特集 2017年11月13日
 

いま私たちがスイートポテトを食べる意義

いまスイートポテトについて語ろうか
いまスイートポテトについて語ろうか
ここ数年、焼き芋機で上手に焼いた焼き芋を売るスーパーが増えている。労せず手軽においしい焼き芋が食べられるようになった。

紅はるかやシルクスイートのようなねっとり甘い品種の芋が気軽に手に入るようにもなっている。なんとありがたい時代だろう。

そんな甘くておいしい焼き芋を食べるごとについ「あー、もうこれスイートポテトいらないな~」と声にまで出していってしまう。

もちろん焼き芋とスイートポテトは違うものだということは分かっているが、承知の上でなおそう思うのだ。

いま改めて、スイートポテトを食べ見直してみたい。
1979年東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてニフティ株式会社へ入社。趣味はEDMと先物取引。

前の記事:「エンジニアがいらないものを持ち寄ったら懐かしいだけじゃなかった」
人気記事:「決めようぜ最高のプログラム言語を綱引きで」

> 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes

焼き芋2品種とスイートポテト5品を食べた

用意したのは焼き芋を2品種とスイートポテトは5品。

焼き芋は、輪切りにしただけのものに、スイートポテトの仕上げである「卵黄を塗って焼く」を施したものを作って見た目はスイートポテトのようにした。同じ土俵で食べ比べてみたい。
ねっとり甘い品種の「紅はるか」と関東ではおなじみ「なると金時」
ねっとり甘い品種の「紅はるか」と関東ではおなじみ「なると金時」
ホイルにまいて160度のオーブンで60分焼いたよ
ホイルにまいて160度のオーブンで60分焼いたよ
切って、卵黄を塗り
切って、卵黄を塗り
焼き目をつける。おお、スイートポテトっぽい
焼き目をつける。おお、スイートポテトっぽい
スイートポテトは専門店である「らぽっぽ」と「松蔵」、スイートポテトが有名な洋菓子店「シェ・リュイ」から1品づつ(後半でセブンイレブンのものもご紹介しますね)
スイートポテトは専門店である「らぽっぽ」と「松蔵」、スイートポテトが有名な洋菓子店「シェ・リュイ」から1品づつ(後半でセブンイレブンのものも2品追加した)
そして試食する人間サイドは、デイリーポータルZの芋担当者(好きというだけです)3名が集まった。
左からべつやく、筆者古賀、石川
左からべつやく、筆者古賀、石川
芋への思いの熱い3名がそろったのでここからは対談形式でお伝えしていこう。

焼き芋とスイートポテトの違いをわかっておきたい

焼き芋っていまやもうすごく甘いじゃないですか。だから食べるたびに「スイートポテトはいらない」って思ってしまうんです。

もちろん焼き芋は焼いた芋でスイートポテトはお菓子で全く違うものなんですけれども、あらためて違うものであるということや役割の違いを分かっておきたいなと思って。
すみません、スイートポテトってどういうお菓子なんでしたっけ。原料は。
やわらかくしてつぶしたサツマイモに砂糖とあと生クリームとバターとバニラエッセンスを混ぜて成型して卵黄を塗って焼くのが一般的なレシピかな。
じゃあバターと砂糖と生クリームを引いたものがこれってことですか。
これ(スイートポテトからバターと砂糖と生クリームを引いたもの)
これ(スイートポテトからバターと砂糖と生クリームを引いたもの)
そうです。スイートポテトからしたら、足りてないのが焼き芋なんですよね。

まずはなると金時からいきましょうか。
(もぐもぐ)スイートポテトだと思って食べると甘くないですね。
焼き芋をスイートポテトっぽくしただけのもの、試食
焼き芋をスイートポテトっぽくしただけのもの、試食してるだけなんですが2人とも顔があほになった
甘くない!でもしっとりはしてる。
卵黄がはがれちゃうとこれただの芋ですね。
硬さがあるのでフォークを入れると卵黄部分がもっていかれてしまう! ただの芋だ
硬さがあるのでフォークを入れると卵黄部分がもっていかれてしまう! ただの芋だ
紅はるかのほうはどうかな。……あれ? あんまり甘くない……紅はるかなのに!?
「焼き芋がスイートポテト並みに甘い今、スイートポテトはどうなっているのか」を考える記事だというのに用意した焼き芋が甘くないという痛恨のミス。

しかし、だからこそ次に食べるスイートポテトの良さに気づけるのではないか。
ちなみに紅はるかは本気を出すとめちゃめちゃに甘い(べつやくさんによるこちらの記事</a>より)
ちなみに紅はるかは本気を出すとめちゃめちゃに甘い(べつやくさんによるこちらの記事より)

甘いのではなく風味があり柔らかいのがスイートポテト?

