Menu does not appear
-- SiteMap





評議員会

放影研は、日米両国から選ばれた8名の評議員で構成する評議員会の意思決定に基づいて運営されています。
評議員会は通常、年に1回開催されます。

評議員

  James W. Ziglar(評議員会議長)
Van Ness Feldman法律事務所 (ワシントンDC) 主席弁護士
移民政策研究所(ワシントンDC) 上級研究員兼理事
Ziglar グループ (ワシントンDCおよびフロリダ州シンガーアイランド) 社長

早野 龍五(評議員会副議長)
東京大学名誉教授

土肥 博雄
日本赤十字社血液事業本部 経営会議委員

Joe W. Gray
米国オレゴン健康科学大学医学部生物医学工学科Gordon Moore寄付講座長兼教授

Shelley A. Hearne
米国フォーサイシア財団 常任理事
米国ジョンズ・ホプキンス大学ブルームバーグ公衆衛生学部保健政策・管理学科 客員教授

國安 正昭
(元) スリランカ、ポルトガル等特命全権大使
富岡八幡宮特別顧問
(財)防長教育会評議員長
(財)防長倶楽部理事
(社)日本躾の会理事
日本ファド愛好クラブ会長 等々

Jonathan M. Samet
米国コロラド大学公衆衛生学部 部長

米倉 義晴
国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 理事長顧問
日本学術会議会員
原子放射線の影響に関する国連科学委員会(UNSCEAR)議長

2017年10月15日現在

理事(常勤)

理事長(代表理事)
丹羽 太貫
京都大学名誉教授
副理事長兼業務執行理事 Robert L. Ullrich
テキサス大学医学部 Sealyがん生物学センターセンター長
業務執行理事 橋爪 章
  保健医療経営大学 学長
2017年6月21日現在

監事(非常勤)

  河野  隆
弁護士法人 広島総合法律会計事務所(広島公認会計士共同事務所・広島総合税理士法人)
 
Paul Thrasher
公認会計士/財務コンサルタント
2017年6月21日現在
個人情報保護についてサイトポリシーRSS配信についてCopyright(c)2007 Radiation Effects Research Foundation