ブログのトップへ

2017年11月13日

地球史に「千葉時代(チバニアン)」誕生へ 国際審査で認定

1 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]:2017/11/13(月) 14:38:44.75 ID:mVXPokCo0
【チバニアン】地球史に「千葉時代」誕生へ 日本初の地質年代名、国際審査でイタリア破る
1地球の歴史で約77万~12万6千年前の年代が「チバニアン」(千葉時代)と命名される見通しになったことが13日、関係者への取材で分かった。この年代の基準地として千葉県の地層を国際学会に申請し、命名を目指す日本の研究チームが、競合するイタリアを一次審査で破った。週内にも発表する。正式決定すれば地質年代に初めて日本の名前が付く快挙となる。

日本チームとイタリアの2チームは6月、この年代の国際標準となる基準地の地層を国際地質科学連合にそれぞれ申請。各国の専門家で構成する作業部会が審査し、今月10日を期限に投票を行った結果、日本が全体の6割以上の支持を得て候補地に選ばれた。

日本は国立極地研究所や茨城大などのチームが千葉県市原市の地層を基準地として申請。ラテン語で千葉時代を意味するチバニアンの年代名を提唱した。イタリアは「イオニアン」の年代名を目指して南部2カ所の地層を申請していた。

地球の歴史を区切る地質年代は、中生代や白亜紀といった大きな区分の名称が既に決まっているが、小さな区分は未定のものがある。今回の年代はネアンデルタール人が生きていた「第四紀更新世」の中期に当たり、命名の行方が国際的に注目されていた。

http://www.sankei.com/life/news/171113/lif1711130023-n1.html

3: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/11/13(月) 14:39:16.22 ID:tqFuza8H0
おめでとうございます

5: 名無しさん@涙目です。(家) [SE] 2017/11/13(月) 14:39:34.92 ID:euPB4rRa0
マジかよ
おめでとうございます

12: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [PL] 2017/11/13(月) 14:40:38.27 ID:y0Hu4UJDO
千葉兄ぃやん、おめでとうございます

23: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/11/13(月) 14:42:41.58 ID:npqeInvL0
千葉の最盛期だった時代

24: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US] 2017/11/13(月) 14:42:45.76 ID:VdQ3lkDlO
えっまじで?
やべーな千葉独立します!

27: 名無しさん@涙目です。(空) [KR] 2017/11/13(月) 14:43:17.13 ID:95d1UiAv0
つまり千葉は過去の存在

28: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/11/13(月) 14:43:23.00 ID:g3wGzttf0
千葉氏が世界に名を残したな

35: 名無しさん@涙目です。(庭) [SE] 2017/11/13(月) 14:45:26.59 ID:xkf7drvS0
ふなっしー世界へ

36: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2017/11/13(月) 14:46:24.85 ID:qVG3o6C30
千葉ットマン世界へ

45: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2017/11/13(月) 14:49:08.09 ID:jVmz2A6G0
千葉に首都を移転しよう

48: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2017/11/13(月) 14:50:24.03 ID:8nyfNgCh0
サニー千葉時代でもいいかな?

49: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA] 2017/11/13(月) 14:50:27.62 ID:g0N2V4n80
ジバニャンみたいな名前しやがって

51: 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [DE] 2017/11/13(月) 14:51:36.99 ID:r9sq48WeO
チーバにやん、猫のゆるキャラ?

55: 名無しさん@涙目です。(西日本) [JP] 2017/11/13(月) 14:52:54.93 ID:Yp3bGgQuO
チーバ君がクビになってチバニャンが出てきたり

54: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2017/11/13(月) 14:51:44.65 ID:1OMQ/eYm0
千葉が世界基準で有名になったら
もう東京とかドイツのフリをしなくてよくなるな。

59: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2017/11/13(月) 14:54:00.69 ID:9BHhH8so0
埼玉県民としてはとても容認できない

69: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ID] 2017/11/13(月) 14:56:28.35 ID:/qY9iqN80
冗談だと思ってたらガチかよw

72: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2017/11/13(月) 14:57:24.53 ID:b7IO+LFE0
これは凄いw

81: 名無しさん@涙目です。(家) [SE] 2017/11/13(月) 14:58:26.34 ID:euPB4rRa0
明日からいろんな高校大学の地学の講義で千葉が話題にされるんだろうなあ

82: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2017/11/13(月) 14:58:34.58 ID:KyfdQxQL0
せんよう時代とかじゃなくて本当にチバ時代なんだなw

84: 名無しさん@涙目です。(空) [CA] 2017/11/13(月) 14:58:45.24 ID:xyPJVrys0
千葉時代に戻してやる

94: 名無しさん@涙目です。(長野県) [AT] 2017/11/13(月) 14:59:44.59 ID:7/nkS5Ue0
これで東京、神奈川に次ぐ関東3位の座争いは千葉で決まったってこと??

