ゆきのココだけの話

ゆきが面白いと思った話を紹介していきますね

読者の皆様へ

※この記事は近日中に

削除しますので、

はてなブックマークは

ご遠慮下さいm(__)m

 

読者の皆様、いつもブログへご訪問、

温かいコメント等をいただきまして、

大変ありがとうございます。

 

2016年2月26日に開設し、

約1年9ヶ月間、

緩やかに更新し続けてきましたが、

ブログを休止する決断を致しました。

 

スポンサードリンク

目の疾患に悩まされる日々

 

実は、今年に入ってから

目の疾患に悩まされることが増え、

ブログの読み書きですら、

辛いと感じる日々が続いております。

 

本来、好きで書いていたはずのブログが、

自分自身の体への負担となり、

ストレスになっていたと気付くと、

何のためにブログを続けているのか、

わからなくなってしまいました。

 

このブログのこと

 

そして、このブログについても、

一つだけお話させて下さい。

 

実は「ゆきのココだけの話」で、

いつも記事を書いている私、ゆきは、

あくまでも「中の人」なのです。

 

つまり、私はブログの管理者ではなく、

ブログメンバーという立場で、

開設当初からではなく、

2016年3月下旬から

記事を書き投稿していました。

 

複数人でブログを編集・管理することは、

有料のはてなProで認められている機能。

 

私は管理人を信頼し、

今後も続けていくつもりで、

実際は一人で更新し続けていました

 

信頼していた人からの裏切り

 

しかしながら残念なことに、

詳しいことはお話できませんが、

2年半ほど前からお付き合いのある

管理人のアフィリエイターの方から、

11月初めに裏切りとも取れる

ある提案を受けたのです。

 

私は精神的に強いダメージを受けました。

心身共にボロボロの状態。

 

これ以上続ける気力を

完全に失ってはいましたが、

何とか踏ん張り、

ちょうど書きたいこともあったので、

数記事は書きました。

 

でも、もう限界です。

 

ストレスで顔の左半分が、

痙攣を起こすようになり、

これ以上続けることは危険だと

私自身判断致しました。

 

もし、今後このブログの更新が

再開されることがあれば、

それは今、記事を書いている私ではなく、

恐らく管理人か、

新たなブログメンバーによる記事でしょう。

 

スポンサードリンク

読者の皆様へのお詫びと感謝

 

私は今まで、

私自身の個人ブログのように、

ブログ記事を書き続けてきました。

 

その結果、このような形で、

読者の方を裏切ってしまうことが、

本当に心苦しく、辛い気持ちで一杯です。

 

大変申し訳ございませんでした。

 

読者の皆様の支えや励ましが無ければ、

ここまで続けられなかったと思います。

 

本当にありがとうございました。

 

今後、私が個人的にブログを始めるか、

ネットとは一切関わらない生活を送るかは、

まだ決めかねています。

 

いずれにせよ、私にとっては、

前向きな新たな一歩。

 

温かく見守っていただけると嬉しいです。

 

Twitterアカウントのこと

 

読者の皆様はお気付きかと思いますが、

このブログに表示している

Twitterアカウントは、

ブログの更新通知専用にしています。

 

そして一部の方はご存知だと思いますが、

複数人で共同運営していた

別のブログ用のTwitterアカウントを、

今年の春頃からサブアカウントとして、

私が使用していました。

 

フォローし、交流していただいた皆様、

大変ありがとうございました。

 

しかし、今後はサブアカウントも

使い続けるわけにはいきません。

 

せっかくフォローしていただいたのに、

このような形になってしまうのが

とても心苦しく辛い気持ちです。

 

大変申し訳ございませんでした。

 

サブアカウントにつきましては、

今週末で削除する予定です。

 

最後に

f:id:yuki1995jp:20171113151934p:plain

ここまで支えてきて下さった

読者の皆様には感謝しても、

感謝しきれません。

 

いつも温かい励ましの言葉や、

誤りに対するご指摘等をいただき、

大変ありがとうございました。

 

まさかこのような形で、

ブログから去ることになるとは、

私自身思っていなかったので、

非常に残念な思いで一杯です。

 

結果的に読者の方を

裏切るような形になることを

心からお詫び申し上げます。

 

大変申し訳ございませんでした。

今まで本当にありがとうございました。