目次 [表示]
セグウィット2x中止の公式声明発表がありました
11月15日あたりにsegwit2xへのハードフォークを控えそろそろ価格の予想記事でも出そうと思った矢先、、、
segwit2X中止の公式声明発表がありました。
2Xを支援していた米BitGO社のCEOマイク・ベルシュ氏が「このまま2xを進めてもビットコインの成長を妨げるだけ」と宣言。
ツイッターでもまさかのトレンド入り(!!)
僕は16日あたりに暴落があるかなと思っていたので、そこでビットコインを拾えたらと考えていましたが、ビットコインは思った通りの動きをしてくれませんね。
ではこれからビットコインの価格はどうなるかと言うと「年内に100万円突破する」と予想します。
毎度、競馬場のおっさん並みの予想なので当てにはしないでくださいね。
自分用メモとしてsegwit2xとはなんだったのか(終わってないけど)、簡単なおさらいと今後価格が上昇すると思う理由を簡単にまとめてみます。
そもそもsegwit2xとはなにか簡単におさらい
技術的な部分を書くと長くなるので簡単に書きます。
segwit2xはブロックサイズを1MBから2MBに引き上げて、入金処理の性能をあげようという名目のハードフォークでしたね。
segwit2xの基本情報はこちらをどうぞ▼
【ゴールド?B2C?】ビットコインは「4種類に分裂する」は間違い!
しかし、このハードフォークは
- ビットコインキャッシュ
- ビットコインゴールド
の時のようにアルトコインが誕生するだけとは違い、とても危険な分岐でした。
理由としては
- リプレイアタック対策がない
- レガシーかB2Xどちらかが滅びる可能性がある
- 各取引所によって対応が違う
- B2Xに変わった場合、価値が8分の1ほどに下落する
などなど。
めちゃくちゃ簡単に言うと「デスマッチ」ですかね。
元のビットコインかsegwit2xビットコインどちらかしか生き残れないという恐ろしいもの。
万が一segwit2xが実行され新しいビットコインB2Xが正当なビットコインとして取り扱われたら、ビットコインの信用はガタ落ち。
他のアルトコインを道連れに無価値を目指してまっしぐらになるかもしれない。そんな非常に危険な状態だったわけですね。
segwit2x中止発表以降の値動き
では、そんな危険なsegwit2xが中止になった時の値動きを見てみましょう。
日本時間深夜3時過ぎから、日本円換算で8万円近く暴落していますね。【赤枠部分】
segwit2xは危険なものだとすると、中止になったのであれば上に行くのが普通かなと思うんですけどね。
これはB2Xが付与されることを期待していた人が多かったということでしょうか。
それとも単純に新たな動きを持ってのポジション解消なのかもしれませんね。
さっぱり分かりません。
どちらにしても日本時刻で深夜のことなので、日本の方は起きてから知った人が多いです(僕もその一人)。
結果、ビットコインの価格は暴落時より上昇し特に日本では積極的に買われています。
日本では、アメリカに比べて120ドル近く高い水準で推移。
(オレンジが日本です)
アルトコインも全面高です。
とりあえずは、仮想通貨のキングであるビットコインのネガティブな状態が一時的に解消されたことにより買われている感じ。
アルトコインはずっとBTC建で下落が続いていたのでホールドしていた人は一安心かもしれません。
ただ、あくまでもまだsegwit2xは延期、保留でありどうなるかは分からないことは頭に入れておいた方がいいですね。
今後の価格予想。分岐問題がしばらくないならこのまま上昇
念を押して起きますがあくまでも競馬場のおっさん予想ですからね。
個人的には今後ビットコインは、年内100万円突破に向けて上昇していくと考えます。
大きな理由としては、分岐を控えながらもここまでビットコインの価格上昇を引っ張ったと言われる「ビットコイン先物の上場」があるからです。
世界最大のデリバティブ取引所米CMEがビットコインの先物を年内に立ち上げると発表しました。
ついでETF(上場投資信託)の導入もあるかと見られています。
ビットコイン、先物の次はETFが続く公算大きい-Cboe社長
先物とETFが導入されることでどうなるかというと「機関投資家の資金流入が起こる」と言われています。
まだ仮想通貨市場は22兆円ほどですが、そこに株式(世界時価総額6300兆円)、外国為替市場(1日の取引高508兆円)を動かしているような、ビッグな投資家な人たちが参戦するかもしれないってことですね。
なので、分岐問題がなければ今後価格は必然的に上昇していくのではないでしょうか。
100万円を目指すのが自然な流れになってる感があります。
まとめ
「分岐問題が再発しなければ年内に100万円突破していく」
僕の予想はこんな感じですよーと言う話でした。
それにしても、segwit2x中止がこのタイミングで来るとは予測してませんでしたね。
ただ、暗号通貨界隈で有名な方のブログでは「segwit2xは起こらない」と言う意見が多く、それが現実になるのを見ると「すごいなぁ」の一言。
見習って勉強すべきですね。
分裂しないと踏んでいればこの相場でさらにチャンスがあったわけですから。
今回の記事もチラシの裏に書いてろ的な内容でもあるのですが、あえて書いたのはやはり自分の頭で価格の予想をしてみるのは大事だと思うから。
それが人の受け売りだとしても、生き残って行くには一回自分の中に取り込んで、考えることが必要だと感じます。
どちらにせよ、これからビットコインの購入を考えている人は束の間ですが、安心できる時間が来てよかった。
もう分裂はしばらくお腹いっぱいです。
コメントを残す