「クロ現」に放送前から批判 デマ被害の特集でまとめサイトを取材
同サイト上では「突然あなたも被害者に!? “ネットリンチ”の恐怖」と題し、13日に放送を予定しているネット上のデマや不確実情報がもたらす被害の特集を紹介。その中で、大手まとめサイト「オレ的ゲーム速報@刃」の管理人を取材したことも明記している。
しかし、この番組内容に対し、ネット上で批判が相次いでいる。例えばフリーライターの赤木智弘氏は自身のTwitter上で「NHKは馬鹿か」とコメント。過去にある凶悪事件の実行犯であるなどというデマがネットで拡散され、長期間に渡って誹謗中傷被害に悩まされていた、お笑いタレントのスマイリーキクチにこそ話を聞くべきだ、と指摘している。
この記事のはてなブックマーク上でも「jinが優良まとめサイト管理者であるような印象を与えかねない記事はやめろ」「いやこれはひどい。NHK何やってんだ、JINなんてPV稼げりゃデマでも構わんタイプの悪質サイトだろうが。 」などと、人気コメント上位はこの一件を批判するコメントが並んだ。
番組側もこの事態に、記事の追記をしたとみられる。「今回の記事を11日に掲載すると、このまとめサイトについて、『非常に扇情的で偏向した投稿が多い』『意図的にPVを稼いでいる』『悪質なまとめサイトだ』など、数多くの批判がNHKに寄せられています」と報告した。
その上で、「『デマ情報を拡散している』という指摘についても管理人に質しました」と報告。まとめサイト管理人にどのような取材を行ったのか、13日の放送が注目される。
【関連リンク】
・NHK NEWS WEB - “ネットリンチ” なぜ会社に
【関連記事】
・まとめサイトはなぜ悪質なのか…Twitterユーザーの例え話に反響
・まとめサイトにTwitterユーザーが激怒 ツイート曲解記事に「マジでくたばれ」
・堀江貴文氏 2chまとめサイトで紹介される自身の批判発言を「捏造」と断言