ここから間髪いれずにスイートポテトいってみましょう!
まずは「らぽっぽ」のスイートポテトから
まずは「らぽっぽ」のスイートポテトから
らぽっぽは大学時代によく食べましたよ。関西はけっこうあって、行く先々にあるんですよ。
今日は新宿の駅の中にあるとこに行きました。
新宿駅の構内にある店、とおくからかおりがして近くにあることをめちゃめちゃにアピールしている
新宿駅の構内にある店、とおくからかおりがして近くにあることをめちゃめちゃにアピールしている
切れ味は焼き芋にくらべるとこっちのほうが断然いいね、柔くてスプーンでさくっと切れる。あれ、でもそんなに甘くないね。
ほんとだ甘くない!
洋菓子っぽいかおりはしっかりする。生クリーム感もあってなめらかだね。
リッチさはありますよね。
それにしても甘くない! われわれは「スイート」という言葉にだまされてたのかもしれませんね。これは「芋に風味をつけたもの」ですよね。
あと「やわらかくて食べやすくしたもの」。
甘くないスイートポテトというものがあるのか。まずはそれに3人して衝撃を受けた。

焼き芋との違いは「より甘い」のではなく「風味がありやわらかい」という点だった。意外だ。

ただ甘いだけではない「お菓子」というもののギミックを感じる。

レゲエのスピリットで芋をリスペクトするスイートポテト

続いてもスイートポテトの専門店から、松蔵のもの
続いてもスイートポテトの専門店から、松蔵のもの
松蔵は流行りましたよね。
あ…こっちもあまくない…?ガツーンとした甘さがない…。蜂蜜??自然の甘さというか…。
こっちもやっぱりなめらかですね。あとなんだろう、酸味があるね。
酸味ありますね。さわやかにしてるんだ。
そういえばレモン風味のスイートポテトって文化ありますね。まさに「芋に風味をつけたもの」だ。
あと、これは商品として芋の味を大事にしてる感じはあるね。
芋からの逸脱がないですね。
すっごい甘くして、おいしくしてやる、みたいな野心みたいなものがない。
チラシには甘いのがお好きなら蜂蜜や黒蜜を、って書いてあります。
専門店だけあっていろいろなスイートポテトがある
そしていろいろな食べ方を紹介。「芋そのもの」として扱っている感が強い
甘くない自覚があるんだ。

あ、あとこれ、皮のところは芋のままなんだね。
裏っ返すと、芋!
裏っ返すと、芋!
芋をよく揉んでまた芋にもどしておきましたっていう感じだよね。
蟹グラタンみたいな状況。
芋へのリスペクト感じますね。
こっち(らぽっぽ)は形に芋へのリスペクトを感じないもんね。松蔵はリスペクトを感じる。
リスペクトって形を似せるっていことでいいんですかね!? もっとスピリットの部分を論じないといけないんじゃないですか!?
Wikipedia見るとスイートポテトってもともと、芋をくりぬいてその皮に詰めてたって書いてある。
えっ、そういう工夫をしたのって最近のことだと思ってました。

いわゆる昔ながらのスイートポテトってらぽっぽのやつみたいに画一的な形に成形されたイメージですよね。それ以前に皮付きの時代があったのか。

あ! チラシ、裏面に太陽と土にありがとう、って書いてある。
「太陽と土にありがとう」
「太陽と土にありがとう」
レゲエの世界観じゃないですか!
スイートポテトと絞り染めに親和性あったとはね…。
つまりこれスピリットの部分も完全に芋をリスペクトしてるってことですよね。
お菓子でありながら、形状、味、そしてパッションまでも原料である芋に寄せてきているというパターンである。こういうスイートポテトもあるのか。

