https://twitter.com/tekken8810/status/929851553799749632
他人事のように書いてるけどあんたもネットリンチ加害者だからね↓
(察し)とか書くやつ全員死なねえかな、例えばねとらぼとか
ところでこの記事は匿名で書かれてますが、画像ファイルで書いた人間が特定できるという情報を得まして。
どういうことかというと、画像ファイルの「l_○○150904××.jpg」の○○の部分が書いたライターで共通だということです。
例えばこの記事。
田辺誠一画伯がまさかの五輪エンブレムデザインに参戦 イラストからは想像できない意外な才能を発揮 - ねとらぼ
たろちんという方の記事ですが、画像ファイル名に「taro」と書いてあります。
他の記事も全て同じです。
「ike」と書いてあります。
結論から言うと、この画像ファイルの名前の付け方は池谷勇人というライターの記事で使われている。
ということでわざわざ他人が名前を使ったとかの理由でなければ池谷勇人が書いたということで間違いないだろう。
ちなみにこの池谷というライター、はちま清水の提灯記事を書いたライターでもある。
「辛くない時期はなかった」 月間1億2000万PVで得たもの/失ったもの 清水鉄平「はちま起稿」に狂わされた人生 (1/3) - ねとらぼ
まあ誰が書いたにせよ、ねとらぼがこういう悪乗りした記事を掲載したのは事実なので淫夢厨と一緒に跡形もなく消滅してくれと願うのみです。
※修正されたようです
誰かを誹謗したりする時だけ自分の名前を隠してやっていたという
こういう方が副編集長を勤めているネットメディアが「ねとらぼ」です。
そこで引用する記事が「自分は罵倒しまくるけど他人からは罵倒どころか批判されただけですぐ拗ね出しちゃうきょうもえちゃん」っていうのは笑いどころなの? 死ねば?