日本旅行は12月1~3日、大阪駅(大阪市北区)発着で「『サロンカーあさかぜ』で行く山口への旅」を実施する。2005年3月まで、東京駅(東京都千代田区)と下関駅(山口県下関市)を結んでいた寝台特急『あさかぜ』をイメージした2泊3日のツアーで、『あさかぜ』のヘッドマークを付けたEF65形1000番台電気機関車が「サロンカーなにわ」をけん引する。「サロンカーなにわ」は、国鉄時代の1983年に登場したJR西日本の欧風客車。展望室付きの7両編成で、全車が1人掛け、または2人掛けのリクライニングシートを装備したグリーン車となっている。1994年と2011年にリニューアルされている。ツアーの行程は、往路が12月1日21時47分に大阪駅を出発。下関駅には翌日9時05分に到着し、周辺で観光。復路は12月3日、下関駅を11時57分に出発し、大阪駅に21時46分に到着する。下関駅到着後はフリータイムとなるが、『SLやまぐち号』や観光列車『○○のはなし』に乗車するオプションツアーも用意されている。ホテル付きプランとホテルなしプランがあり、旅行代金は、前者が大人4万2800円から(子供は3万2800円)、後者が大人3万7800円・子供2万7800円。オプションツアーは大人8500~9000円・子供6500~7000円。2人掛け席を1人で占有できるプランもあり、その場合は2万円増となる。申込みは日本旅行の「メディアトラベルセンター」大阪予約センターまで。 JR九州は、現在、博多駅(福岡市博多区)と由布院駅(大分県由布市)を小倉駅(北九…