足元を芋にくくりつけてあとは自由なスイートポテト

続いては代官山の「シェ・リュイ」。有名な洋菓子店のやつです。
フランス料理の店がやってる本気の洋菓子店のスイートポテト
フランス料理の店がやってる本気の洋菓子店のスイートポテト
あっ!これもリスペクトしてますよ芋を。めっちゃめちゃにリスペクトしている…!
裏がまんまお芋!
裏がまんまお芋!
皮を残すということが芋に対する敬意なのか。
あ、これ2層になってるんだ。下は皮だけじゃなく芋の部分が厚くとってあって、その上にスイートポテトが乗せてある。
下が焼き芋で上にスイートポテトが盛ってある
下が焼き芋で上にスイートポテトが盛ってある
これもあんまり甘くない。こっちも酸味みたいなさわやかさはあるなあ。
これ上はすごく洋菓子味ですよね。
なんかこう…らぽっぽと松蔵は芋から逸脱しないように慎重に作ってると思うんですけど、これは足元だけ(芋に)くくりつけてあって、体はもうばーっていってる感じがするんですよね。
スイートポテトという名前を冠するために足元だけ芋にしばりつけてあるんだ。
きびしく洋菓子性を追求しているのがわかる味である。しかし自由に飛び立ってしまうわけではなく、きちっと律儀に足元は芋においているのだ。芋に対しての義理がたさがある。

甘いスイートポテトはコンビニにある

それにしても…どれも甘くないね…。
こんなに甘くないものなのか…?
改めて、スイートポテトと言うのは「焼き芋を甘くしたもの」ではないんだなあ。
「甘さ」をやってるんじゃなくて「お菓子」をやってる。
概念が完全に覆されたね。焼き芋の甘いやつのほうが完全に甘い。
あ、でもコンビニのスイートポテトはちゃんと甘いよ。
撮影終了後セブンイレブンで買ってみました。あ、甘い。私の頭にあったスイートポテトはこれだ。
撮影終了後セブンイレブンで買ってみました。あ、甘い。私の頭にあったスイートポテトはこれだ。
ちなみに芋餡を使った「和風スイートポテト」もあった。栗饅頭の芋版だと思うのだが、「スイートポテト」をうたうということはやはりスイートポテトに人気があるのか。
ちなみに芋餡を使った「和風スイートポテト」もあった。栗饅頭の芋版だと思うのだが、「スイートポテト」をうたうということはやはりスイートポテトに人気があるのか。
甘いスイートポテトというのはもちろんあるわけですよね。その一方で甘くないスイートポテトというものがこうやって存在しているのが驚きだ。
あなた(芋)にとって私(スイートポテト)ってなんなの!?
もしかして…私(スイートポテト)のことはあなた(芋)にとって遊びなの!?

いや、なにしろ、スイートポテトを考えるポイントとして2軸あることが分かりましたよね。

ひとつは、形。皮の有無を焦点とした芋の形との距離感。芋そのものっぽさを抜くか保つか。
もうひとつは、甘さ。
こんなかんじか
横の甘さ軸と縦の形軸
焼き芋はかつて甘くなかった。スイートポテトは甘かった。
座標の2か所しか埋まっていなかった状態だったのだ。

しかし今焼き芋は甘くなり、そしてスイートポテトは甘くないものがある。
座標の4面がすべて埋まった状態である。

試食を通じ、いよいよ表題の「現代を生きるわれわれのスイートポテトを食べる意義」について考えていこう。

ポイントは「ゴリラ」であった。

 ▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

 

 
この記事が面白いなと思ったら友の会にどうぞ この記事が面白いなと思ったら友の会にどうぞ
Ad by DailyPortalZ
 

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

  • LINEで送る

新着記事

  • いま私たちがスイートポテトを食べる意義(古賀及子) (11.13 11:00)

  • 寿司は不完全な料理なのではないだろうか(斎藤充博) (11.13 11:00)

  • 罪のコスプレ、直帰上等ステッカー、安全のしおり~ウェブメディアびっくりセール告知(デイリーポータルZ編集部) (11.12 16:00)

  • 書き出し小説大賞第134回秀作発表(天久聖一) (11.12 11:00)

  • 誤読四天王を(勝手に)決定しました~それっぽい誤読~(井口エリ) (11.12 11:00)

  • 鷹になりました(デジタルリマスター版)(べつやく れい) (11.12 11:00)

  • 10月の記事ベスト5発表!&「デザイン担当とキモい担当」(デイリーポータルZ編集部) (11.11 16:00)

  • なりふり構わずバズりたい!からロケットニュースTシャツまで(デイリーポータルZ編集部) (11.11 16:00)

  • 沖縄系マンション・アパート名を愛でてみる(やんばるたろう(DEEokinawa)) (11.11 11:00)

  • 子供が学校で習っているダンスを大人も学ぼう(ヨシダプロ) (11.11 11:00)

  • サーバー代金払わなくて消えたコンテンツから沖縄のゴミまで~webメディアびっくりセール告知~(デイリーポータルZ編集部) (11.10 16:00)

  • 集えおかき!・Googleマップで自撮り~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (11.10 16:00)

  • 敷かれたレールの上を走ろう ~鉄道記事まとめ~(デイリーポータルZ編集部) (11.10 12:00)

  • 鹿児島の黒酢メーカーの異世界っぽさがすごい(井口エリ) (11.10 11:00)

  • アーケードゲームのジョイスティックをつい買ったのでゲームを作った話(岡本智博(オカモトラボ)) (11.10 11:00)

  • パイロンはがんばっている(三土たつお) (11.09 16:00)

  • 自分が主役のBL、童貞ではないけどモテるわけでもない人向けの本(デイリーポータルZ編集部) (11.09 16:00)

  • スッキリするマンホールと、モヤッとするマンホール(きだてたく) (11.09 11:00)

  • 何でも実話系雑誌みたいにする方法(べつやく れい) (11.09 11:00)

  • ズボンのポケット、どこに何を入れますか?(石原たきび) (11.08 16:00)

  • 具がクルクルまわる回転火鍋に行ってきた(ネッシーあやこ) (11.08 11:00)

  • 深海のマスコット 「メンダコ」を食べる(Monsters Pro Shop / 平坂 寛) (11.08 11:00)

  • ワインか日本酒だったらおいしい「スープ皿飲み会」(トルー) (11.07 16:00)

  • ウルシのことを知るためだけの旅(加藤まさゆき) (11.07 11:00)

  • ソウルの「焼き魚通り」で焼き魚にわさび醤油が合うことを教えられた(西村まさゆき) (11.07 11:00)

  • 今週末からもういちだん寒くなりそうです~あと出し天気予報(増田雅昭) (11.06 16:00)

  • 日本人が食べない世界一の養殖魚サバヒーを知りたい(玉置標本) (11.06 11:00)

  • 海外旅行で買ってきたけど渡しそびれた土産を見せ合う会(さくらいみか) (11.06 11:00)

  • このダイジェストが泣ける 2017  ~あの番組、これで観た気に!~(ヒロエトオル) (11.05 16:00)

  • 多摩川オフィスから(デイリーポータルZ編集部) (11.05 16:00)

  • 車両基地めぐり(デジタルリマスター版)(萩原雅紀) (11.05 11:00)

  • 言うこと聞かない「家電の反乱」~桑田佳祐だけに返事する~(ネルソン水嶋) (11.05 11:00)

  • もうできてるドラえもんの道具・引っ越しました~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (11.04 16:00)

  • めくるめく地味さ!地味な仮装限定ハロウィン2017(林雄司) (11.04 11:00)

  • タイの変な日本語が面白い(ライスマウンテン) (11.04 11:00)

  • パンダに萌える和歌山・ハロウィン菓子おばけ~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (11.03 16:00)

  • 一段で50m・津波タワーはワープだ(大山顕) (11.03 11:00)

  • 安い肉を100均の商品で高級肉にする方法(地主恵亮) (11.03 11:00)

  • 世界最大の顔ハメ展示中(林雄司) (11.02 16:00)

  • 人生の節目に憧れのフォークリフトの資格を取りに行った(ぬっきぃ) (11.02 11:00)

  • 「政府の犬」をかわいく作る(爲房新太朗) (11.02 11:00)

  • 海外で大人気の光って飛ぶアレを日本はまだ知らない(ネルソン水嶋) (11.01 16:00)

  • デイリーポータルZと東京カルチャーカルチャーのオフィスは引っ越しました(林雄司) (11.01 11:00)

  • 横山『三国志』風に似顔絵を描くのは本当にムリじゃないか?(北村ヂン) (11.01 11:00)

  • 「どこでも伝説の剣」を作った(megaya) (10.31 16:00)

  • 扇風機をしまうのが面倒くさい人のための、扇風機しまいセレモニー(トルー) (10.31 16:00)

  • 真空管テレビでピコ太郎とTwitterと未来を映したら、感動した(辰井裕紀) (10.31 11:00)

  • 快感!職業アナウンスカラオケ(林雄司) (10.31 11:00)

  • 3連休に低気圧?天気が少々あやしいです~あと出し天気予報(増田雅昭) (10.30 17:00)

  • うどん屋併設の飲めるビリヤード場(玉置標本) (10.30 11:00)

