ソフトバンク、サウジに最大2.8兆円投資を計画-関係者
- サウジが建設する新都市NEOMやサウジ電力に投資へ
- ソフトバンクの孫正義社長はサウジとの関係を強化
ソフトバンクグループは向こう3-4年でサウジアラビアに最大250億ドル(約2兆8400億円)を投資する計画だ。孫正義社長率いるソフトバンクはサウジとの投資関係を深める。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。
ソフトバンクはサウジのムハンマド・ビン・サルマン皇太子が紅海沿岸に建設を計画する新しい都市「NEOM」に最大150億ドルを投じる計画。同社の1000億ドル規模の投資ファンドである「ビジョン・ファンド」も、再生可能エネルギーや太陽エネルギーといった電源を多様化する取り組みの一環として、サウジアラビア電力公社に最大100億ドルを投資する。情報は部外秘だとして関係者は匿名を条件に話した。ソフトバンクはまた、傘下企業の一部にNEOMでオフィスを開設させる方針だという。
資源が減少する中で石油依存から脱却し経済の多角化を目指すムハンマド皇太子にとって、ソフトバンクによる投資計画は追い風となる。
ソフトバンクの担当者はコメントを控えた。サウジアラビア電力公社の担当者は現時点でコメントはないと述べた。
孫氏はビジョン・ファンドでサウジの政府系ファンド、パブリック・インベストメント・ファンド(PIF)から今年、450億ドルの出資を受けて以来、同国との関係を強化している。PIFが先月主催した投資サミットにも孫氏は主要なゲストの1人として招かれており、ブラックロックのラリー・フィンク最高経営責任者(CEO)やブラックストーン・グループのスティーブ・シュワルツマンCEOら投資・金融界の重鎮と同席していた。
ブルームバーグ・エル・ピーのピーター・グラウアー会長はブラックストーンの非常勤取締役。
原題:SoftBank Is Said to Plan Up to $25 Billion in Saudi Investments(抜粋)