107: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2017/11/13(月) 15:02:13.65 ID:hAcys9OZ0
>>94
むしろ神奈川の関東序列2位も危うくなる恐れが出てきた

97: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2017/11/13(月) 15:00:36.60 ID:dLnln61u0
落花生の化石でも発見したの??

110: 名無しさん@涙目です。(庭) [NO] 2017/11/13(月) 15:02:38.78 ID:a8sxB8r60
はいロッテ優勝決定

115: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2017/11/13(月) 15:03:59.44 ID:Nbmc2hBV0
千の葉=ミルフィーユ時代なら美味しそうだったのに

126: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2017/11/13(月) 15:05:59.81 ID:lOSDRP0a0
その前を埼玉時代にしろ
タマニアン

129: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US] 2017/11/13(月) 15:07:24.14 ID:VdQ3lkDlO
これで県民に観光資源の意識が芽生えればなぁ~
まぁ無理な話だけど

131: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [AU] 2017/11/13(月) 15:08:00.66 ID:0LwSKoVa0
つーかマジで貝塚だらけ古墳だらけだもんなぁ千葉県

137: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2017/11/13(月) 15:08:49.61 ID:KbfZ3OeV0
正式にけっていするまでは不祥事禁止な
タバコとか売春とかするなよ

141: 名無しさん@涙目です。(茸) [NL] 2017/11/13(月) 15:09:50.74 ID:i+gss4Rz0
チバニアンて名前のゆるキャラ出して、
妖怪ウォッチに訴えられるところまで読めた

150: 名無しさん@涙目です。(庭) [UA] 2017/11/13(月) 15:13:04.28 ID:RPR8ix2O0
地質年代なんてこの先そうそう細分化されないだろうし
長年に渡って日本で唯一のものになるかもなあ

167: 名無しさん@涙目です。(三重県) [CN] 2017/11/13(月) 15:16:39.13 ID:93bz2NaG0
千葉時代かあ
良い名前やな

178: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [AU] 2017/11/13(月) 15:23:35.81 ID:pDvg3XnS0
ださ
チバニャンでいいだろ

175: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2017/11/13(月) 15:22:28.45 ID:AazUwvjX0
新聞によると古い順に

ピアセンジアン
ジェラシアン
カラブリアン
チバニアン
未定
~現在

となるらしい。

181: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/11/13(月) 15:24:51.33 ID:g1LKtl130
千葉が京都・奈良を超えた!!
千葉こそ日本人のふるさと!!

194: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2017/11/13(月) 15:37:54.96 ID:4P7YQeou0
もうチバラギなんて言えないな、格が違ってしまった・・・

196: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/11/13(月) 15:38:04.68 ID:wpzoeb0M0
茨城県民の日に千葉時代をぶつける鬼畜
せっかくの茨城の晴れの日が…

198: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2017/11/13(月) 15:40:21.97 ID:4P7YQeou0
東京「え、江戸時代だってあるもん」

201: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2017/11/13(月) 15:41:58.30 ID:VIvkR6jX0
チバニアン饅頭で一儲けねらいます

228: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/11/13(月) 15:56:15.34 ID:jYr3umiZ0
世界的に群馬よりも土人扱いされることになった千葉

245: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP] 2017/11/13(月) 16:08:03.82 ID:k2Ji0Da50
ってことは「千葉原人」の発見も近いな

247: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2017/11/13(月) 16:08:31.92 ID:cEO3pUaw0
千葉にすんでるけど地価あがるかな?

249: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2017/11/13(月) 16:09:57.48 ID:yvEEXXCM0
嫉妬されるのが気持ちいい・・・
地味な男にかわいい彼女ができちゃった感あるなw

258: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2017/11/13(月) 16:14:31.71 ID:3l7dtdD00
まあしかし言いやすい名前の県でよかったな
サイタマニアンだと首狩り族とか住んでそう

16: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/11/13(月) 14:41:20.32 ID:lZehj+dC0
これで堂々と、千葉ディズニーランドと出来ますね!