  • もう”どこの馬の骨かもわからない”なんて言わない!(北向ハナウタ) (10.30 11:00)

  • 続・秋のフジワラFM(デイリーポータルZ編集部) (10.29 16:00)

  • 「所謂」←なんて読む? みんなの「それっぽい誤読」大集合(井口エリ) (10.29 11:00)

  • 書き出し小説大賞第133回秀作発表(天久聖一) (10.29 11:00)

  • キッチン焼き肉の悦楽(デジタルリマスター版)(松本圭司) (10.29 11:00)

  • おすそ分けシステム、一人ずつぶっ続けカラオケ~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (10.28 16:00)

  • 犬の頭に「?」をつけるとかわいくなる(ヨシダプロ) (10.28 11:00)

  • 崖の上のカフェ(はまれぽ.com) (10.28 11:00)

  • 巨大スイカ・燻製Tシャツ・眠れないからさ…~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (10.27 17:00)

  • 圧と執念のすごい「りぼん」同人誌(石川大樹) (10.27 11:00)

  • 注意書きを集めて安全にする(萩原雅紀) (10.27 11:00)

  • ウィーンのソーセージスタンドはヨーロッパのセンベロだ(松浦達也) (10.26 16:00)

  • ドラえもんの道具で、もうできてるやつ(べつやく れい) (10.26 11:00)

  • 東証で上場した人のコスプレ(藤原浩一) (10.26 11:00)

  • 葉っぱで虫を作るとすごく楽しい(松本圭司) (10.25 16:00)

  • 舞妓ハンチングで舞妓さんに変身できるか?(乙幡啓子) (10.25 11:00)

  • 発行部数100万部の国民的雑誌「キング」はインターネットだった(西村まさゆき) (10.25 11:00)

  • 5つのメソッドで必ずできるコーラの早飲み講習会(江ノ島茂道) (10.24 16:00)

  • 居酒屋業界初の「おすそ分けシステム」誕生秘話 (パリッコ) (10.24 11:00)

  • ボンカレーを手で食べると驚くほどインド味(大北栄人) (10.24 11:00)

  • また台風北上?週末の天気のカギに~あと出し天気予報(増田雅昭) (10.23 16:00)

  • 秋葉原のカフェで自分の指のコピーが金属を溶かして作れた (馬場吉成) (10.23 11:00)

  • ひとり1時間ずつぶっ続けで歌うカラオケはどうか(スズキナオ) (10.23 11:00)

  • 強烈な人生が出てくる番組3選~あの番組、これで観た気に!(ヒロエトオル) (10.22 16:00)

  • 秋のフジワラFM(デイリーポータルZ編集部) (10.22 16:00)

  • VS機械に備えよう!言うこと聞かない「家電の反乱」募集します(ネルソン水嶋) (10.22 11:00)

  • つくりかけ高速道路見物(デジタルリマスター版)(林雄司) (10.22 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • スポーツをしないのに爽やかスポーツマンに見える方法 (09.27 11:00)

  • 小田原にはトリックアートみたいな不思議な景色がある~地元の人頼りの旅in神奈川県小田原市~ (09.21 11:00)

  • バッドエンド漫画めし、うまいか悲しいか (09.20 11:00)

  • 冷やし中華の元祖店では具を自分で乗せる~地元の人頼りの旅in宮城県仙台市~ (08.24 11:00)

  • 彦根の心霊スポットが本気で怖い~地元の人頼りの旅in滋賀県~ (07.20 11:00)

広告企画のごあんない

書評

  • 電源タップにACアダプタを挿すと隣のコンセントをふさいでしまいます。でもこれならひとつひとつにでっかいACアダプタを挿すことができます。出張に持っていったら、バッタネイションの岩沢さん…

よりぬきDPZ

  • 力士

    「(via かまいたちの夜、みたいな夜を - デイリーポータルZ:@nifty」より

よりぬきDPZ (Tumblr)

傑作選

  • 敷かれたレールの上を走ろう~鉄道記事まとめ~ (11.10 12:00)

  • やっぱり芋が好き ~芋を愛する記事まとめ~ (10.19 12:00)

  • 芸は身を助けるらしいぞ~手軽に身につきそうな芸の記事まとめ~ (10.05 12:00)

  • 飲んでから今日の本番! ~お酒が楽しくなる記事まとめ~ (09.21 12:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 誤読四天王を(勝手に)決定しました~それっぽい誤読~(井口エリ) (11.12 11:00)

