スキンケアにおすすめのアイテムランキング
スキンケアにおすすめのスキンケア用品をランキング形式で紹介しています。参考にご覧ください。
超敏感肌の方のスキンケア成功体験談
私は小さい頃から肌が弱く、すぐに荒れてしまうので保湿がかかせませんでした。アトピー体質もあり、ちょっとしたことですぐに肌トラブルになってしまう、超敏感肌です。
そんなデリケートな肌に合う化粧品というのもなかなかなく、添加物やアルコールにも反応してしまうので、出来るだけナチュラルで無添加のものを探しては使ってきました。
無添加で上質な化粧品はとっても使い心地がいいのですが、値段も高くてなかなか続きません。少しでも安いものはないのかと、使い終わるたびに新しい商品を試す、「コスメジプシー」も経験しました。
そんな風に特定の化粧品に決められずフラフラして、なかなか満足出来ない日々を送っていたころ、自分へのささやかなご褒美として、自然派のエステに行く機会がありました。
普段はエステなど行く習慣は無いのですが、天然のオイルだけを使っているということで、肌が弱い私でも大丈夫そうなので決めました。マッサージに使われるのは、とてもいい香りのオイル。癒されて、ついつい眠ってしまうほどでした。
そして終わってみると、肌はツルツルになりました。
あまりにも気持ち良いので、エステティシャンのお姉さんにどんな商品を使っているのか質問してみると、食用オイルや天然の精油などを使い、手作りしているとのこと。
口に入れても大丈夫なものは、安全で美肌効果も高いと教わりました。
スキンケアの基本は食生活
女性は20歳を超えると、だんだんお肌の老化が始まるとされています。
弾力があって、つやがよくてキメが整ったお肌はこの頃からだんだんと衰え始めて、つやとキメが乱れてきます。それに20歳過ぎると出来るにきびが、大人ニキビというのですがこれが登場しやすくなるのがお肌の過剰分泌される皮脂が原因だとされています。
私も、20代半ばには仕事も楽しくて残業も多く不規則な睡眠時間や食事内容・食事時間がばらばらだったりと、かなり生活そのものに不摂生感がありました。帰宅が深夜になると、食事も母が作るご飯ではなく外食だったりコンビにおにぎりだったり。
酷いときはおなかがすきすぎて食べないことも。特に一番これはまずかったなと思えるのが、朝一生懸命になってバッチリ施したメイクを落とさずに寝てしまうことでした。
もちろん翌日にも仕事があるわけで、お風呂は朝早く起きてがんばって入ってから出勤するのですがとにかく夜メイクを落とさずに寝るのが一番良くなかったようです。その頃から、徐々に肌がかさつくようにもなったし、メイクが落とせてないため肌荒れが酷くなってきました。
お風呂は翌朝入るにしても、メイクだけは辛くても落として肌をクリアにしてから寝るべきだったと後悔しています。というのは、その時相当な期間お肌のケアを適当にしていたため今でもお肌の調子が整わないんです。
体調が悪くなると、必ずお肌に出るので今ではしっかりとメイクを落として、お肌の活性化を促すフルーツや野菜などを中心とした食事を摂り、三食を時間をしっかりととって食べるように見直しています。
本当に自分にあった基礎化粧品って!?
スキンケアを行うにあたって一番と言っていい程大事なもの…それは化粧水や乳液を始めとする基礎化粧品ですよね。
だけど色々な商品がどんどん新しく発売される昨今、何を使ったらいいの!?自分に合った化粧水って何!?
高ければ高いほど肌に良いの!?と女子は日々悩んでるわけです。かく言う私もかつてそんな迷える子羊(?)でした。
だって新商品はどれもパッケージは可愛いし、夢のような効果が心地良いキャッチフレーズで謳われてるし、使ってみたくなっちゃいますよ。あれよあれよと基礎化粧品浮気を繰り返し、気付いたら20代後半。
そろそろ本命の基礎化粧品が必要かしらと思い始めた頃の私が出会ったのは、とある化粧品メーカーが何十年も前から発売してる割とチープなシリーズでした。
昭和な香りがするそのシリーズは、使い始めこそ肌に何の変化も表さなかったものの、使い続けていくうちに肌本来の力を引き出してくれるような安定感を見せてくれました。
ここで私が言いたいのは、確かに世の中の新しい商品にはそれぞれ沢山の魅力があるけれど昔からあるものは大きな力はなくても沢山の人に愛されてきた間違いなさがあるということです。
どんな商品が自分に合うかわからない…色々試したけど肌が逆に荒れてしまった…こんな経験をしたことがある敏感肌の人はたくさんいると思います。そんな人たちに、高いものに手を出す前に昔からある安価なものを試していただきたい!