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1510551524/


ニューロマンサー (ハヤカワ文庫SF)

早川書房
売り上げランキング: 14,097

スポンサードリンク
dqnplus at 16:31│Comments(138)国際

まとめブログリーダー

高速まとめブログリーダー決定版【無料】

前後の記事をスワイプでサクサク読める!iPhone/Androidアプリ




この記事へのコメント

1. Posted by チバニャン   2017年11月13日 16:32
おめ
2. Posted by 名無し   2017年11月13日 16:35
ロッテは川崎だろw
焼き豚は頭悪いな
3. Posted by 。   2017年11月13日 16:36
確実にあの国が難癖つけてくるやろうなあ
4. Posted by    2017年11月13日 16:37
Chiba ageって言えばいいのかな?
5. Posted by 、   2017年11月13日 16:40
千葉県やるじゃん
6. Posted by    2017年11月13日 16:41
埼玉県民息してる?
7. Posted by     2017年11月13日 16:41
これでもうなにもねえって言わせねーぜ
8. Posted by    2017年11月13日 16:42
チバは古代文明の名前だった・・・?
9. Posted by     2017年11月13日 16:42
アマゾンw
ニューロマンサーの舞台は近未来の千葉市だったな
10. Posted by    2017年11月13日 16:42
チバニアンって、微妙に語呂が良いのがムカつく
11. Posted by 千葉県在住   2017年11月13日 16:43
嫉妬するのも仕方ないが

サイタマとイバラギの雑音が、ちとうるさいのぅ
12. Posted by    2017年11月13日 16:44
埼玉だったらサイタマン?
ダサっ!!!
13. Posted by    2017年11月13日 16:46
千葉出身者として少しうれしく思います。
14. Posted by     2017年11月13日 16:46
手塚治虫先生のククリット人に通ずるものがあるな
15. Posted by     2017年11月13日 16:46
イタリアと競り合って日本が内定段階とはいえ勝ったんだからマジで目出度いね
県が云々とか小さい小さい
16. Posted by    2017年11月13日 16:47
これからは世界的に千葉県民はチバニアンで通じるようになるのか胸熱
17. Posted by    2017年11月13日 16:48
蕎麦処千葉仁庵
18. Posted by     2017年11月13日 16:48
千葉頭一つ抜けたな
19. Posted by あ   2017年11月13日 16:50
スマホのウイルス云々の広告入れるようになったのね…暫く見るのやめるわ
20. Posted by     2017年11月13日 16:50
チバニャンIN
チーバくんOUT
21. Posted by    2017年11月13日 16:51
暮らし安心クラシアン
22. Posted by     2017年11月13日 16:52
そうそう、あのお菓子、昔はCMもやってて美味しいよね?w
23. Posted by     2017年11月13日 16:52
埼玉県民の僻み草
24. Posted by     2017年11月13日 16:55
オレの友達!出てこいチバニアン!
25. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2017年11月13日 16:55
間違いなくブラタモリが来るね
26. Posted by     2017年11月13日 16:56
古都争いに参戦
千葉優勝決定
27. Posted by     2017年11月13日 16:57
東京
京都
奈良
いきなり千葉?
28. Posted by あ   2017年11月13日 16:57
どっかの国がいちゃもんつけてきそうやな
29. Posted by 名無しさん   2017年11月13日 16:58
千葉って言いにくいよね
30. Posted by ・   2017年11月13日 16:59
だからディズニーランドを千葉に作った訳やな
31. Posted by     2017年11月13日 17:00
今日から君もチバニアンだ!!
32. Posted by    2017年11月13日 17:00
ジバニャンの派生キャラでチバニャンが出てきそう。
33. Posted by    2017年11月13日 17:01
ネット用語みたいな名前で草w
34. Posted by    2017年11月13日 17:02
秘境グンマにも何か眠ってそうやな。
人類が踏み込むにはまだ早いかもしれんが。
35. Posted by 名無し   2017年11月13日 17:02
千葉県民ええ加減にせえや!なあにがチバニャンやねん変な名前つけるな
36. Posted by     2017年11月13日 17:04
ほっほう~これはチバニアンの頃の化石ですね!
・・・
子供が妖怪と勘違いしそうだw
37. Posted by 名無し   2017年11月13日 17:04
※34
別の国の話してもしゃあない
だいたいあそこ特別自然保護区で一切の調査が国際法で禁止されとるやろ?
38. Posted by    2017年11月13日 17:04
こんな事でしか誇れない千葉県民って
39. Posted by     2017年11月13日 17:06
千葉時代に違和感
地球史なら、千葉期じゃないの?
40. Posted by     2017年11月13日 17:07
チーバくんリストラの危機w
41. Posted by 名無し   2017年11月13日 17:08
時代を制したのは埼玉でも神奈川でもなく、千葉。
42. Posted by    2017年11月13日 17:09
北海道民のワイには関係無い話
43. Posted by 名無し   2017年11月13日 17:10
これはしれっと千葉ディズニーランド爆誕の兆し
44. Posted by 、   2017年11月13日 17:10
ご当地ヒーローみたいな語感だなチバニアン。いや、別に難癖付けてるわけではないですよ?
45. Posted by      2017年11月13日 17:10
これで埼玉より一歩リード
46. Posted by     2017年11月13日 17:11
マツコが入院して無かったら、絶賛してたのになw
47. Posted by    2017年11月13日 17:12
この機会に千葉島でググれ。
48. Posted by 名無し   2017年11月13日 17:12
次の元号は千葉だな
49. Posted by お〇んこぉ(気さくな挨拶)   2017年11月13日 17:13
やっと千葉の時代が来てくれてウレシイ…ウレシイ…
50. Posted by    2017年11月13日 17:15
???「千葉はワシが育てた」
51. Posted by 名無し   2017年11月13日 17:16
ニューロマンサーって読みにくい翻訳だったな
52. Posted by ミサキ   2017年11月13日 17:16
千葉県民参政権 ;-) 応援してます ;-)
53. Posted by 名無しさん   2017年11月13日 17:16
再ブーム来るか
54. Posted by 名無し   2017年11月13日 17:16
やったぜ。
55. Posted by    2017年11月13日 17:17
(もはやチバニャンしか浮かば)ないです。
56. Posted by きも   2017年11月13日 17:18
これは半島の粘着クレーマーどもが騒ぎ出すな。
捏造してでもソウルニアンをねじ込もうとするだろ。
57. Posted by a   2017年11月13日 17:20
日本の地名を使うのはあまり適していないんじゃないかと思うのですが。
いやー、だって、日本、火山列島でしょ?
欧州の名称使う方が適切じゃね?

