3_e7

 オランダのボーイング747カーゴの副操縦士、クリスチャン・バン・ハイスト氏は、操縦室から見える地球を取り巻く驚くべき気象現象をカメラに収めている。

 月間100時間以上を飛行機の中で過ごすハイスト氏は、我々が見たこともないような上空からの光景をフェイスブックインスタグラムに公開し、自然のすごさを我々に共有してくれているのだ。
スポンサードリンク

 ハイスト氏はコックピットの遮光板にカメラを載せて、レンズを窓に近づけたまま長時間露光する。機体はいつ激しく揺れるかわからない。いい写真がとれるかどうかは運しだいだ。1度で成功することもあれば、何十回もシャッターを切らなければならないこともあるという。

1.

2.太平洋上空のウロコのような雲と月

3.ボーイング747のコックピット内

4.雷のような光の中、南アメリカとアフリカの間の大西洋

5.南シナ海の嵐

6.アンデス山脈から上る太陽の光が雲から降り注ぐ

7.アフガニスタンの夜間飛行。 月に照らされながら、別の旅客機が1000フィート上空の反対方向から通り過ぎていく。

8.美しいオーロラ、ノーザンライツ

9.エジプト シナイ半島

10.飛行機を覆う稲妻のようなセントエルモの火だそうだ

他の素晴らしい写真はインスタグラムフェイスブックで要チェックだ。
あわせて読みたい
上空から見る万華鏡世界。地球の息を呑むような美しい光景が広がる29の衛星写真


なんという絶景!飛行機は窓際の席に座るべきだと確信する10枚の写真


無自覚で無慈悲にして無限の美しさを誇る、23の自然現象


脅威の自然現象、さかさまカミナリと呼ばれる「スプライト」をとらえた映像(オーストラリア)


不思議と謎に満ちている。自然界で起きる10の奇妙なエレクトリック現象

今、あなたにオススメ
Recommended by
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア : 115 109 5 

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年11月16日 01:38
  • ID:hPUZlQWc0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

お、一枚目のは金床状多毛積乱雲じゃないか。

2

2.

  • 2017年11月16日 01:40
  • ID:JDrRpipZ0 #
3

3. 匿名処理班

  • 2017年11月16日 02:06
  • ID:BZJLR5Ft0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

コックピットから見える窓の外の映像を常にライブ配信してほしいといつも思う

4

4.

  • 2017年11月16日 02:26
  • ID:sAbTpX3g0 #
5

5. 匿名処理班

  • 2017年11月16日 03:41
  • ID:MBSyurtj0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

カッケー!少年の心思い出す!!

6

6. 匿名処理班

  • 2017年11月16日 03:46
  • ID:gs2UUB4K0 #
このコメントを評価する
goodbad+4
▼このコメントに返信する

昔から写真撮るパイロットって世界中の航空会社にもいて
その中には日本も入っている
でもいるのは知っていても、今みたいにネットなんてなかったし
仲間内でしか公開は不可能だった。
選ばれたもの以外不可能な世界が見れるのは運がよく
いい時代になったのかもしれない

7

7. 匿名処理班

  • 2017年11月16日 05:49
  • ID:tp2WjUE80 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

こんな景色が見られるのは、パイロットの特権だなー
う、羨ましくなんてないんだからねっ

8

8. 匿名処理班

  • 2017年11月16日 06:36
  • ID:lfK5WumU0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

地球は思った以上に美しい。

9

9. 匿名処理班

  • 2017年11月16日 08:20
  • ID:aeY7VaiL0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

きっと写真には収められなかった素晴らしい景色も沢山あるんだろうね。これはパイロットさんの特権だね

10

10. 匿名処理班

  • 2017年11月16日 08:24
  • ID:WnR9rUyo0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

美しい

星が撮れてるやつは、長時間露光したってこと?

11

11. 匿名処理班

  • 2017年11月16日 08:28
  • ID:1XRlpkny0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

すばらしい、大気圏突入してる宇宙船から撮ったような写真だ

12

12. 匿名処理班

  • 2017年11月16日 09:53
  • ID:zepeX.RG0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

美しいけど落雷は怖いわ!

このコメントへの意見(1件): ※13
13

13. 匿名処理班

  • 2017年11月16日 10:14
  • ID:O6.B63T90 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

※12
10と4は落雷ではなくセントエルモの火だね。機体が大気と摩擦して起こった静電気が発光したもの。見た目は凄いけど比較的安全ではあるらしい。

14

14.

  • 2017年11月16日 11:34
  • ID:55wCKprF0 #
お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク