職場の同僚は退院の前日に来てくれたのですが、その辺の気遣いも嬉しかったなぁ…。産後すぐは疲れているため、あえて数日後に会いに行く考え。
そして、今日も、その後どう?なんて自宅に顔を出してくれ…。
ちょっとした当たり前のことが赤ちゃん連れだと難しくなる…。まあ、それを分かった上で産んでるんですが…。
持ちつ持たれつ…とはよく言いますが、本当にちょっとした好意が身にしみる…
セントマザーで不妊治療をしてまで授かった大事な大事な赤ちゃん
そういった外に出せない鬱憤が、いつしか澱のように蓄積され、産後のママさんを苦しめているんじゃないかな…?なんて考えます。
育児を楽しいと思えないような、精神状態に追いやってしまう、周囲の環境にも問題がある…。