おはようございます。初心者投資家グリーンです。
さて今日はアップルバンク社の提供する給料前借りファンドに
ついて、調べて分かった事をまとめてみます。
●給料前借りシステムのおさらい
今回の給料前借りシステムですが、初めてこれをご覧頂いた方は
一体何のこっちゃ?だと思います。
これは私が投資しているソーシャルレンディングという投資
スキームの中の一部で存在しているファンドの事です。
巷ではアップル爆弾と物々しい呼び方をされていますが、
詳しくは過去、ここで書いていますのでご覧下さい。
●法に抵触するリスクは
我々投資家は、色んな情報を元に自己判断を行った上で
投資を行っています。
基本、金融庁の認可を受けた業者の販売する商品を購入
すれば、リスクを低減出来る可能性は高いと考えています。
(それでもリスクはありますが)
今回はそんな認可を受けた業者の販売する一つのファンドに
ついて不安の声が上がっており、一投資家の私のところにも
ブログ読者の方からそうした不安な声が寄せられています。
●ファンド販売業者へ問い合わせしてみた
前回、このように書いた事で、ブログ読者の方から情報提供
及び、不安な声が複数寄せられました。
(寄せて頂いた方々、ありがとうございます。)
そのうち、該当ファンドを取り扱うアップルバンクへ
問い合わせをされた方がその内容を情報提供頂きました。
ブログへの掲載をご了承頂きましたので下記に転載致します。
------------------------------------------------------------------
平素よりアップルバンクをご利用頂きまして、誠にありがとう
ございます。
この度、お問合せ頂きました内容について、以下のように回答申し上げます。
お問い合わせ頂きましてありがとうございます。
アップルバンクでは、給料前払いシステムの事業者が増え、
それぞれの取り組み方に違いがあるのは認識しております。
ただ、そのなかの1社の給料前払いシステム事業者に融資審査をして貸付をしておりますので、
その他の事業者の詳細については把握しておりません。
(中略)
アップルバンクでは対象の事業者の労働基準法、貸金業法に
ついてのリーガルチェックは確認しております。
ローンファンドの行政指導上、特定する企業名をお伝えすることが出来ませんし、その事業者と導入企業の契約内容を開示することが出来ないのは残念ですが、ご指摘の記事の通りでないことは
確かです。
アップルバンクは、ソーシャルレンディングの営業者として最善の対処を今後も続けて参る所存です。
もし、融資対象先の対象事業にも、法的規制や法整備等があるのであれば、それに従うべきであるという立場でおります。
もっとも、実務に法整備が伴わないのが常でありますので、
行政も必要であれば機動的に対応してもらうことも重要ではないかと思います。
引き続き、アップルバンクの投資ご検討のほど、よろしくお願い申し上げます。
-------------------------------------------------------------------------
以上です。
また、アップルバンクはマネオマーケットにも属しています
ので、私もmaneoに電話で問い合わせしてみました。
その内容としては上記のアップルバンク社と似ているのですが、
■リーガルチェックは行っている
■ご指摘の給料前借しファンドは、一社だけへの融資
■行政としても問題なしという判断が出ている
■今後、万が一法に抵触するとなった場合は、該当の業者への
融資はストップ
と、このようなスタンスでした。
これを踏まえての私の考えとしては、現状は問題ないのかな、
と考えています。
●不安な気持ちを抱かない投資を
今回のアップルバンク社の件で不安な想いを抱いている投資家
が結構な数で存在しているような印象です。
ブログでも不安な想いを発信されている方をそれなりに散見
しましたので、こう感じます。
自身の大切なお金を投資する訳ですから、不安な想いを抱く
ような先へは投資はしたくないですよね。
●最後に
個人的に今一番不安に感じている事は、将来の為替や増税、
マイナス金利などの影響で銀行預金が何もしなくとも減って
いく事です。
これを読んで下さっているあなたは何か対策をされていますか。
私は現状国内だけでなく、国外にも大切なお金を分散させて
います。
最近は国内投資においても素晴らしい商品が続々と出てきて
いますので、自分なりに選定して投資はしています。
それでも日本円だけで保有しておく事は、為替リスクをもろに
受けてしまうので、外貨へ分散させて投資しています。
国内だけでなく、国外への投資にも目を向けて行動していく
事で、より万全な資産ポートフォリオが完成すると考えています。
大切なお金、しっかりと見極めて自己判断で投資していきましょう。
国内外でお金に働いてもらい、堅実かつ確実な利益を積み上げて、
将来の年金や子供の学資保険を作り上げて自衛していきましょう!
ご意見、ご質問など御座いましたらこちら(外部リンクです)にお願いします。
見て下さりありがとうございます!
↓ぽちっと皆さんのお力添えをお願いします(^こ^)