私のメモ用のノートなので少しわかりにくいですが少しだけお付き合い下さい。 あくまで私のやり方なのでご了承ください( ̄▽ ̄;)
まずホッチキスの芯で止めてある雑誌は百均等で売っているマイナスドライバー(ホッチキスの裏側よりやりやすいです)を使って留め具を外します 1,雑誌の真ん中には必ずホッチキスの芯があるのでホッチキスの芯の裏側を丁寧に立てる 2,全て立てたら裏返し(表紙側が上になるように)ホッチキスの芯の中にマイナスドライバーを入れて一... 続きを読む
次にのりの付いた雑誌の切り抜き方法です。 一般的なのはノリ部分を温めて熱くなってから切り抜くというのが一般的ですがどうしても面倒 という方は少しリスクはありますが切り抜く方法もあります。 この方法は少し上級者向けになりますので怖い人は温めてから切り抜くことをお勧めします。 1,表紙を丁寧に破る(そっと破ると綺麗に取... 続きを読む
次に保存方法です。 私はあまり雑誌を買わないので参考になるかわかりませんが・・・ なにかあればコメントにてお願いします。 WiNK UP→A4リフィル(少し上が余ります) デュエット→A4リフィル ポポロ→マガジンファイル(セリアなどで売ってます) POTATO→マガジンファイル TVガイド等→A4リフィル そ... 続きを読む
百均に売ってるタックインデックスを使って仕切っていくのもいいと思いますよ☆
少しでも参考になれば嬉しいです 間違っていたらコメントにてお願いします! 最後まで読んでいただきありがとうございました!
良かったです! 少しでも参考になればと思います!
雑誌の切り抜きをしようとしていてたので、とても助かりました!! ノートを投稿してくれてありがとうございました!!
上田れいさんのノート一覧
上田れいさんをLINE Q アプリからフォローしよう! 新着ノートをすぐに受け取ることができます!
この機能を使うにはログインが必要です。
良かったです! 少しでも参考になればと思います!
雑誌の切り抜きをしようとしていてたので、とても助かりました!! ノートを投稿してくれてありがとうございました!!