もしかしたら驚く発見を頬の上でする…かもしれない。
毎日のケアが重要!ニキビを防ぐ方法とは
私は現在20代後半になる男ですが、ニキビに関しては昔からかなり悩まされてきました。もともと肌が油性であり、汗もかきやすい体質のため、普通の人よりはニキビができやすい肌質です。
初めてニキビが発症したのは中学校の頃でした。そのころは思春期ニキビという赤いニキビで、周りを見回すと同じような人がたくさんいたため、さほど気になりませんでしたが、大学生になると周りとの差がはっきりとしてきました。
やはり高校生・大学生くらいになるとみんなオシャレに気を使い始め、男でもスキンケアに興味が出てくる年頃となります。私は高校生の頃は部活一筋であったため、特にスキンケアをしたことはありませんでした。
その結果、大学生での肌の綺麗な友達との差にかなり恥ずかしい思いをすることとなりました。やはり肌の綺麗な男は多少顔が悪くても、女の子のウケが違いました。肌が綺麗というだけで合コンの話のネタにもなりますしね。
私も肌をきれいにすることを心に誓い、そのころから現在にかけて数々のニキビケアを試しました。そんな私が一番効果があった方法は、「ビタミンサプリ」と「洗顔方法の改善」でした。ビタミンサプリは「チョコラBB」等のサプリを飲むだけです。
口内炎もできにくくなりますし、ニキビにもかなり効果があります。また洗顔方法の改善ですが、色々試した結果次の方法に落ち着きました。顔は毎朝夜洗うが、必ず「水」で洗うこと。そして、低刺激の洗顔料を泡立てネットでふわふわになるまで泡立て、洗い流した後は必ず高保湿性の化粧水を染み込ませるというだけのシンプルな方法です。
スクラブ等の洗顔力が強い洗顔料は必要な油まで洗い流してしまうため、逆効果となることが多かったです。私が本当に効果があったと実感したのはこの2つのニキビケアでした。ニキビでお悩みの方、ぜひお試しあれ。
コーセーの肌極が人気
コーセーの肌極(はだきわみ)の限定トライアルキットを使ってみました。化粧液35mlと美容液14mlのミニボトルのセットで、約2週間分とのことです。この製品の特徴はライスパワーNo.11というお米由来の成分が配合されていて、皮膚の保湿成分セラミドを創り出せるように導くそうです。
販売員さんに尋ねたところ、メインの商品は化粧液で、美容液は保湿性を補強するためにプラスされています。化粧液には液体タイプのほかジェルタイプもあり、使用感の好みで選んでくださいとのことでした。サンプルを試した感触では、湿度の高い夏にはジェルもさっぱりしてよさそうです。他にクリームもあり、秋冬向きのより濃厚な使用感になっています。
一週間使い続けてみた感想は、肌がひんやりとして水分を含んでいるようななめらかな質感になりました。米由来成分ということで、日本人の肌質にも無理なく合いそうです。海外製のような強い香りもなく、優しい使用感です。
コーセーは美白化粧水の雪肌精が有名ですが、似たコンセプトを感じます。
使い続ければ、日本人の黒髪に似合うもっちり色白肌になれるかもしれません。またこの商品に魅かれるポイントとして、基本は化粧液ひとつでケアが完結するということがあります。
高価な化粧品を化粧水・乳液・クリームとラインで揃える、という従来の販売方法ではないのでとても良心的だと思います。ドラッグストアやスーパーでも購入できますし、主婦にはおすすめな商品だと思います。
スキンケアに超使える!ニベアの青缶。
出産してから肌質が変わりました。もともと酷い乾燥肌で、冬になると水分不足から赤ら顔になってしまうくらいのカサツキっぷり。
乳液も保湿クリームも多めに塗っているんですが、なかなか改善されません。出産後は乾燥に輪をかけ、3時間ごとの授乳、ほとんど眠れない為の睡眠不足が災いしたのか目の下にはクマ、加えて顔全体のたるみが酷くなってきました。鏡を見ると頬や顎が全体的に下に垂れた気がします。30代後半での出産のため、加齢もあるのでしょうが、、、悲しい所です。
これではマズイ!と産後2ヶ月目にして思い始めまして、最近スキマ時間を活用しては簡単なスキンケアをしています。
まず保水効果を上げるため、
- 化粧水の前に化粧水導入美容液を軽くパッティング。
- この後化粧水を肌につけると、直接使うよりも肌に浸透するようで肌がひんやり冷たくなります。
- 化粧水は以前よりも重ね付けの回数を多くし、最後にひたひたになった状態でマッサージ。
- オーソドックスなリンパマッサージですが、目の周りを軽くなぞるように2〜3周、頬を引き上げてリンパに流す動き&顎の脂肪をつまんで柔らかくした後、リンパに流す動きをそれぞれ5回ほど朝・晩で行っています。
乳液は以前から使っているものを使い保湿。この後スペシャル保湿クリームとして最近愛用しだしたもの…それは「ニベア」!文字通りのニベアの青缶ですが、片手に使うくらいの量を手に取り…顔に薄ーく伸ばしてゆきます。
この時に化粧水を塗った時と同じマッサージをもう一回。行い始めて3週間くらいですが、マッサージ効果はよく解りませんが、ニベアが効いたのか顔のカサツキに悩む事がほとんど無くなりました!ニベア、本当にオススメです。
より効果的なスキンケアをしたいなら美顔器がおすすめ
スキンケアは1日にしてならずとよく言われますが。
普段の生活習慣や化粧品と合わせて利用する事でより効果的な美容用品が今市場もドンドン大きくなっている美容家電でもある美顔器です。
美顔器は高そうというイメージがあると思いますが、最近では専用ジェルもついて3万円前後で購入できるモデルがたくさん出てきています。
エステナードROSEやヤーマンの美顔器などが人気です。超音波やラジオ派などの効果が今一わからない方も多いと思います。機能によって期待できる効果がわかりやすく紹介されていたのでこちらのサイトを参考にご覧ください。
- (2017/04/28)一押しスキンケア用品を更新しました
- (2017/04/27)スキンケアの方法を更新しました
- (2017/04/27)ニキビのケアについてを更新しました
- (2014/05/06)リンク集を更新しました