  • 言うこと聞かない「家電の反乱」~桑田佳祐だけに返事する~(ネルソン水嶋) (11.05 11:00)

  • 「所謂」←なんて読む? みんなの「それっぽい誤読」大集合(井口エリ) (10.29 11:00)

  • VS機械に備えよう!言うこと聞かない「家電の反乱」募集します(ネルソン水嶋) (10.22 11:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    捕まえて、食べる 玉置 標本 ¥1,404

    詳細

  • 書影

    喰ったらヤバいいきもの 平坂 寛 ¥1,512

    詳細

  • 書影

    「ファミマ入店音」の正式なタイトルは「大盛況」に決まりました。 西村まさゆき ¥1,296

    詳細

れんけい企画 まとめ外部メディアとの連携企画

デイリーポータルZ友の会

デイリーポータルZ友の会に入ってデイリーポータルZをもっと楽しもう!松会員には毎月オリジナルグッズが届きます。

友の会とは

※入会には@niftyIDの登録が必要です。
 (ID登録は無料)

メルマガ(うっかりニフティ)

こちらのアドレスまで空メールをお送りください。

portal.ukkari.r@mmr.nifty.com

↓↓↓ここからまたトップページです↓↓↓

 

今日のみどころ

[11/13] 朝晩めっきり寒くなってきました。酔って道端で寝てる人が心配になってくる時期です。というかつい今朝見かけたんですけど、まだ大丈夫かなと思い通り過ぎました。それでは今日の記事をどうぞ。(藤原)

11:00 記事)いま私たちがスイートポテトを食べる意義
11:00 記事)寿司は不完全な料理なのではないだろうか

特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集

バックナンバー


もっと前のバックナンバー一覧

特集 2017年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月
  2016年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2015年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2014年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2013年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2012年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2011年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2010年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2009年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2008年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2007年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 

2006年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 

2005年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2004年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2003年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 

2002年:

9月以前のふろく10月:狩 11月:冬 12月:夜
コネタ

2006年:

1月2月3月
 

2005年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 

2004年:

7月8月9月10月11月12月

※「コネタ」は2006年4月から「特集」と同じ扱いになりました。

新着記事

  • いま私たちがスイートポテトを食べる意義(古賀及子) (11.13 11:00)

  • 寿司は不完全な料理なのではないだろうか(斎藤充博) (11.13 11:00)

  • 罪のコスプレ、直帰上等ステッカー、安全のしおり~ウェブメディアびっくりセール告知(デイリーポータルZ編集部) (11.12 16:00)

  • 書き出し小説大賞第134回秀作発表(天久聖一) (11.12 11:00)

  • 誤読四天王を(勝手に)決定しました~それっぽい誤読~(井口エリ) (11.12 11:00)

  • 鷹になりました(デジタルリマスター版)(べつやく れい) (11.12 11:00)

  • 10月の記事ベスト5発表!&「デザイン担当とキモい担当」(デイリーポータルZ編集部) (11.11 16:00)

  • なりふり構わずバズりたい!からロケットニュースTシャツまで(デイリーポータルZ編集部) (11.11 16:00)

  • 沖縄系マンション・アパート名を愛でてみる(やんばるたろう(DEEokinawa)) (11.11 11:00)

  • 子供が学校で習っているダンスを大人も学ぼう(ヨシダプロ) (11.11 11:00)

  • サーバー代金払わなくて消えたコンテンツから沖縄のゴミまで~webメディアびっくりセール告知~(デイリーポータルZ編集部) (11.10 16:00)

  • 集えおかき!・Googleマップで自撮り~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (11.10 16:00)

  • 敷かれたレールの上を走ろう ~鉄道記事まとめ~(デイリーポータルZ編集部) (11.10 12:00)

  • 鹿児島の黒酢メーカーの異世界っぽさがすごい(井口エリ) (11.10 11:00)

  • アーケードゲームのジョイスティックをつい買ったのでゲームを作った話(岡本智博(オカモトラボ)) (11.10 11:00)

  • パイロンはがんばっている(三土たつお) (11.09 16:00)

  • 自分が主役のBL、童貞ではないけどモテるわけでもない人向けの本(デイリーポータルZ編集部) (11.09 16:00)

  • スッキリするマンホールと、モヤッとするマンホール(きだてたく) (11.09 11:00)

  • 何でも実話系雑誌みたいにする方法(べつやく れい) (11.09 11:00)

