわからない。いい写真がとれるかどうかは運しだいだ。1度で成功することもあれば、何十回もシャッターを切らなければならないこともあるという。
1.
2.太平洋上空のウロコのような雲と月
3.ボーイング747のコックピット内
4.雷のような光の中、南アメリカとアフリカの間の大西洋
5.南シナ海の嵐
6.アンデス山脈から上る太陽の光が雲から降り注ぐ
7.アフガニスタンの夜間飛行。 月に照らされながら、別の旅客機が1000フィート上空の反対方向から通り過ぎていく。
8.美しいオーロラ、ノーザンライツ
9.エジプト シナイ半島
10.飛行機を覆う稲妻のようなセントエルモの火だそうだ
他の素晴らしい写真はインスタグラムとフェイスブックで要チェックだ。
あわせて読みたい
今、あなたにオススメ
Recommended by
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「画像」カテゴリの最新記事
- コックピットから見える地球を取り巻く壮大な気象現象
- 「私の親友を返して!」少女の必死の訴えに窃盗犯、子犬だけをこっそり返す(オーストラリア)
- 1900年に描かれた100年後の未来予想図。チョコレートのおまけに入っていた味わい深いイラスト絵(ドイツ)
- こんな先生がいたら学校も楽しくなる?熱意あふれてたり、暴走モードに突入しちゃってる世界10人の教師たち
- ヴィンテージな擬人化。19世紀の古写真の人物を動物に置き換えてみた
- キアヌ・リーブスはタイムトラベラー?1200年以上前から存在してる説がネット上でまことしやかに囁かれている件
- 金箔で表現した脳内のニューロンマッピング映像
- ぴったりとはまり込んだその瞬間にああ感動。ファンタジーな「偶然の一致」をとらえた写真
「自然・廃墟・宇宙」カテゴリの最新記事
- コックピットから見える地球を取り巻く壮大な気象現象
- いたるところに巨大猫の彫像が。マレーシアにある猫の町「クチン」
- これまでで最も古い銀河を発見。新しい天体観測技法によって(米ハワイ・ジェミニ天文台)
- いびきが治る?爪がはがれる?宇宙空間で人体に起こる9のこと
- 雷が鳴っているときに外に出るの危険!傘を差した少年の間近に落雷!その恐怖を伝える動画(アルゼンチン)
- 幻のアトランティスか?遠く離れた離島に古代都市が発見される(ポンペイ島)
- 宇宙旅行における脳への影響。長期間宇宙で過ごした宇宙飛行士の脳に変化が起きることが判明
- やだ何このキャトルミューティレーション感。天と地をまっすぐに結ぶ筒状の怪しい光の柱が目撃される(アルゼンチン)
この記事をシェア : 115 109 5
人気記事
最新週間ランキング
1位 24991 points | 男性も妊娠できる。子宮の移植技術向上により、なんなら明日にでも可能(アメリカ生殖学会) | |
2位 1940 points | 美術史観を変える発見。約3,500年前の古代ギリシャの戦士の墓から発見された精巧な瑪瑙細工の印章 | |
3位 1922 points | キアヌ・リーブスはタイムトラベラー?1200年以上前から存在してる説がネット上でまことしやかに囁かれている件 | |
4位 1403 points | イギリスの気象予報士がテレビ中継でヘッドレススタイルでお天気中継するとかいうハロウィンスタイル | |
5位 1382 points | その名もキメラ。またしても2つの顔を持つ美しいダブルフェイス猫がインスタグラムで話題に(アルゼンチン) |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
お、一枚目のは金床状多毛積乱雲じゃないか。
2.
3. 匿名処理班
コックピットから見える窓の外の映像を常にライブ配信してほしいといつも思う
4.
5. 匿名処理班
カッケー!少年の心思い出す!!
6. 匿名処理班
昔から写真撮るパイロットって世界中の航空会社にもいて
その中には日本も入っている
でもいるのは知っていても、今みたいにネットなんてなかったし
仲間内でしか公開は不可能だった。
選ばれたもの以外不可能な世界が見れるのは運がよく
いい時代になったのかもしれない
7. 匿名処理班
こんな景色が見られるのは、パイロットの特権だなー
う、羨ましくなんてないんだからねっ
8. 匿名処理班
地球は思った以上に美しい。
9. 匿名処理班
きっと写真には収められなかった素晴らしい景色も沢山あるんだろうね。これはパイロットさんの特権だね
10. 匿名処理班
美しい
星が撮れてるやつは、長時間露光したってこと?
11. 匿名処理班
すばらしい、大気圏突入してる宇宙船から撮ったような写真だ
12. 匿名処理班
美しいけど落雷は怖いわ!
13. 匿名処理班
※12
10と4は落雷ではなくセントエルモの火だね。機体が大気と摩擦して起こった静電気が発光したもの。見た目は凄いけど比較的安全ではあるらしい。
14.