岡山県議 政務活動費で小説・週刊誌など約1000冊購入

岡山県議 政務活動費で小説・週刊誌など約1000冊購入
k10011224801_201711152003_201711152003.mp4
岡山県議会の議員が、政策の調査などに使う政務活動費でベストセラー小説などを購入していたうえ、購入した書籍には、重複しているものがあることがわかり、この議員は、政務活動費の一部を返還すると発表しました。
岡山県議会の自民党の小田春人議員は、政務活動費で昨年度までの2年間にベストセラーとなった小説や週刊誌などを含む書籍およそ1000冊、合わせて130万円余りの購入費を書籍代として支出していたことがわかり、市民団体などから、「一般的な教養を高めるための本の購入代金は返却するべきだ」などと批判されています。

小田議員は、これまで「政務活動費に関するマニュアルにのっとって処理しているので問題ない」と説明していましたが、購入した書籍には、重複しているものがあることがわかり、15日「収支報告書を訂正し、重複して購入した分の金額を返還する」と発表しました。

小田議員は、重複して購入した書籍の数や金額を「調査中」として明らかにしていません。これについて岡山県議会の伊藤文夫議長は、「県民の目から見て『おかしい』ということがあれば、今回指摘された点にかぎらず、絶えず議会として改革を続けなくてはならない」と話しています。

岡山県議 政務活動費で小説・週刊誌など約1000冊購入

岡山県議会の議員が、政策の調査などに使う政務活動費でベストセラー小説などを購入していたうえ、購入した書籍には、重複しているものがあることがわかり、この議員は、政務活動費の一部を返還すると発表しました。

岡山県議会の自民党の小田春人議員は、政務活動費で昨年度までの2年間にベストセラーとなった小説や週刊誌などを含む書籍およそ1000冊、合わせて130万円余りの購入費を書籍代として支出していたことがわかり、市民団体などから、「一般的な教養を高めるための本の購入代金は返却するべきだ」などと批判されています。

小田議員は、これまで「政務活動費に関するマニュアルにのっとって処理しているので問題ない」と説明していましたが、購入した書籍には、重複しているものがあることがわかり、15日「収支報告書を訂正し、重複して購入した分の金額を返還する」と発表しました。

小田議員は、重複して購入した書籍の数や金額を「調査中」として明らかにしていません。これについて岡山県議会の伊藤文夫議長は、「県民の目から見て『おかしい』ということがあれば、今回指摘された点にかぎらず、絶えず議会として改革を続けなくてはならない」と話しています。