  • ズボンのポケット、どこに何を入れますか?(石原たきび) (11.08 16:00)

  • 具がクルクルまわる回転火鍋に行ってきた(ネッシーあやこ) (11.08 11:00)

  • 深海のマスコット 「メンダコ」を食べる(Monsters Pro Shop / 平坂 寛) (11.08 11:00)

  • ワインか日本酒だったらおいしい「スープ皿飲み会」(トルー) (11.07 16:00)

  • ウルシのことを知るためだけの旅(加藤まさゆき) (11.07 11:00)

  • ソウルの「焼き魚通り」で焼き魚にわさび醤油が合うことを教えられた(西村まさゆき) (11.07 11:00)

  • 今週末からもういちだん寒くなりそうです~あと出し天気予報(増田雅昭) (11.06 16:00)

  • 日本人が食べない世界一の養殖魚サバヒーを知りたい(玉置標本) (11.06 11:00)

  • 海外旅行で買ってきたけど渡しそびれた土産を見せ合う会(さくらいみか) (11.06 11:00)

  • このダイジェストが泣ける 2017  ~あの番組、これで観た気に!~(ヒロエトオル) (11.05 16:00)

  • 多摩川オフィスから(デイリーポータルZ編集部) (11.05 16:00)

  • 車両基地めぐり(デジタルリマスター版)(萩原雅紀) (11.05 11:00)

  • 言うこと聞かない「家電の反乱」~桑田佳祐だけに返事する~(ネルソン水嶋) (11.05 11:00)

  • もうできてるドラえもんの道具・引っ越しました~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (11.04 16:00)

  • めくるめく地味さ!地味な仮装限定ハロウィン2017(林雄司) (11.04 11:00)

  • タイの変な日本語が面白い(ライスマウンテン) (11.04 11:00)

  • パンダに萌える和歌山・ハロウィン菓子おばけ~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (11.03 16:00)

  • 一段で50m・津波タワーはワープだ(大山顕) (11.03 11:00)

  • 安い肉を100均の商品で高級肉にする方法(地主恵亮) (11.03 11:00)

  • 世界最大の顔ハメ展示中(林雄司) (11.02 16:00)

  • 人生の節目に憧れのフォークリフトの資格を取りに行った(ぬっきぃ) (11.02 11:00)

  • 「政府の犬」をかわいく作る(爲房新太朗) (11.02 11:00)

  • 海外で大人気の光って飛ぶアレを日本はまだ知らない(ネルソン水嶋) (11.01 16:00)

  • デイリーポータルZと東京カルチャーカルチャーのオフィスは引っ越しました(林雄司) (11.01 11:00)

  • 横山『三国志』風に似顔絵を描くのは本当にムリじゃないか?(北村ヂン) (11.01 11:00)

  • 「どこでも伝説の剣」を作った(megaya) (10.31 16:00)

  • 扇風機をしまうのが面倒くさい人のための、扇風機しまいセレモニー(トルー) (10.31 16:00)

  • 真空管テレビでピコ太郎とTwitterと未来を映したら、感動した(辰井裕紀) (10.31 11:00)

  • 快感!職業アナウンスカラオケ(林雄司) (10.31 11:00)

  • 3連休に低気圧?天気が少々あやしいです~あと出し天気予報(増田雅昭) (10.30 17:00)

  • うどん屋併設の飲めるビリヤード場(玉置標本) (10.30 11:00)

  • もう”どこの馬の骨かもわからない”なんて言わない!(北向ハナウタ) (10.30 11:00)

  • 続・秋のフジワラFM(デイリーポータルZ編集部) (10.29 16:00)

  • 「所謂」←なんて読む? みんなの「それっぽい誤読」大集合(井口エリ) (10.29 11:00)

  • 書き出し小説大賞第133回秀作発表(天久聖一) (10.29 11:00)

  • キッチン焼き肉の悦楽(デジタルリマスター版)(松本圭司) (10.29 11:00)

  • おすそ分けシステム、一人ずつぶっ続けカラオケ~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (10.28 16:00)

  • 犬の頭に「?」をつけるとかわいくなる(ヨシダプロ) (10.28 11:00)

  • 崖の上のカフェ(はまれぽ.com) (10.28 11:00)

  • 巨大スイカ・燻製Tシャツ・眠れないからさ…~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (10.27 17:00)

  • 圧と執念のすごい「りぼん」同人誌(石川大樹) (10.27 11:00)

