やっぱり美味しい!親子丼を皆に、食べて欲しいから 隠さず紹介させて頂きます! [料理レシピ]
皆様おはこんばんち!
今日は雨!ががーん!
本日の日替わり定食は親子丼セットでした。
因みに賄も親子丼でした。
今日は仲良くさせて頂いている魚屋さんから
鯛が半分あるから買って~~
お・押し売り!
毎度お世話になってるから買いましたよ!
持ちつ持たれつだね!
明日もバリバリの魚よろしくね!
なんの話だか(笑)
そう!今回は親子丼
丼ぶりの定番!
鶏肉と玉子が見事に調和して最高のコラボレーション
ふわふわ、トロトロに仕上がったら
最高
私の親子丼のレシピ
絶対的な自信あります。
メチャメチャ美味しいぞ!
ご家庭で皆で食べたら笑顔になるよ!
小さな幸せの花を咲かせたい(笑)
笑顔は最大の隠し味だから!
今回はメチャメチャ美味しいぞ!
公開するのを迷ったげと皆様が美味しい親子丼を作れたら私も幸せ!
思いきって詳しく紹介させて頂きます!
ではではさっそく!
《材料》2人分
鶏肉 1枚
玉葱 半分
卵 3個
出汁 200CC
濃口醤油 50CC
みりん 50CC
酒 50CC
砂糖 20㌘
水溶き片栗粉 適量
ご飯 適量
コレ↓↓↓便利!簡単に出汁が取れる優れもの!
料理は出汁が命ですよ!
天然だしパック10g×25袋 送料無料 食塩未使用 和風だし1000円ポッキリ 無添加 国産 価格:1,000円 |
《作り方》
※卵を割ってといておく!
①鶏肉を食べやすい大きさに切り分ける!
玉葱を3~5㎜幅でスライスしておく!
②鍋に出汁・濃口醤油・みりん・酒・砂糖を入れてひと煮立ちさせる
③②に①を加えて中火で加熱して鶏肉に 8割り位火が通るまで煮る!
(玉葱も一緒に柔らかくなるよ)
④③に水溶き片栗粉を少しづつ加えてとろみを軽くつける。
(軽くとろみをつける事でトロトロふわふわに仕上げる事ができます。とろみをつけ過ぎないように)
⑤とろみを軽くつけたら、卵を表面に拡げるように流し入れる!
⑥鍋を揺すりながら(円を描く感じ)卵と出汁を混ぜ合わせながら卵に8割位火を通す!
(お箸やヘラ等でかき混ぜないで鍋を揺すりながら加熱して下さいね!トロトロふわふわに出来ます)
⑦器にご飯を盛って上から⑥を盛りつけて
出来上り~~
お好みで、三つ葉や粉山椒を掛けて召し上がれば最高!
水溶き片栗粉で軽くとろみを付けるのがポイントです。
卵がふわふわに仕上ります!
出汁がご飯に染み込まず絡まるのでベチャベチャにならない!
ふわふわ、トロトロです。
メチャメチャ美味しい親子丼です。
旨いぞ!
ありがとうございました
人気ブログランキングへ
応援ポチお願いいたします↑↑↓↓
にほんブログ村
京都で居酒屋やってます。 お近くにお越し際は是非よろしくお願いいたします。 電話、ネットにてご予約受付中! お仲間との集まりに宴会等に! ホットペッパーに掲載してます。 クリックでHotPepperページに飛びますので覗いて見てね
レッティさんにも掲載してます。
https://retty.me/area/PRE26/ARE108/SUB10801/100001029359/
LINEスタンプも作ったよ買って欲しい
https://line.me/S/shop/sticker/author/143837
詳しく載っているので気になる方は見て下さいね。
はてブよろしくお願いいたします
コメント 0