Tweets
- Tweets, current page.
- Tweets & replies
- Media
You blocked @LiberMagica
Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @LiberMagica
-
ジャラワとかオンゲってMBTIをするとどうなるんだろうか。 案外直観型が多かったりするかもしれないね。天才だもの。 人間は大自然の中での生活で問題に直面しても自ら解決するしかない。 こういった制約がある場合において、人間は非常に柔軟な頭を持つ。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
切ないメロディーでずっと好きな歌。 何度聞いても飽きないし、それに煉獄庭園は利益を求めるような感じではないし。 フリーの人って認められたり、有名になると結構な割合で著作権的になるんだけど、 この人はファンを裏切らなかったね。才能もあるのにすごい人だと思う。https://www.youtube.com/watch?v=UpUffCNWncI …
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
あの体制は瀬戸際外交で国民を危険に晒した事を忘れてはならない。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
北朝鮮は経済発展をすればするほどに軍事予算が増え、兵器が近代化していく。 あの国は軍事政権だし、社会主義を自称していても資本主義経済だから。 国民を守る気のない体制がどうやって国際社会との約束を果たすのか。 米軍と財界は北朝鮮のロケット技術が向上した後にでも戦争をする気なのか?
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
金正恩はかなり劣等感を持っている。 もしトランプが金正恩を対話の道へと歩ませたら大した人物だと思う。 私は不可能だと思うし、北朝鮮には強硬手段で行くべきではないか。 または韓国も核保有国にして北朝鮮に脅しをかけるのもいい。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
トランプ面白い。もしできれば英雄だな。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
トランプのアカウント見てみよう。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
デトモルトは一度行ってみたい地域だ。 リッペが強制同一化でドイツ化しなければ第二のルクセンブルクになっていた。 ドイツやイタリアは国家だけではなく、それぞれの町にもアイデンティティが存在している。 対してアジアは画一的だ。巨大な国家のアジアと封建領主のヨーロッパ。 面白いのは断然後者
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
デト゚モルトやオルデンブルクなんかは個人的に気になるし。 オーストリアではザルツブルクなんかも見て回りたい。 欧州の世界遺産や観光名所は殆どが搾取の歴史そのものである。 そういったものでアジア的な狭い価値観から一度離れてみたいと思ってしまう。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
ヨーロッパ旅行したい。あそこから学ぶべき事は多くあるはず。 個人旅行でバスや列車などで雰囲気を味わったり、文化を感じてみたり、 団体旅行のような名物を見て回るというよりは、庶民的な旅行がしてみたい。 特にドイツとオーストリアは日常的な景色が気になる国だ。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
他人がRetweetしたくらいでお知らせが来るのって迷惑だよね。 フォローなら速攻削除するからいいんだけどさ。 あの機能だけはどうも好きになれない。なんというか無意味にしか感じない。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
しかし外向的思考型の人は本当に知的だ。 内向的感情は個性であるが、外向的思考は知識の塊である。 これではINFPやISFPはこの世界では辛いだろう。 私なら毎日観覧車やジェットコースターに乗らされる感じだろうから。 飽きるし、疲れるし、金ばかりかかるし、何もいい事ないといったような感じだ。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
もうEUも限界がやってきたという事だね。 ニュージーランドがTPP難色派の首相が勝ったように、 欧州でもEU懐疑派のどんどんと樹立されていくのだろうか。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
ドイツか。官僚主義でなければ是非とも住んでみたい国だ。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
あれ、フランスも結構いい報道しているじゃないか。 フランス見直した。リビアやシリアの報道は最悪だったけどジャーナリズムは死んでいない。 ドイツは比較的穏健派の立場ではあったが、フランスは過激だった。http://www.france24.com/en/20171111-tens-thousands-far-right-march-poland-independence-day-nationalism …
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
ドイツも極右対策は大変だからね。 その中でもこうやって堂々と事実を伝える姿勢は素晴らしい。 米国メディアが日本のように情報規制を強める中で、ドイツは違った。 英国は以前よりも権威主義的になっているし、フランスはどうなっているのか。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
ZDFは堕落していなかったね。 高いレベルで報道しているし、腐敗なんて微塵も感じない。 中国も民主化すれば一党独裁の反動から多様な視野によるジャーナリズムが生まれるはず。 そうなったら、こういう風に報道するのだろうか。実に楽しみである。https://www.zdf.de/nachrichten/heute-19-uhr/nationalfeiertag-in-polen-102.html …
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
そういえば野性的な心理機能を並べてみるとどうなるか。 SE、NI、SI、FI、TI、NE、FE、TEといった順番だろうか。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
INFPってすごいよね。 私は理想が踏みにじられなくても人に合わせないのに。 内向的直観はストレスにさらされると攻撃的になるからね。 集合的無意識は結構本能的だから、内向的感情には敗れる。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
INFJでペテンな商売をしている人を見ると悲しくなるんだよね。 一番少ない性格で1.5%しかいないのに、その能力を自分の利益の為だけに使う人。 INFPは4.4%で内向直観タイプでは一番多い性格だね。 私の師匠がINFJだったらどうなったかな。喧嘩したかもしれないね。 INFPは結構我慢強い性格だし。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.