1 :名無しさん@ビッチニュース 2017/11/06(月) 22:10:02 ID:CAP_USER9.net
「サザエさん」(フジテレビ系)、降板報道の東芝にいきなり皮肉――!? 2017年11月5日の放送に、ツイッター上で一部視聴者がざわついた。
話題のきっかけとなったのは、マスオさんの同僚・「穴子さん」が発した一言だった。
「最近の炊飯器は...」
この日放送された「穴子さん主夫になる」は、
「世の中に主婦くらいのんきな職業はない」とうっかり放言したのを妻に聞かれた穴子さんが、休暇を取り「主夫」生活に挑戦するというエピソードだ。
慣れない家事に穴子さんが悪戦苦闘するのに対し、妻は花沢不動産の事務員としてバリバリ仕事をこなしていく――
という、2人のコントラストが笑いどころとなっている。大ベテラン、雪室俊一さんの脚本だ。
問題の発言は、家事に奮闘する穴子さんの口から飛び出した。マスオさんが様子を見に行くと、すでに日も暮れたのにもかかわらず洗濯が終わっていない。
聞くと、「洗濯機の使い方がわからなくて」。さらに台所を覗くと、なんと米を鍋で炊いている。驚くマスオさんに、穴子さんはこう言い放つ。
「最近の炊飯器はスイッチが多すぎてねえ」
スポンサーの東芝のブランドでは今も炊飯器、そして洗濯機も扱っている(白物家電事業の売却先が、東芝ブランドで生産を続けている)。ツイッターでは、
「アナゴさん 近頃の電化製品は使い難いとディス(dis)る」
「東芝への風刺」
「もう東芝ディスってるのかよ」
「降板するスポンサーをさっそくディスるスタイル」
などといった書き込みが相次いだ。
この日のCMでも東芝の炊飯器が...
東芝は1969年の放送開始以来、番組のメインスポンサーを務め、1998年に一社提供を終了してからも、実に半世紀近くCMの提供を続けてきた。
もちろんこの日の放送でも、「東芝ライフスタイル」のブランドCMがオンエア、女優・満島ひかりさんが炊飯器を使う場面もあった。
ところが11月1日、経営合理化のため、近くスポンサーを降板すると共同通信などが報じた。
東芝は現時点で正式な発表を行っていないものの、高須クリニック院長の高須克弥さんが次期スポンサーに手を挙げるなど、大きな話題となっている。
この日はよりにもよって、その報道があってから初めての放送だった
。穴子さん発言の「真意」は定かではないが、タイミングがタイミングだけに、視聴者の勘繰りを誘ってしまったようだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/13853185/
2017年11月6日 17時48分 J-CASTニュース
話題のきっかけとなったのは、マスオさんの同僚・「穴子さん」が発した一言だった。
「最近の炊飯器は...」
この日放送された「穴子さん主夫になる」は、
「世の中に主婦くらいのんきな職業はない」とうっかり放言したのを妻に聞かれた穴子さんが、休暇を取り「主夫」生活に挑戦するというエピソードだ。
慣れない家事に穴子さんが悪戦苦闘するのに対し、妻は花沢不動産の事務員としてバリバリ仕事をこなしていく――
という、2人のコントラストが笑いどころとなっている。大ベテラン、雪室俊一さんの脚本だ。
問題の発言は、家事に奮闘する穴子さんの口から飛び出した。マスオさんが様子を見に行くと、すでに日も暮れたのにもかかわらず洗濯が終わっていない。
聞くと、「洗濯機の使い方がわからなくて」。さらに台所を覗くと、なんと米を鍋で炊いている。驚くマスオさんに、穴子さんはこう言い放つ。
「最近の炊飯器はスイッチが多すぎてねえ」
スポンサーの東芝のブランドでは今も炊飯器、そして洗濯機も扱っている(白物家電事業の売却先が、東芝ブランドで生産を続けている)。ツイッターでは、
「アナゴさん 近頃の電化製品は使い難いとディス(dis)る」
「東芝への風刺」
「もう東芝ディスってるのかよ」
「降板するスポンサーをさっそくディスるスタイル」
などといった書き込みが相次いだ。
この日のCMでも東芝の炊飯器が...
