いっぱいかあさん

育児の絵日記です。たまにゲームの話。

夜泣き小屋マンガの配布用データを作りました


スポンサーリンク

今年の3月に公開し、多くの反応をいただきました、「夜泣き小屋」のマンガですが、印刷・配布用のデータを作りました。

↓こちらのマンガです。


マンガを配布したいという問い合わせを何度か頂いたため

世の中に数ある、有益な提案と比べてただの妄想というマンガでしたが、夜泣きに苦しむ(苦しんでいた)多くの方からコメントを頂戴いたしました。
10月には毎日新聞様から取材を受けた記事が公開され、それをきっかけに、再びたくさんの方にマンガを読んでいただきました。

このマンガを見た方から、「ツイッターやネットをやっていない知人にこのマンガを読んでほしい。印刷して渡してもいいか」というお問い合わせを何度か頂戴いたしました。
商用・営利目的ではないことを確認して、すべてOKをしていたのですが、せっかくなので印刷しやすい形でデータを作成いたしました。

元記事にある画像をそのまま印刷していただいても構いませんが、作者名が入っているPDFデータを作りました。もしよかったらこちらを印刷してもらえるととても嬉しいです。

ご利用の際は、下記の注意事項を必ずご確認下さい。

(注意事項のあとに配布データがあります)



「夜泣き小屋」マンガ ご利用の注意事項

×商用・営利目的でのご利用
・「夜泣きに困ったらこの薬!」「夜泣き治療やってます!」などの宣伝に利用すること
・「育児でお困りの際はご相談下さい」などの宣伝に利用すること
・有料・無料を問わず特定の商品や本やメディアに、このマンガを使うこと
これらは一例ですが、すべてNGです。

親しい友人や知人に配ることを想定して作られたデータです。大部数での配布の際は事前にご相談下さい。

できるだけ作者名はそのまま残してご利用ください。

このマンガを使用・配布して起こる不利益に対し、作者は一切の責任を負えません。

その他、不明な場合はお問合せ下さい。(→お問い合わせ


夜泣き小屋マンガ 配布用データ

表・裏があります。

(表)

f:id:kanemotonomukuu:20171114160439j:plain

(裏)

f:id:kanemotonomukuu:20171114160512j:plain


バラバラに印刷していただいてもいいのですが、両面印刷して下記のように折っていただくと、パンフレットみたいに読めます。

f:id:kanemotonomukuu:20171114160158j:plain

スペースが余ったので夜泣きへの熱いパトスを注入したテキスト入りも作りました…
意見広告のようになってしまいました。

f:id:kanemotonomukuu:20171114160550j:plain

テキストなし・ありを選んで下記からDLしてください。

テキストなし・夜泣き小屋マンガ

テキストあり・夜泣き小屋マンガ


※数日中にセブンネットプリントにも対応できるようにいたします。

重ねてのお願いになりますが、商用・営利目的でない限り、基本的にはご自由にご利用ください。


お問い合わせありがとうございました

私のマンガはいつも自分の考えたことを書いていて、ちょっと暇な時間に見てもらえたら嬉しいと思って描き続けていました。
育児は基本的にひとりで、夜泣きはその中でも、最も孤独を感じて辛いことでした。
今も夜泣きで苦しんでいる人を直接助けることはできませんし、このマンガではなにができるわけでもありません。

でも困っている最中の親御さんに、渡したいものがある、「力になりたい」と思っている人が身近にいる、と思ってもらえたら。
その感想がなんだこのマンガつまらんとかでも全然いいです。こんな場所ありえないと笑ってもらっても。ただ、誰かが声をかけてあげて、話をするきっかけになれば、うれしいです。

あ、よかったらこのマンガを渡す時、一緒に「Twitterアカウント作りなよ」と伝えてみてください。私は、夜も動き続けるタイムラインにいつも励まされていました。
孤独を解消する方法は人によると思いますが、ひとつのアイデアとして。

以上です。