つーか、東京オリンピックと同じにおいがして嫌な感じがするわ。
大陸系が化けたのが盛んに活動してたんじゃねーの?
そう思ってしまいます。
58. Posted by ^^   2017年11月13日 17:21
ピーナッツ戦隊 チバニアン
59. Posted by 痛い   2017年11月13日 17:22
江戸時代、鎌倉時代の前に千葉時代があったなんて!
日本の覇権を一気に持っていきやがった
60. Posted by 名無しのはーとさん   2017年11月13日 17:23
ほぇーなんか凄いな
61. Posted by あ   2017年11月13日 17:24
ニホニアンが良かった
まあ朝鮮がまたなんか言うだろうが
62. Posted by    2017年11月13日 17:24
数万年に渡り連続的に堆積し地磁気逆転が確かめられる
ってのが重要なんだから、知名度はともかく、田舎だの都会だのと騒いでも意味ないだろうに
63. Posted by     2017年11月13日 17:25
えっと……やったぜ(正直何がすごいのかよくわからん)
64. Posted by     2017年11月13日 17:27
寝耳に水なんだが、こんなんなってたのか地味にスゲーなw
考古学のことは分からんけど似てるとかじゃなくて地球史の時代に千葉由来の命名が付いちゃうのかw
65. Posted by _   2017年11月13日 17:29
???「元々の正式名称は東海時代。千葉時代は日帝により捏造されたもの」
66. Posted by あ   2017年11月13日 17:29
神奈川は朝鮮だろ勘違いも甚だしい
67. Posted by 名無しのプログラマー   2017年11月13日 17:30
68. Posted by (・Д・)   2017年11月13日 17:33

