[Sudachi]超シンプルに1日のタスクとスケジュールを管理する新感覚TODOアプリ

eyecatch
AWS利用料業界最安値に挑戦します!

010_gif

「TODOとスケジュールがリニアに連携する、タスク管理アプリ」

といった感じの、使いやすいタスク管理アプリ「Sudachi」を、最近愛用しているのでご紹介です。

世の中には、山のようにタスク管理アプリありますが、其の中でも一風変わった使い心地で満足。ハマコー、最近非常に愛用しています。

「Sudachi」とは?

020_top

公式サイト:Sudachi - timetable editor for daily personal scheduling

公式サイトより引用します。

Sudachiは、あなたの1日のタスクをリストアップし、スケジューリングするためのツールです。1日の始めにタイムラインを作成し、今日やること・やらないことを整理します。

引用:Sudachi - timetable editor for daily personal scheduling

2017年11月10日現在、Windows版は公開停止中らしく、Macクライアント版のみが利用できます。

主な特徴「1日のタスクとスケジューリングにフォーカス」

タスク管理アプリでありながら、「1日のスケジュール」にフォーカスしている点が面白い。

自分、普段はタスク管理はTodoistを使ってます。タスク管理アプリとして超優秀で、スマホでもPCでも非常に愛用しているんですが、スケジュールという観点では扱いづらい部分もあるんですよね。

  • スケジュール的に妥当か?一日に収まるか?
  • 実際に作業できない時間帯をどうやって把握するか?
  • どのタスクをどの順序で実施するか?

通常、タスク管理アプリは、タスクの「粒」を管理する機能は豊富なんですが、1日のスケジュールとその順番、時間という観点では扱いづらいものが多いんですよね。

「今日は、俺、これをやるねん」を管理したい時に、使いやすかったのが、この「Sudachi」です。

使い方

010_gif

使い方は、本当にシンプル。上のgif動画みてもらえればだいたい分かるんじゃないでしょうか。

最初に一日で実施するタスクをペコペコ追加していって、その後、右側でそのスケジューリングをします。

左側のテキストエディタには、チェックボックスの他に箇条書き、見出しなんかをMarkdownで記述することができます。

エディタの書き方は、ウィンドウの下に表示される?をクリックすることで参照できます。

030_howto

濱田の使い方例の紹介

自分の使い方を紹介します。

  1. 朝、今日するべきタスクをTodoistの内容と、案件メモ用のOnenoteから洗い出す
  2. Sudachiに、チェックボックス形式でぼこすか追加していく。
  3. 今日の予定をGoogleカレンダーから拾い出す
  4. 会議予定も全て、Sudachiに入力していく
  5. Sudachi上でスケジューリングを実施(タスクの順番、会議予定によるブロック、各タスクの所要時間見積もり)
  6. 一日の終りで、今日できなかったものは次の日に送る(右矢印ボタンクリックで一発)

一日の終りはこんな感じです。チェックがついていないのは、未完了のタスクで、右側のスケジュール欄では、まだ濃い緑色になってます。

040_hamada

現在時刻が赤線で表示され、リアルタイムに更新されていくので、タスクの進捗状況などもひと目でわかります。

ここまで聞いてて、「えー、それタスクの2重管理やん。めんどくせ」と思った人も多いと思います。俺も思うYO!

ただ。今日という作業にフォーカスして、一日の仕事の流れをイメージすることは、誰でもやっていることですよね。そのタスク洗い出し作業のために、既存のタスクリストから転記してスケジューリングしていく作業は、頭の中の整理と見通しをつけるのに役立っていて、朝の最初の作業としては、それが逆に一日全体の効率がよくなる気がしています。なので、個々に書いたタスクは基本使い捨てのイメージですね。新規でタスクが発生したときは、個々には書かず、TodoistかOnenoteに書いてます。

「最小限の機能でシンプルに1日のタスクスケジューリング」

はっきり言って、機能は最小限です。クラウド連携も無いし、スマフォ版ももちろんありません。現在提供されているのは、Macクライアントアプリ版のみ。

他の有名所のタスク管理ツールや、類似サービスのAsanaTrelloに比べれば、できることは極小でしょう。タスク共有機能なんかも全く無いです。

ただ、完全に個人の一日のPC作業に特化したツールとしては、どうせ使わない機能があっても仕方なく、1日の予定をまとめる紙のノートを使うような心地よさで使えるので、非常に気に入っています。

一日のスケジューリングのお供として、一度活用してみてはいかがでしょうか。

それでは、今日はこのへんで。濱田でした。

AWS利用料業界最安値に挑戦します!