
コーラには、飲み物以外にも便利な使い道が多いことをご存知でしょうか。
いろんな局面で助けになる、コーラの裏技をご紹介します。
1.「ケーキ」

ボウルにコーラをたっぷり注ぎます。

ケーキミックスを加え、よく混ぜます。

オーブンで焼くと……。

ふわふわでコーラ風味なケーキの出来上がり。
2.「サビ取り」

サビた工具をコーラに浸します。

放置するだけ。

ふき取ると、この違い!
3.「農薬の代用」

植物には虫が付き物。

霧吹きを取り付けて、シュッシュとすれば……。

虫が付きません。インドなどの農業では、安価で安全な農薬替わりとして実際に使用されているとのこと。
4.「ポット洗浄」

電子ケトルや電子ポットの洗浄にも使えます。

金属の部分に付く白い汚れ(カルキ)。

コーラをドボドボと注いで……。

水洗いをすれば、この通りピカピカに。
5.「タイル洗浄」

お風呂場などのタイルのすき間も汚れがち。

コーラを注いで……。

しばらくしてから、ふきふき。

驚きのビフォー&アフター。
6.「窓掃除」

ベタベタの窓。

コーラ霧吹きで、シュッシュ。

こんなにクリアに。
7.「シミ取り」

衣服に付いたシミ。

シミの部分を中心にコーラを掛けていき……。

しっかり浸しましょう。

洗濯すれば、驚きの白さに。
8.「ガム取り」

髪にくっつくと厄介なガム。

あわてずにコーラに浸しましょう。

あっさり取れました。
9.「トイレ掃除」

トイレの洗浄にもコーラ。

コーラを掛けて1時間ほどしてから、掃除すればピカピカに。
以上、コーラを使った裏ワザでした。
自動販売機やコンビニで購入できる調達性の高さがコーラのいいところ。
手元に掃除用具がなかったり、宿泊先で急に必要になったときなどには、知っておくと重宝するかと思います。
関連記事