ネタかと思って、マジだと知った私の恥ずかしい現在…(・Д・)
69. Posted by     2017年11月13日 17:34
ちばにゃん
70. Posted by     2017年11月13日 17:36
恐竜の関係かジュラ紀とか白亜紀とかは聞いたことあるけど、
チバニアンの前の時代のジェラシアンなんて知らないもん
この決定はすごいことなんだろうけど、結局知る人ぞ知るものにしかならんのだろうな
71. Posted by ああ   2017年11月13日 17:36
はい埼玉カス乙
72. Posted by    2017年11月13日 17:38
つまり千葉は過去の存在ということか
73. Posted by    2017年11月13日 17:38
奈良時代みたいなもん?
74. Posted by     2017年11月13日 17:38
なんだよチバニアンて
外国人が発音しづらいだろ
イオニアンの方がええわ
75. Posted by あ   2017年11月13日 17:38
千葉県民の総称に使えそうだな。グンマーに次ぐ名詞の誕生か。
76. Posted by おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)   2017年11月13日 17:39
わい神奈川県民
断固として許さん
77. Posted by 名無し   2017年11月13日 17:41
千葉県民として誇りに思います。千葉ディズニーリゾートに名称変更して「落花生県」の悪名を払拭しましょう。茨城?シラネ。
78. Posted by    2017年11月13日 17:41
※75
こういうクズがいるから
まじで、この名称やめて欲しい
79. Posted by    2017年11月13日 17:43
いつもの連中が騒ぎ始めるだろうな
審査員にキムチをねじ込んでロッテリアンにしろって迫るのか
それとも量産顔サイボーグにチンコねじ込ませて少女時代にしろって言うのか
80. Posted by Posted by   2017年11月13日 17:43
チバニアンは、確かに血走ってるからね
81. Posted by A   2017年11月13日 17:43
ゲロニアンみたいだなw
82. Posted by    2017年11月13日 17:45
※79
ネトウヨもイラネ
83. Posted by 名無しさん   2017年11月13日 17:46
某半島が騒ぎだすぞ
84. Posted by    2017年11月13日 17:47
サウザンリーフ!サウザンリーフ!
85. Posted by hknmst   2017年11月13日 17:48
チバリーヒルズっていうゴーストタウンもある。
86. Posted by    2017年11月13日 17:50
ださい
87. Posted by 名無しのILOVEJAPAN   2017年11月13日 17:50
やっぱりヤンキーの化石が出土するのかなぁ?
88. Posted by 名無し   2017年11月13日 17:50
ワイ埼玉県人、嫉妬で血の涙を流す
89. Posted by     2017年11月13日 17:50
具体的にどういった物が埋まってたとかないアルか?
90. Posted by    2017年11月13日 17:51
つまり千葉は中国の自称より歴史が古い事になるから
中国の理論だと全部千葉になるんかね
91. Posted by 名無しの権兵衛   2017年11月13日 17:52
千葉なんて最近の名称使うなよ
92. Posted by 名前   2017年11月13日 17:52
例の二つの国が発狂し始めるねこりゃ・・・w
93. Posted by    2017年11月13日 17:54
今度から千葉の人間のことを敬意を込めてチバニアンって呼んでやらなきゃ
94. Posted by     2017年11月13日 17:54
イオニアンの方が良いな

