沖縄移住から数ヶ月。
先日・・・・
沖縄の知人と二人で食事に出かけました。
私がもう3ヶ月ほど無収入で働いているので・・・
バイト代でごちそうしてくれると言うのです。
情けない話です・・・・・
近所の大通りを車で走ると・・・
小さなイタリアンのお店が見えました。
たまにはパスタやピザもいいだろう。
そう思って二人で入店しました。
ヤンチャそうな店員さんでしたが・・・・
別になんて事は無い、普通の店に見えました。
オススメは
『2人様3000円のコース料理』との事。
・オススメのサラダ
・オススメの前菜
・オススメのパスタ
・オススメのピザ
の4品が出て来るとの事。
どこの地域でもよく見かけるヤツですね。
迷わずお『二人様コース3000円』を注文。
まずサラダが出てきました。
『レタスだけのサラダ』です。
まぁ3000円のコースですから・・・
別に文句はありません。
レタスは美味しい。
ドレッシングのかかったレタスを、
もしゃもしゃと頂きました。
次に前菜が出てきました。
ソーセージとハムがゴロゴロのってました。
居酒屋でよくみるような感じのヤツですね。
うん・・・まぁ前菜だし・こんなモンだろう。
美味しくいただきました。
次にメインであるピザが届きました。
・・ここで異変に気が付きました。
切られたピザのサイズがバラバラなんです。
↓ホントにこんな感じでバラバラでした。
(なんか雑だなぁ・・・)
とは思いましたが・・・まぁ仕方ない。
しかしこのピザ・・・・
マルゲリータだろうか?
ベトベトのトマトの上に
チーズがチョンとのっている。
見た目が汚い。
がまぁそれはいいでしょう。
シンプルなピザは嫌いじゃない・・・が
トマトとチーズだけ?
3000円のコースにしてはケチくさいなぁ
さすがにそう思いました。
味は・・・トマトの味。
最後にトマトのパスタが出てきました。
いや・・・・トマト・・美味しいですよね?
私も好きですよシンプルなトマトのパスタ。
・・・・しかし中身がシンプル過ぎました。
『具がない』
真っ赤に染まっただけのパスタ・・・・・
どういう事だ・・・・?
味もトマトの味しかしません。
結局出てきたのは・・・・・
『レタスだけのサラダ』
『ソーセージとハム』
『トマトとチーズだけのピザ』
『トマトだけのパスタ』
これで3000円?
うーん・・・
せいぜい2000円くらいだろう・・・
食べ終わると・・・
「もう帰ろう・・・・」
私は知人にそう言いました。
そしてレジに行くと・・・・
イカついお兄さんが笑顔でこう言うのです。
「お会計6000円ッス」
「えっ?二人で3000円じゃ・・・?」
「は?一人3000円ッスよ」
なぜか店員が急に強気な態度に出てくる。
お兄さん・・・目・・・こわっ・・・・・
メニューには・・・・・
『2人様コース3000円』
と書かれていました。
これ・・・・どうでしょうか?
これを二人で3000円のコースだと、
そう思う私はおかしいでしょうか?
この内容で6000円なんて・・・・
流れる沈黙・・・
増える店員・・・・
かかるプレッシャーイエェイイエェイ♪
6000円・・
私が払いました。
良い子のみんな~!
沖縄のお店には気をつけようね!
ハルオサンとのおやくそくだよ♪
今月どうやって生活すればいいんだ・・・
おしまい