  • 注意書きを集めて安全にする(萩原雅紀) (10.27 11:00)

  • ウィーンのソーセージスタンドはヨーロッパのセンベロだ(松浦達也) (10.26 16:00)

  • ドラえもんの道具で、もうできてるやつ(べつやく れい) (10.26 11:00)

  • 東証で上場した人のコスプレ(藤原浩一) (10.26 11:00)

  • 葉っぱで虫を作るとすごく楽しい(松本圭司) (10.25 16:00)

  • 舞妓ハンチングで舞妓さんに変身できるか?(乙幡啓子) (10.25 11:00)

  • 発行部数100万部の国民的雑誌「キング」はインターネットだった(西村まさゆき) (10.25 11:00)

  • 5つのメソッドで必ずできるコーラの早飲み講習会(江ノ島茂道) (10.24 16:00)

  • 居酒屋業界初の「おすそ分けシステム」誕生秘話 (パリッコ) (10.24 11:00)

  • ボンカレーを手で食べると驚くほどインド味(大北栄人) (10.24 11:00)

  • また台風北上?週末の天気のカギに~あと出し天気予報(増田雅昭) (10.23 16:00)

  • 秋葉原のカフェで自分の指のコピーが金属を溶かして作れた (馬場吉成) (10.23 11:00)

  • ひとり1時間ずつぶっ続けで歌うカラオケはどうか(スズキナオ) (10.23 11:00)

  • 強烈な人生が出てくる番組3選~あの番組、これで観た気に!(ヒロエトオル) (10.22 16:00)

  • 秋のフジワラFM(デイリーポータルZ編集部) (10.22 16:00)

  • VS機械に備えよう!言うこと聞かない「家電の反乱」募集します(ネルソン水嶋) (10.22 11:00)

  • つくりかけ高速道路見物(デジタルリマスター版)(林雄司) (10.22 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • スポーツをしないのに爽やかスポーツマンに見える方法 (09.27 11:00)

  • 小田原にはトリックアートみたいな不思議な景色がある~地元の人頼りの旅in神奈川県小田原市~ (09.21 11:00)

  • バッドエンド漫画めし、うまいか悲しいか (09.20 11:00)

  • 冷やし中華の元祖店では具を自分で乗せる~地元の人頼りの旅in宮城県仙台市~ (08.24 11:00)

  • 彦根の心霊スポットが本気で怖い~地元の人頼りの旅in滋賀県~ (07.20 11:00)

広告企画のごあんない

書評

  • 電源タップにACアダプタを挿すと隣のコンセントをふさいでしまいます。でもこれならひとつひとつにでっかいACアダプタを挿すことができます。出張に持っていったら、バッタネイションの岩沢さん…

よりぬきDPZ

傑作選

  • 敷かれたレールの上を走ろう~鉄道記事まとめ~ (11.10 12:00)

  • やっぱり芋が好き ~芋を愛する記事まとめ~ (10.19 12:00)

  • 芸は身を助けるらしいぞ~手軽に身につきそうな芸の記事まとめ~ (10.05 12:00)

  • 飲んでから今日の本番! ~お酒が楽しくなる記事まとめ~ (09.21 12:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 誤読四天王を(勝手に)決定しました~それっぽい誤読~(井口エリ) (11.12 11:00)

  • 言うこと聞かない「家電の反乱」~桑田佳祐だけに返事する~(ネルソン水嶋) (11.05 11:00)

  • 「所謂」←なんて読む? みんなの「それっぽい誤読」大集合(井口エリ) (10.29 11:00)

  • VS機械に備えよう!言うこと聞かない「家電の反乱」募集します(ネルソン水嶋) (10.22 11:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    捕まえて、食べる 玉置 標本 ¥1,404

    詳細

  • 書影

    喰ったらヤバいいきもの 平坂 寛 ¥1,512

    詳細

  • 書影

    「ファミマ入店音」の正式なタイトルは「大盛況」に決まりました。 西村まさゆき ¥1,296

    詳細

れんけい企画 まとめ外部メディアとの連携企画

デイリーポータルZ友の会

デイリーポータルZ友の会に入ってデイリーポータルZをもっと楽しもう!松会員には毎月オリジナルグッズが届きます。

友の会とは

※入会には@niftyIDの登録が必要です。
 (ID登録は無料)

メルマガ(うっかりニフティ)

こちらのアドレスまで空メールをお送りください。

portal.ukkari.r@mmr.nifty.com