東芝は1969年の放送開始以来、番組のメインスポンサーを務め、1998年に一社提供を終了してからも、実に半世紀近くCMの提供を続けてきた。
もちろんこの日の放送でも、「東芝ライフスタイル」のブランドCMがオンエア、女優・満島ひかりさんが炊飯器を使う場面もあった。
ところが11月1日、経営合理化のため、近くスポンサーを降板すると共同通信などが報じた。
東芝は現時点で正式な発表を行っていないものの、高須クリニック院長の高須克弥さんが次期スポンサーに手を挙げるなど、大きな話題となっている。
この日はよりにもよって、その報道があってから初めての放送だった
。穴子さん発言の「真意」は定かではないが、タイミングがタイミングだけに、視聴者の勘繰りを誘ってしまったようだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/13853185/
2017年11月6日 17時48分 J-CASTニュース
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1509973802/
8 :名無しさん@ビッチニュース 2017/11/06(月) 22:13:54 ID:Xq98/Q+V0.net
これはクレーマー
9 :名無しさん@ビッチニュース 2017/11/06(月) 22:14:33 ID:/GNhggGB0.net
洗濯機もスイッチが多すぎてねぇ
12 :名無しさん@ビッチニュース 2017/11/06(月) 22:15:10 ID:tQlUcqhh0.net
東芝かあ、そんな会社あったなあ
13 :名無しさん@ビッチニュース 2017/11/06(月) 22:15:49 ID:R46nlKtm0.net
ゲームのコントローラもボタンが多すぎてね
14 :名無しさん@ビッチニュース 2017/11/06(月) 22:16:24 ID:Yw+6T7Ij0.net
穴子さんの年齢でぐぐれ
247 :名無しさん@ビッチニュース 2017/11/07(火) 19:00:50 ID:ngQR+mnU0.net
>>14
28歳だったのかww
28歳だったのかww
15 :名無しさん@ビッチニュース 2017/11/06(月) 22:17:48 ID:f7Mr/r5U0.net
炊飯器も洗濯機も日ごろよく使うボタンは大きく目立つようにしてある
買って初めて使うならまだしも、何度も使ってるものなら、一つ二つボタン押すだけだろ
買って初めて使うならまだしも、何度も使ってるものなら、一つ二つボタン押すだけだろ
217 :名無しさん@ビッチニュース 2017/11/07(火) 11:29:24 ID:fy6/oypt0.net
>>15
穴子さんは日頃使ってないだろ
穴子さんは日頃使ってないだろ
18 :名無しさん@ビッチニュース 2017/11/06(月) 22:19:24 ID:E7/pFcHh0.net
早速皮肉るとは、穴子さんは早耳だな
20 :名無しさん@ビッチニュース 2017/11/06(月) 22:20:18 ID:xm8S1BSu0.net
考えすぎだろ……
24 :名無しさん@ビッチニュース 2017/11/06(月) 22:22:22 ID:q0NCBvN00.net
>>1
電化製品なんて、テキトーに弄りゃなんとかなるっしょ
アップル製品だけはわかりづらくてクソだけど
電化製品なんて、テキトーに弄りゃなんとかなるっしょ
アップル製品だけはわかりづらくてクソだけど
25 :名無しさん@ビッチニュース 2017/11/06(月) 22:23:03 ID:vneDxtEE0.net
なにこの勘ぐり。あほすぎる。
アナゴさんは炊飯器をdisっただけで、東芝のことはdisってねぇじゃん。
「東芝の炊飯器」ってワード出てねぇのになーーーーーーーーーーーにが東芝disよ。
センターの国語現代文2点ぐらいしか取れなそう、この解釈してる人は
アナゴさんは炊飯器をdisっただけで、東芝のことはdisってねぇじゃん。
「東芝の炊飯器」ってワード出てねぇのになーーーーーーーーーーーにが東芝disよ。
センターの国語現代文2点ぐらいしか取れなそう、この解釈してる人は
72 :名無しさん@ビッチニュース 2017/11/06(月) 22:43:32 ID:pFOv7Smg0.net
>>25
世の中には行間を深読みする人がたくさんいるのさ
世の中には行間を深読みする人がたくさんいるのさ
158 :名無しさん@ビッチニュース 2017/11/07(火) 03:16:23 ID:zgq5Wm4v0.net
>>25
日本は自動車メーカーが強いから、自動車事故を起こすようなドラマは少ない
スポンサーは真の神様だから、ものすごく気を使うんだよ
日本は自動車メーカーが強いから、自動車事故を起こすようなドラマは少ない
スポンサーは真の神様だから、ものすごく気を使うんだよ
26 :名無しさん@ビッチニュース 2017/11/06(月) 22:23:50 ID:ldWnLamx0.net
アナゴさんまだ20代後半なんだってな。
43歳ぐらいかと思ってたよ。
43歳ぐらいかと思ってたよ。
27 :名無しさん@ビッチニュース 2017/11/06(月) 22:24:14 ID:jskShPe40.net
イエス高須クリニックがスポンサーになったら
サザエさん整形美女になっちゃうん?
サザエさん整形美女になっちゃうん?
30 :名無しさん@ビッチニュース 2017/11/06(月) 22:24:53 ID:jAH2Ycwd0.net
まだ人気があるうちに、スーパー穴子スペシャル(SAS)とか、そういう特番やってほしかった
37 :名無しさん@ビッチニュース 2017/11/06(月) 22:28:45 ID:LMdf/FMT0.net
プリウスに最初乗った時になんだこりゃ炊飯器みたいだなと思った
50 :名無しさん@ビッチニュース 2017/11/06(月) 22:33:26 ID:EUyErGnB0.net
サザエさんって時代設定は現代なのか
80年代くらいだと思ってた
80年代くらいだと思ってた
81 :名無しさん@ビッチニュース 2017/11/06(月) 22:55:36 ID:yFl1Ql2Y0.net
>>50
現代だよ

現代だよ
54 :名無しさん@ビッチニュース 2017/11/06(月) 22:34:31 ID:tYK5CafG0.net
穴子飯を炊き込んでやろうか?
56 :名無しさん@ビッチニュース 2017/11/06(月) 22:35:22 ID:4FhRkw0b0.net
炊飯器のスイッチが多いなんて言ったら、パソコンなんて使えないぞ。
64 :名無しさん@ビッチニュース 2017/11/06(月) 22:40:28 ID:Cf7BmVv00.net
>>56
だから会社のデスクにパソコン一つ置いてないだろ

だから会社のデスクにパソコン一つ置いてないだろ
175 :名無しさん@ビッチニュース 2017/11/07(火) 05:28:23 ID:W6uqbsnC0.net
>>64
これ会社のお荷物の社員を精神的に追い詰めて自主的な退職を促す用の部署の机じゃないか
これ会社のお荷物の社員を精神的に追い詰めて自主的な退職を促す用の部署の机じゃないか
22 :名無しさん@ビッチニュース 2017/11/06(月) 22:20:46 ID:iI+XYHes0.net
取説をみろよ