研究まで適当でイタリア負けたのか
95. Posted by ななし   2017年11月13日 17:56
チバニアンとグンマーが戦ったらどっちが勝つ?
96. Posted by    2017年11月13日 17:56
お隣はローソクに火ぃ点けてからほぼ24時間発狂状態やで。
97. Posted by     2017年11月13日 17:56
ミルフィーユ時代やぞ
98. Posted by あ   2017年11月13日 17:57
ださいたまざまぁ^ ^
99. Posted by     2017年11月13日 17:57
チバリーヒルズはゴーストタウンではない。
安く売り出されてほとんど埋まってる
100. Posted by     2017年11月13日 17:58
スパルタニアン
101. Posted by         2017年11月13日 17:59
地質年代に名前が付くってのがすごいなあ
千葉スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!
もう東京なんて敵じゃないなオイ
ドラえもんのび太の日本誕生よりもちょっと前の年代だな
102. Posted by あかさた名無し   2017年11月13日 17:59
チバラギヤン
103. Posted by         2017年11月13日 18:00
千葉県民だけどごめんな。
なんていうか全くうれしくないです。自分の母ちゃんの名前が町の名前になったような恥ずかしさです
104. Posted by     2017年11月13日 18:01
やっぱ埼玉県をディスる※多数でワロタ
105. Posted by    2017年11月13日 18:02
グンマーVSチバニアン
これで君の名は。以上の大ヒット映画ができるな
106. Posted by    2017年11月13日 18:02
ゆるキャラ チバニャンで一儲けだ
107. Posted by 2ちゃん   2017年11月13日 18:03
ドイツに魂売ってたあの頃とは大違いだな
108. Posted by に   2017年11月13日 18:04
※103
誰もお前の感想なんて聞いてねぇわ気持ち悪い
109. Posted by    2017年11月13日 18:04
ロッテは朝鮮なんだよなぁ・・・
せめてディズニーランドの名前を東京から千葉にしろとかそういうので頼むわ
110. Posted by     2017年11月13日 18:05
千葉ディズニーランドにしなかったのは、chibaがchinaと間違われる可能性を危惧したという噂。
111. Posted by         2017年11月13日 18:06
てかこういうのは埼玉様の仕事だろ。ネタ枠で言えば群馬に並ぶんだし。サイタマニアンでいいじゃん。マジ勘弁してください。ただでさえイバラギと一緒にされて恥ずかしいのに
112. Posted by ダイナマ伊藤   2017年11月13日 18:06
埼玉がサイタマニアンにしろ!と抗議
113. Posted by     2017年11月13日 18:06
凄く喜ばしい事なのだが「チバニアン」ってのが語呂は良いんだがめちゃくちゃダサさが半端なくてなんともw
114. Posted by     2017年11月13日 18:07
ニホニウムと一緒で海外じゃ発音もままならない名称は敬遠されるからな
日本以外じゃ絶対浸透しない
115. Posted by 名無し   2017年11月13日 18:07
チバ!シガ!サガ!
116. Posted by    2017年11月13日 18:08
チバニアンみたいなダサい名前は嫌なんで埼玉は遠慮しときます^^;
117. Posted by ぽん   2017年11月13日 18:08
サイタマだ!が、だサイタマ➡ダサいになったってマジ?
118. Posted by     2017年11月13日 18:09
チバラキとかもうバカにできないやん・・・
119. Posted by 名も無き哲学者   2017年11月13日 18:09
だっせ
120. Posted by あ   2017年11月13日 18:10
日本の朝鮮半島
121. Posted by     2017年11月13日 18:10
>>112
埼玉は現代に生きているので。
122. Posted by ベイ   2017年11月13日 18:10
チバニアンがチバニャンでヂバニャンからジバニャン
なんだ妖怪ウォッチかよwwww
123. Posted by 名無し@MLB NEWS   2017年11月13日 18:13
ふなっしーが復活するか
124. Posted by     2017年11月13日 18:13
※114
秋田に関係ないけどアキタニアンがあるから平気平気
125. Posted by     2017年11月13日 18:14
ブラタモリの次の行先は千葉か
126. Posted by    2017年11月13日 18:15
んん?
その年代の地層って他でもありそうだけど、競争で選ばれるって事はその年代の地層研究で抜き出てるのか?
127. Posted by    2017年11月13日 18:17
こりゃ
千葉県が独立するのも時間の問題だなぁ
128. Posted by     2017年11月13日 18:17
チバシックパーク映画化
129. Posted by     2017年11月13日 18:19
チバニャン!?
130. Posted by ぽんぽん   2017年11月13日 18:19
古代都市千葉、おいでやすぅ~!
131. Posted by     2017年11月13日 18:19
※57
>大陸系が化けたのが盛んに活動してたんじゃねーの?

完全に頭の病気
132. Posted by    2017年11月13日 18:22
イオン「なぜイオニウムでないのか?」
133. Posted by     2017年11月13日 18:23
養老渓谷のところだっけ。
一度言ってみたいと思ってたけど人が増える前に行っとくかな。
134. Posted by     2017年11月13日 18:24
絶対に認めない。ふざけるのもいい加減にしろ。
言葉遊びやってるんじゃねえんだよ。
歴史の改竄より福島サティアンなんとかしろよファシストクソアベ
135. Posted by     2017年11月13日 18:27
将来的に日本沈没した際にチバニアンって名前だけが残る訳だな。
ムーとかアトランティスみたいでいいじゃない。さっさと沈没しろよ。
136. Posted by 名無しさん   2017年11月13日 18:27
ありがとうww
137. Posted by    2017年11月13日 18:30
ださいよ
せめてカズサニアンとかにしようよ
今まで東京さんに名前借りてきた理由を考えようよ
138. Posted by    2017年11月13日 18:30
チバニャン…?

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
<<   November,2017  
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
Archives
おすすめ
スポンサードリンク